• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

気になったクルマ♪ &赤カブ

気になったクルマ♪ &赤カブ「12th HOT ROD Razzle Dazzle」の模様最終回


2回にわたりエントリー車両を紹介しましたが・・・


会場の内外に滅多に見ないレア車や気になったクルマがたくさん!





まずはヤフー124ブロガーのブルメデさんの記事でお見かけした事のある914!



ステッカーチューンが施されいい感じです♪好きなんですよネ~914




続いて78年あたりのカマロZ28!



久しぶりに見ました!
昔は結構見ましたが・・・




そしてレーシーなスティングレイに~


エルカミーノ70年式♪


このプロポーション・・・たまりません(^◇^)




そして滅多に見ないオールズ!
しかも一桁ナンバーに驚きました!




番外編1・・・スバルR1ウッディ仕様♪


所さんはコチラをベースにフェラーリ仕様にしてましたが・・・
このアメリカンなカスタムも完成度が高いっす(^◇^)


たこたロードランナーと同じムーンアイズのスピードマスターを装着されてましたよん



番外編2・・・赤カブ♪
ムーンカフェ横に停めてあって・・・スタッフの方のカブでしょうか・・・


この配色とシートカバーのカタカナのホンダ表記がいいっす!




そして・・・最後に・・・一番気になったクルマはコチラのワゴン



大型のサンバイザーにフォグランブの網ガード・・・


このヘビーデューティーな感じの佇まいで・・・初めて見ました!

FORDファルコン?



またダッシュボードには、ヨコハマタイヤの年代モノのカタログらしきモノが置いてあり・・・
オーナーさんのセンスと遊びゴコロも感じとれましたあ(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったらポチっと押してくださ~い
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
Posted at 2012/02/29 00:37:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月26日 イイね!

夢のガレージ♪

夢のガレージ♪先週の本牧山頂公園で開催された


「12th HOT ROD Razzle Dazzle」
(イベントの模様は公式動画で


ひと通り、参加車両を見終わり・・・



腹ごしらえで向かったのは「MoonCafe」♪




初見参だったんですが・・・アメリカン・ダイナーの雰囲気そのままに



本牧の街並みにも溶け込んでましたあ


奥さんはパティー メルト~


こんがりと焼いたトーストにオニオン、チーズ&パティーがギュっと1つになったサンドウィッチ


自分はロコモコ~


ソテーされたオニオンが入った肉汁ベースのアメリカンソースでコレが旨い!
つけあわせのマカロニサラダがまたイケる~


いずれのビーフパテも肉のうま味がギュっと詰まっててボリュームも満点♪
一緒に頼んだハーゲンダッツがベースのバニラシェイクがまた美味(^◇^)

久しぶりにジャンクフードをガッツリ食しましたあ


Mooneyesのグッズの売り場をプラプラ見て、ウラの扉を抜けると・・・
そこには夢の空間が!


いやあいいですねえ~ガレージ
しかもそこにはクラウンS4、S5型のピックアップが♪




2台が余裕をもって停められ・・・
バイクも並ぶガレージ・・・




ガレージ内の各コーナーが、また絵になりますね~(^◇^)
うーん。こんな雰囲気のガレージ・・・欲しい~!

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったらポチっと押してくださ~い
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
Posted at 2012/02/26 17:55:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2012年02月25日 イイね!

バンプにシェイク♪ ソ~~~オ~~ル

バンプにシェイク♪ ソ~~~オ~~ル本日は・・・


ファンキーに♪ブラックにいきましょう(^◇^)





まずはライオネルリチオ(リッチー)が在籍していたコモドアーズの「Machine gun」



続いてオージェイズから
「For The Love of Money」この黒人のノリ・・・いいですね



KOOL & THE GANGの「ジャングル・ブギー」



70年代はホーンセクションを含めた大所帯バンドが多くなりましたよねー
音この感じが好きっす。

白人&黒人混合大所帯バンドと言えばKC&Sunshine Band♪
「That's The Way」ホーンのパフォーマンスに注目ですよ・・・(笑)



「Shake, shake, shake」



さあバンプにシェイク~(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったらポチっと押してくださ~い
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
Posted at 2012/02/25 22:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2012年02月24日 イイね!

ケツ下がりにケツ上がり♪

ケツ下がりにケツ上がり♪今回のイベント、HOTRODメインの中・・・




ワタクシたこたろう好みの60~70年代のアメ車も多数参加されてましたよん(*^o^*)




まずはフルサイズのワゴンから~

キレイな色にメッキが映えますね~



スゲー長くて(笑)・・・このウッドがステキです!(^◇^)



アメリカンワゴンはリアの窓が開くのがいいですね!



続いてローライダーのベース車両としてメジャーなインパラに・・・



ビュイックリビエラ♪



ライトがドコだか判らないデザイン…うーんたまりません!


たこたロードランナーのタイヤ、この手でもいいなあ(^◇^)


そして67?68?カマロに



大好きな69カマロも♪


インパネは初期の方が好きなんですがね~



最後はモパー系~
チャレンジャーに・・・



71年型チャージャー♪



ケツ上がりにケツ下がりです・・・(笑)


年代によってトレンドの違いが・・・(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったらポチっと押してくださ~い
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
Posted at 2012/02/24 00:52:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月21日 イイね!

お尻にうっとり♪

お尻にうっとり♪さて本牧山頂公園で開催された「12th HOT ROD Razzle Dazzle」・・・



イベントのメイン車両だったHOTRODたち・・・



アメグラのデュースクーペを思わせる1930年代のクルマ~50年代前半のクルマ中心に今回の紹介しま~す。



所さんのトラックを思わせるオープンの車両から~




屋根なく・・・密閉性の無いフロント・サイドウィンドウだと、冬はメチャ寒そうですが・・・気合っすねえ。



そしてギンギンのクーペに・・・



ロードスター♪


エンジンビカビカ~



コチラはロングホイールベースのトラック・・・
なんと!ご家族3人で横並びでお乗りでしたあ(^◇^)



ここまで来るとマジで理解を得ないと乗れないかなあ・・・(いや124も・・・ある意味・・・)



お次はチョップドトップ、ビュイック?マーキュリー?がメイン・・・




どのオーナーさんもこんなにキレイにお乗りです・・・


中も~



お尻も~



そしてお尻にうっとり・・・見惚れているたこたろうです。


奥さんが激写していました・・・(笑)

★ブログ村のランキングに参加中です♪よろしかったらポチっと押してくださ~い
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
Posted at 2012/02/21 00:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
5678 910 11
121314 151617 18
1920 212223 24 25
262728 29   

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation