• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

マルトコ板金 自動車ショウ♪ 世田谷ベース車両

マルトコ板金 自動車ショウ♪ 世田谷ベース車両『所ジョージpresents 世田谷ベース公認 スネークモータース協賛、等々力ターバンズ絶賛 第44回全日本マルトコ板金自動車ショウ2012 お盆ダヨ!全員集合!!』

まだ開催期間中なので・・・今紹介していいものか迷いますが・・・

えーい紹介しちゃえ~



まずは世田谷ベース車両から紹介~
「FORD F-150 HQ-1」



世田谷ベースカラー1号車です♪
FORDとハーレーの創業100周年記念の限定車なのに、大胆につや消しブルーグレーに塗られ、
世にマット塗装が広がったといえる1台ですね~



名残としてリアの荷台マット部分にはハーレーのシールドマークロゴが残ってました!


ステンシルやステッカーチューンの良さを世に伝えた功績もデカいっす(^◇^)





続いては「C2(コルベット・スティングレイ)」



オリジナルペイントのままの良さを残し、ホイールをオリジナルのデザインのままワンオフ製作した17インチホイールがシブいっす

C2はメーター周りもいいんですよね~



そしてリアはこのガラスの曲面ですよ~
やっぱクーペ(屋根付き)がカッチョいい~







そして「HOT ROD FORD F-1」



HOT RODって言うと1930-40sのアメ車をビカビカにカスタムして乗るのが一般的な中・・・
ラットかつミリタリーテイストのトラック・・・






バージョンアップされたこのタコ足(しかも等長)がまたもカッチョいいっす♪






この丸テールもいいなっ(^◇^)



見どころ満載だった「マルトコ板金 自動車ショウ」の模様はまた次回へ・・・
写真加工が(汗)・・・

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村
2012年08月11日 イイね!

マルトコ板金 第44回全日本自動車ショウへGO♪

マルトコ板金 第44回全日本自動車ショウへGO♪『所ジョージpresents 世田谷ベース公認 スネークモータース協賛、等々力ターバンズ絶賛 第44回全日本マルトコ板金自動車ショウ2012 お盆ダヨ!全員集合!!』


が行われる渋谷ヒカリエへ♪





ヒカリエは渋谷駅前なので今回は電車で~



今日は初日の開始時間前到着って事もあって・・・ゲロ混み・・・
入口は、はるか先・・・



行列がキライなワタクシたこたろうですが・・・
並びましたよ!




ええ並びました・・・約30分・・・
うーん室内の行列で良かった


やっと入口へ



会場内(ショップ以外)は広く



クルマやバイクはゆったり眺められましたよ(^◇^)


注目のコチラやアレの紹介はまた~

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村
2012年08月08日 イイね!

カワサキベース正式装備品♪ 憧れのマシン

カワサキベース正式装備品♪ 憧れのマシンもし、ワタクシたこたろうが、



大型2輪の免許を持ってたら・・・



乗りたい国産旧車は・・・



KAWASAKIのZI-R♪



小さい頃、トナリに住む兄ちゃんが乗っていて・・・
この角い直線基調のデザインとエンジンサウンドにノックアウト!


その頃からの憧れのマシンです!




で、KAWASAKIモノといったらカワサキベース正式装備品(笑)
カワサキベース正式装備品3号は「KAWASAKI Z1-R」Tシャツです♪


実際にKawasakiのタグが付いたTシャツで・・・最近のモノ?


フロントにはKawasaki Historyのプリントが・・・



きっとKAWASAKIの名車をプリントしたシリーズモノのTシャツのうちの1つなのでしょう・・・



Z1-Rといったら、やっぱこのカラーがいいですね~
そしてビキニカウルがついてまさに「KING OF CAFERACER」っす♪
うーんカッチョええ(^◇^)


★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村
2012年08月05日 イイね!

メルセデス 190♪ コレにもアレが!

メルセデス 190♪ コレにもアレが!メルセデスの190Eでなくて


メルセデスの190



マッチボックス社製の救急車デス(^◇^)



パッケージ付きで手にしましたあ


イラストもいい感じ~



実車の方はコチラ!



一般的にメルセデスの最初のワゴンモデルはW123となってますが・・・
特殊車両を含めるとこれがメルセデス初のワゴンモデルではないでしょうか?




丸みを帯びた真っ白ボディに赤十字マーク



救急車らしい救急車ですね~
ドアやリアゲートも開きますよん♪





で・・・



コレにもやはりアレが!(笑)




担架!患者も・・・!



今までノレブとコーギーのメルセデス救急車を紹介しましたが・・・
マッチボックスもだったのね(笑)

最近、救急車のミニカーのコレクターになりつつある
たこたろうでしたあ(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

Posted at 2012/08/05 02:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2012年08月01日 イイね!

こりゃ楽しみ♪

こりゃ楽しみ♪渋谷の新スポット「ヒカリエ」で行われる

『所ジョージpresents 世田谷ベース公認 スネークモータース協賛、等々力ターバンズ絶賛 第44回全日本マルトコ板金自動車ショウ2012 お盆ダヨ!全員集合!!』

うーん長い・・・しかも44回って(笑)





昨年の「所さんの世田谷ベース ニコタマ上陸作戦」では・・・


おなじみのコブラや~



メルセデス・ベンツ 500TEが拝めましたがあ



今回はペイントし直したコブラにロードランナーにホットロッドトラックが揃うようです♪


2012年8月11日(土)~8月19日(日)までかあ


期間中どっかで行ってみよっと(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567 8910 11
1213 1415 1617 18
19 2021 2223 24 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation