• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

S124 後期型に前期型ギアボックスをインストール♪

S124 後期型に前期型ギアボックスをインストール♪昨年12月体験し、あらためて感動した


メルセデスW124前期型の・・・


遊びが少ないダイレクトなハンドルフィール・・・





一方、たこたロードランナー号が抱えるステアリングギアボックスのオイルモレ・・・
そして慢性的に感じるユルユルなハンドリング・・・





これらを解消するには?





前期型のギアボックスを後期型の124に付けちゃおう!(=^・^=)





って事で、89年式300Eの中古ギアボックスをヤフオクで密かに入手~

本来オイルもれやガタが出ているギアボックスはO/H・リペアするのですが、
足回りのリフレッシュ計画を実施予定のたこたろうには・・・今はデカい出費。





そこで「アローズさん」に、ムリ言ってポン付けを依頼~やっぱモレてるなあ・・・






左が付いてたギアボックス・・メチャオイルまみれ(汗)




ひ~ギトギト!!






初期型ギアボックス取り付け~






劣化してるホースも交換~




作業完了~



さてさてフィーリングはどうでしょう?
楽しみです(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/20 17:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス S124 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

中央消防署物語03♪ 配備完了!?

中央消防署物語03♪ 配備完了!?グローバル化を推し進める中央消防署・・・


隊長から輸入車の緊急車両の配備指令を受けた隊員でしたが・・・


どうやら車両を揃えたようです!





覗いてみましょう~





隊員『隊長!配備完了しました!』






隊長『よし見せてみろ!』






隊員『コチラです!』









隊長『バカ野郎!今どき三輪でどうする!』





がんばれ!隊員!
次は4輪で!

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2013年01月16日 イイね!

中央消防署物語02♪  隊長の指令

中央消防署物語02♪  隊長の指令ある日の


トミカタウンの中央消防署・・・


隊長と隊員が何やら会話してますよん





会話を聞いてみましょう~






隊長『時代はグローバル化だ』






隊長『輸入車で緊急車両を配備するのだ』






隊員『ハッ隊長』










隊員『うーん・・・果たしてオレにできるだろうか・・・』


がんばれ!隊員!

指令を受けた隊員は・・・
輸入車緊急車両配備に奔走するのであった・・・

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2013年01月14日 イイね!

雪・雪・雪・・・明日にそなえて♪

雪・雪・雪・・・明日にそなえて♪成人の日の今日・・・


10日の千葉への初詣ドライブからうってかわって


カワサキベースは雪~





関東地方は年明けから雨すら降ってませんでしたが・・・積雪になる程の雪が!




雪は夜まで降り続けるとのこと、こりゃ明日も溶けないな・・・




って事で、明日の通勤にそなえて・・・



最近スニーカーばっかで放置中だったブーツを急きょ磨き始め~
コチラは「レッドウィング」








コチラは「LONEWOLF」








2足共、ラナパーで磨いて防滴力をアップしておきました!
でも結構積ってるからあんまし関係ねえかなあ




明日は電車動くんだろうか・・・?
みなさんも雪道歩き、雪上運転にはお気をつけて~

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/14 16:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

千葉へGO!2013 リターン♪

千葉へGO!2013 リターン♪千葉の富津を出て・・・


目的地の「天津神明宮」と「誕生寺」へ


向かってドライブ~






50分ほど走って、まずは「天津神明宮」へ到~着
平日で境内独り占め~という感じでしたあ




行列が嫌いなたこたろうとしては初詣の雰囲気がなくてもベストな感じデス




境内にあるボードに健康を祈願し・・・






程近い「誕生寺」へ




去年お正月に行った際は随分並びましたが・・・コチラも独占(=^・^=)






参拝後はフラワーロードを経由して帰路へ
幻想的な夕暮れの千葉・房総もイイですね










帰りは富津館山道路にある「富楽里(ふらり)」にふらりと寄りましたよん(笑)



コチラは高速道路内でありながら道の駅として営業していている施設で
漁協直営のお店があるんです~


こちらも平日でラストオーダー(18時)直前ということもあり独占でしたあ
奥さんは海鮮丼~




自分は刺身の盛り合わせの定食を~
大振りな切り身で食べごたえ十分!新鮮なお刺身が満喫できました!




その後も渋滞のストレスもなくカワサキベースへ帰還しましたあ



お土産は・・・我が家の定番の千葉土産~
「はねだし落花生(B級品で殻は割れてるけどうまい)」とかじめ(かなやで売ってるネバネバ海藻)」




そして、左が誕生寺のお札で、右が天津神明宮のめでたい日の出柄のお守りデス




今年も良い年だといいなっ!(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Posted at 2013/01/13 23:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
6 789 10 1112
13 1415 1617 1819
202122 23 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation