• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

タクシードライバー♪  「You talkin' to me?」

タクシードライバー♪  「You talkin' to me?」今回のミニカーは・・・


チェッカー社のタクシーキャブ・・・


1/43ですよん♪





実車は50年代後半から80年代前半までフォルムが変らず製造・・・



やっぱ50年代誕生って事もあって実にクラシカルです♪






タクシー専用車両として作られており、後部座席の方が、長く、広くなってますね






フロントは58年型のインパラにも見えるなあ




黄色い車体は、「遠くからでも最も目立つ色は黄色である」という研究結果に基づいて塗装され、
「イエローキャブ」の歴史が始まったとか・・・



さて、そんなタクシーが登場する映画の「タクシードライバー」は、都会の闇の部分とその浄化を目的に主人公が狂人化するまでの経過が描かれ、ハッピーな気分にはなれない映画でしたが・・・
(まあそれでも最期はその行動によってヒーロー扱いとなるんですけどね)






売春を行う少女アイリス役のジョディ・フォスターは公開当時わずか13歳での出演や・・・





デ・ニーロが鏡に向かい、アドリブで「You talkin' to me?」と呟きながら
自分の鏡像に銃を向ける場面など








何かと映画史に残る映画デスね。
映画のまんまの音が入った動画もありましたが、ショッキングな映像でリアルなので・・・
ストーンズの都会の退廃を唄った「Shattered」がのったもので~







主人公の着ているタンカースジャケットやチェックシャツとデニム、M-65の着こなしは
後に男性ファッション誌にも取り上げられたりして、たこたろうも刺激を受けた映画の一つデス。

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/02/27 22:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | movie | 音楽/映画/テレビ
2013年02月24日 イイね!

所さんは昔からクルマ王♪ アメ車を語る

所さんは昔からクルマ王♪ アメ車を語るTVの番組表見てたら・・・


先日ブログで紹介した「70sトランザムの放映」が今日のようです!


22時からのBSフジ「世田谷ベース」楽しみなたこたろうデス♪





でもなんだか待ちきれなくって・・・





その昔やってた所さんの「Daytona TV」のアメ車編をYouTubeで観ちゃいましたあ
★トランザムにチャレンジャー






★こちらはカプリスにリーガルなど~




様々なアメ車にコメントを言う所さん・・・
所さんは昔からクルマ王ですね~(笑)



録画予約もしなくてはっ(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
2013年02月24日 イイね!

六本木といえば・・・♪ SLS AMGとC63 AMG

六本木といえば・・・♪ SLS AMGとC63 AMG勤務地が六本木になったたこたろう・・・


六本木といえば・・・


メルセデスベンツ・コネクションですね





2/22(金)のランチで1FのCafeに行ってみましたあ



するとそこにはAMGのSLSのロードスターとC63のクーペが鎮座






やっぱ赤は映えますね~(笑)




ソフトトップも赤~






C63の方はミラーとリアスポイラーだけが赤に塗り分けられていました。




ミニもこんな感じで別カラーになってたりするのでトレンドなのかなあ






Cafeではフレンチトーストサンドを頂きましたあ
(ラテも美味いけど、パンが美味いんですよね~)






さて、ショールームスペースはというと、カーテンで仕切られ
なんだか記者会見?発表会?をやっていて、中を窺い知ることはできませんでした・・・



うーん何をやってたんだろう・・・



2/23(土)も出勤だったので・・・気になって、また行ってみましたあ(笑)
すると・・・ただただSLS一色のショールームでしたあ(前の日、もう見たってば・・・)





それより驚いたのは・・・




前日の同じ場所にお客さん?のSLRマクラーレンとマイバッハが停まっていたことでした(笑)
こっちの方がスゲ~(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/02/24 01:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ
2013年02月21日 イイね!

カールソン W123♪ ドリフト123に124

カールソン W123♪ ドリフト123に124carlsson(カールソン)というと・・・


AMG・BRABUS・Lorinserと並ぶ、メルセデスベンツ・チューナーですが、その中でも上品なイメージが・・・





でも荒々しさを感じるラリーカーもやってたのね・・・しかもW123ベースで・・・




ラリーカーなので・・・フォグランプが4つも~



アンダーガードもバンパー下からむき出し状態で、スパルタンな感じが好きなたこたろうデス♪






クーペボディにオーバーフェンダーいいですね~




AMGの縦目もそうですが、昔のレースカーは後付の手作り的な部分が感じられるのがイイですね♪



動画の方はオンロードでの走行ですが、キビキビ123です!






で、124のラリーカーもあるかなあと思ったら・・・ありましたね~carlssonではないですけど・・・




ドリフトするW124CEもスゴいですけど・・・



前に紹介した事がありましたが・・・




競技は違えど・・・



度胆を抜かれたこの123TEの走りには敵いませんね・・・(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/02/21 23:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ
2013年02月19日 イイね!

新天地♪ 六本木にて

新天地♪ 六本木にて2月に入り・・・



勤務先の事務所が



六本木に移転しましたあ








前の勤務地では昼食時、お店が少なくて困りましたが・・・



六本木は逆にお店が多く、移転間もない現在・・・
ランチができるお店を探索中のたこたろうデス(=^・^=)



歩いてて店内にあるVWのTYPEⅡが目に入り、寄ってみた「カフェ フランジパニ」







コチラでチーズオムライス・カレーソースを頂きましたあ



サラダ・コーヒーつきで\950
トロトロふんわりで美味しかったですよ(=^・^=)





TYPEⅡの車内でも飲食可能だったんですが先客が・・・
リア側の席に座って食したんですが・・・ふと見ると・・・





所さん(世田谷ベース)のエッサホイサ(ESSOのパロディ)のステッカーが
何気なく貼ってありましたあ



欲しい~(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/02/19 23:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920 212223
242526 2728  

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation