• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

メルセデス日和♪

メルセデス日和♪本日天気も良く~


メルセデス日和にもなりましたあ


朝6時半に給油~





給油完了、でっぱつ~




先日ランチオフの時に、みん友「TOKYO-BRONXさん」のお誘いを頂き、オフ会に参加させてもらいました!



集合場所のSAに着くと124がたくさん!!






そして、すでにみん友の「WDB202(ナカジー)さん」のブログつながりで拝見してたんですけど、「洋ちゃん特急便さん」とお初のご対面~




ナカジーさんがBBQオフをやってて、洋ちゃん特急便さんが帰りに寄られるとの事だったので、自分もお邪魔させてもらう事に!(ナカジーさんから以前オフ会のお誘いを頂いたのに、仕事で都合つかずでお会いできなかったんですよね~)



こうして、メルセデス日和な1日がスタートしました♪



いずれのオフ会も参加がお初だったのですが、ちょい緊張もありましたがご一緒したみなさん、暖かく受け入れて頂き、ありがとうございました!!
そしてお疲れ様でしたあ

今日はここまで、参加の模様はまた~(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/09 23:15:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | メルセデス S124 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

こりゃスゲ~二輪ドリフト♪

こりゃスゲ~二輪ドリフト♪クルマも好きですが・・・

バイクも好きなたこたろうデス(=^・^=)

最近ハマってる二輪ドリフトの動画~





まずはバイク単独ドリフト~



こんな風に走れたら楽しいでしょうね~





続いてvs,FD



ラジコン搭載カメラもまじえ、映像はすんごい迫力っす
しかしこのロングスウィングアームのバイクで、よくド鋭い走りができるもんです!






最後は、たこたろう好みのvs.police car♪



2台のバイクとアメ車のパトカーとのドリフト・バトル・・・


どっちもカッチョええ~(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/08 00:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス・他クルマ | クルマ
2013年06月05日 イイね!

S124 ヒューズBOX・ブロアモーター交換完了♪

S124 ヒューズBOX・ブロアモーター交換完了♪焦げてしまったバイパス平型ヒューズを・・・


本来のBOX位置に戻しつつ、


原因のブロアモーターの交換作戦でしたが・・・





関連する他の箇所にも劣化が見つかった・・・たこたロードランナー号



ワイパーを外す際、判明したのは・・・中心のワイパー部分から左右に伸びるガラスとボンネットの間のカバー的ゴム




この裏側の溝と~




これとガラス側の留まる部分の溝が劣化でパキパキに!
こりゃいつか新品に交換ですね・・・




ブロアモーターのカバー開封~(SIEMENSかあ)




新車時からすると19年間未交換状態だったので、かなり汚れてますね・・・
でもふつうの家電なんかと比較すると耐久性ありますね~




新旧ブロアモーター
交換したのはOEM品、純正高いんで・・・




で、いざ付けてると「モーター音がするので、製造ロッドによる不良かもしんない」
と入庫中に連絡が・・・

「念のため、違うの交換してみます」という事で入庫期間少々延長~
で、同じOEMで違う個体を取り寄せてもらいつけてみたけど、音は変わらず個体差はないって事で
交換終了デス





引き取りにアローズさんへ




たこたロードランナー号に再会♪




中古のヒューズBOXもバッチリ~




あとエアコン(ブロア)のスイッチ側も回るトコが固く劣化していたので今回交換~




山PさんとS社長と一緒に納車洗車~(=^・^=)
洗車しながら、みん友「rebitaroさん」の話題も~






さて、ブロアのモーター音ですが・・・



風量Ⅰだと、ウィーン音がやっぱしますね・・・




風量Ⅱ以上だと、モーターの回転が上がるのと風の音で、ウィーン音は目立たなくなります・・・



新旧ブロア比較写真での違いといえば、モーターのコア部分のカバーの大きさに違いがあるせいかなあ・・・それとも純正はモーターの低速性能が、値段の差でそもそも違うのかなあ


うーん。高くても純正の方が良かったのかも・・・(汗)
自分で節約OEM品を選択したので、まあ仕方ないか!車内で音楽かけてると気になんないし!

今回、妥協のたこたろうデス

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/05 13:15:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス S124 | クルマ
2013年06月03日 イイね!

昔からのお気に入り・今のお気に入り♪

昔からのお気に入り・今のお気に入り♪今日は音楽とマンガ~


昔と今のお気に入り♪


まずは音楽から~






たこたろう的に夜、無性に聞きたくなる音楽・・・Blues
お酒が入ると、特に~(笑)



Bluesはオリジナルもブルースロックも好きですけど~
最近のお気に入りが(といってもアルバム的には数年経ってますが・・・)ジョー・ボナマッサ♪


クラプトンと共演を果たす程の超絶ギターテクと味のある圧倒的なボーカルが最高なんす!




特に、その名も「Blues Deluxe(ブルース・デラックス)」のカバーは激シブ・秀逸です♪




ジェフベックのギターに、ロッド・スチュワートのボーカルでのオリジナルも
昔から好きで良かったんですが・・・




最近はジョー・ボナマッサ・バージョンでトリップしてマス(=^・^=)



お次はマンガ~
大好きな「特攻の拓(ぶっこみのたく)」っす♪
バイクと音楽も入り混じった世界観と個性的な登場キャラ・・・好きでしたね~



随分前に連載は終了しましたが、連載中のストーリーの前を描く(スターウォーズエピソード1方式)の「アーリーデイズ」の存在を知って昨年買った単行本3巻




次は2013年春か~と思いつつ・・・




最近買った第4巻♪




読んだことのある人しかわからないと思いますが・・・
拓ちゃんは出てこないけど、爆音小僧も六代目の夏生さんの代で、マー坊や天羽セロニアス時貞が中坊の頃のストーリー



連載時の登場人物の最初の繋がりを知る展開となっていて、当時ハマった人には楽しみなマンガですよん♪でも次の巻は・・・


今度は夏かよ!
また随分先ですが・・・待つしかないか(笑)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/03 23:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2013年06月02日 イイね!

気になったクルマ~♪

気になったクルマ~♪月末・月初忙しくてすっかりアップが遅くなってしまった


ムーンアイズ・ストリートカーナショナルズでの


国産旧車とたこたろう個人的に気になったクルマ~





国産旧車というと・・・やっぱ日産系~

★ブル510
何台かありましたが、カスタム510としてはこの2台がサイコーでしたあ
チンスポに車内にはロールバーが施されたレーシーな510




エンジンルームはビッカビカ☆キャブのデカいファンネルがたまりませんね~




こちらも車高の落ち具合と~




ステッカーの貼り方のバランスがステキでしたあ






★DATSUN Z
左ハンドルのS30デス
このボディーカラーカッチョよくないですか?




ディッシュのアルミにホワイトレターこの普通な感じがイイっす!




S130Zも~




名機L型~やっぱ3連キャブは迫力ありますね




ミッキートンプソンのホワイトレターもイイ感じでしたあ






★サニー
レーシングな雰囲気のB210~




このボディーボリュームに対しての小径ホイール~ステッカーもイイですね~






旧車じゃないけど・・・
★トヨタ86
現代のライト・スポーツ車がMOONと相まっていい感じデス!






そんでもって・・・
★ポルシェ914~
好きなんですよね~ワーゲンポルシェとも呼ばれますが・・・




スパルタンな感じとカジュアル感を合わせ持つ914




自分は好きデス♪






最後はアメ車~
★マーキュリー・クーガー
ポニーカーの車格で上級スペシャリティーカーとして生まれたクーガー




当時流行りだった格納式のヘッドライトに~







マグナム小径ホイールにグッドイヤーのホワイトレター




クーガーの中のハイパフォーマンスバージョン「エリミネーター」が
こんなにキレイな状態で見れるとは!






そして会場を後に帰ろうとした時、駐車上で出会ったトランザム!



モデル的にマッスルカー全盛期(72年頃まで)以降のモデルはイベントでもあまり見かけることがなく、かえって貴重な存在~


久しぶりに見た黒×金のトランザム、感激しましたあ(=^・^=)

毎年行ってるイベントですが、今年は特にエントリー数が多く楽しませてもらいましたあ

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/02 20:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 567 8
91011 12 13 1415
161718 192021 22
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation