• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

我が家のトラック 今度はアメリカン♪

我が家のトラック 今度はアメリカン♪紹介するミニカーは・・・


またまたトラック~


今回はアメリカン♪





ブルドッグ顔のシボレーのトレーラー・ヘッド「スパルタン」




向こうのトラックは昔も今もボンネットトラックが多いですよね~




そしてコレはクルマのPR用のトレーラーになってマス!




積載車両は「ポンティアックのGTO THE JUDGE(ザ・ジャッジ)」




実車はコチラ!今年のムーンアイズのストリートカーナショナルズで初めて見たんですよね~




新車としての発売時、こういうトレーラーがあったんでしょうか?それとも企画モノのミニカーかな~



1/64ですけど、飾りごたえのある大きさですよん♪(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年06月25日 イイね!

メルセデス・タクシー♪ W124

メルセデス・タクシー♪ W124見慣れている愛車のダッシュボードや


センター・コンソール周辺も


後付けメカ搭載で、なんだか違う印象になりますね~





先日のブログのW123に続いて・・・W124のタクシー仕様デス(^O^)




大げさな感じのタクシーメーターが、後付けの極み、バックトゥー。ザ・フューチャーのデロリアンっぽいっす!



こちらの後期型は、シフト奥、真ん中の黒いメーターが航空機っぽくてなんかいいですね~
灰皿が無いのも新鮮な感じ!




W124もTAXIモデルのカタログがあったようですよ!(*^_^*)







カタログ内には、サッコレス初期旗セダンとワゴンにならんで
190E(向かって右)のタクシーモデルも!




W124だと、ワゴンモデルTAXIのミニカーは、たこたろう的におさえてますよ〜




ミニチャンプスの銀箱~




なのでリアゲートが開きまーす♪
ただ・・・リアゲート下のパーツがぐんにゃりしてて、左側に隙間がありますけど~(笑)


ゆるい仕上がりのS124・タクシー・ミニカーでしたあ(*^_^*)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年06月24日 イイね!

我が家のトラックは英国王室御用達♪

我が家のトラックは英国王室御用達♪はたらくクルマ好きな


ワタクシたこたろう・・・


時々トラックも買います!





と言っても、ミニカーの話ですけど(*^_^*)





今日は英国コーギー製のトラック2台を紹介~
赤と黄色、クラシックなデザインで和むんですよね♪




まずは黄色~こちらは「ウィータビックス」
このロゴのカラーリングとバランスがいい感じ~



中古ミニカーには程よいヤレが(=^・^=)




Weetabixはイギリスで最も人気の朝食シリアルメーカーですよん






赤いのは「スランバーランド」
こちらのロゴも赤に黒の縁取りの金文字が絶妙デス!




たこたロードランナー号の参考になるなあ
って何の参考(笑)・・・謎。




SLUMBERLANDは1919年創業のベッドのマットレスメーカー




赤と黄色のトラックは・・・いずれも英国王室御用達のメーカーだったのでした!

コカコーラとか知ってて買うのもいいんですけど~
何も知らず、手にしたトラックに描かれたロゴを頼りに調べて知るのもオモシロいです~


そしてこんな感じで、カラフルマグの前に飾っています!(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年06月21日 イイね!

メルセデス・タクシー♪ W123

メルセデス・タクシー♪ W123たこたロードランナー号


W124(S124)の先代・・・


W123のタクシー仕様車♪





当時、業者向けにカタログもあったようですね・・・





本来、丸型のエアコンダクトの箇所にタクシーメーターが収まる仕様車・・・


なんかメカニカルで、秘密兵器っぽい雰囲気がイイです(=^・^=)



自分的にはセダンもいいけど・・・




タクシー仕様でもワゴンがいいっかな(=^・^=)




その後の角目世代のメルセデスも、タクシーで身近に乗れる機会があったら・・・


乗り味比較が出来ていいですね!(^O^)


★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年06月18日 イイね!

ヴィンテージステッカーがオモシロい♪

ヴィンテージステッカーがオモシロい♪最近手に入れた


クルマがモチーフの


ヴィンテージステッカーを紹介♪





まずはコチラ~(^O^)



トラックの形に型取られていて~青×黄のカラーリングがカワイイ~♪





そしてこちらはメルセデスのアフターパーツとしてもおなじみのブレーキメーカー「JURID」



このユルい感じがたまらないっす(*^_^*)





ここからはTAXIステッカーですよん



コレは80年くらいのキャデラックっぽいアメ車が描かれてマス♪





珍しい~と思ったのはコレ!



なぜかTOYOTAのクジラ・クラウンが!!(笑)





メルセデスのタクシーステッカーも



クラシックなメルセデス190~
実車はこちらですよん




そしてW114/115~が2種類~



この白いのがお気に入り♪文字の配置デザインがいいんですよね~



こうした実際のタクシーを呼んでもらう為の広告ステッカーなのでしょう



ステッカーから当時の背景なんかを想像したりすんのがオモシロいですね~
さてこれらのステッカー・・・どこをステッカーチューンしようかな~
無造作に貼って楽しみたいデス(^^)/

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 456 7
8 9101112 13 14
151617 181920 21
2223 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation