• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりでぶんのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

ここ最近の話#3

11/4
喜代門氏とヒーローしのいサーキットへ
最終コーナー辺りがめっちゃ怖かった…



午前中走って午後も一枠だけはしろうと思ったらメッチャ雨が降ってきて断念
次は日光サーキットだな!!!

あ、この後喜代門氏の紹介で行ったお店で食べたお肉めっちゃうまかった。また行きたい(語彙力低下)

12/2
YZ東サーキットへ
LSDを入れる前に参考記録出したくて1枠走行
逆走inが意外と楽しくて会員になってしまった…
いっぱい通わなきゃ…




この後、LSD、エンジンマウント、オイルクーラー、エキマニ等々装着

さっさとサーキット行かなきゃ!!
それでは、よいお年を!!
Posted at 2017/12/31 00:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

ここ最近の話#2

ここ最近の話#24月に更新した後の話

①5月のGWにおきた悲しみの連鎖
 ・フロントガラスヒビ入り事件
  地元走ってたら大型観光バスから飛んできた石でバシっと逝きました。
  
 直すのに10万円かかりました。
 ・ぎっくり腰事件
  GW初日からぎっくり腰に。丸二日動けず、その後無理やりいろいろ行ったせいで今でも慢性的に痛い…
 ・オービスフラッシュ事件
  GW、実家から愛知へ戻る際に新東名で光らせました。
  めっちゃまぶしかった…
  トラック2台並走が終わった直後、抜くために加速したらやられました。
  
 そこからの流れ
 5月 終わりごろ 静岡県警より連絡(新東名の静岡県警管轄で光らせたため)
            静岡県警の人「おまさん、光らせたよね?」
            ワイ「はい」
            静県の人「こっち(静岡)きて処理するか、そっち(愛知)で処理するかどうする?」
            ワイ「愛知で」

 6月 静岡県警の人から連絡あった2週間後ぐらい
            愛知県警の人「書類来た 取り調べするから出頭してちょ」
            ワイ「りょ」
            ・・・
            愛県の人「ようきたね 138㎞だから制限速度58㎞オーバーだったけどいいかな?」
            ワイ「ファッ?!」
            愛県の人「なんか天候等で制限速度80㎞制限だったみたいやで」
            ワイ「あっホンマ…」
            愛県の人「この後いろいろ連絡来るから対応してね。
                   あと点数やばい(50㎞オーバー:12点減点)から絶対捕まるなよ」

            ワイ「りょ」

 8月 前回取り調べから2か月後
            検察庁「刑事処分の罰金決めるからきてくれな」
            ワイ「りょ」
            検察「ほい、10万ね」
            ワイ「ファーーーwwwwwwwwwwwwwww」
            ワイ「(10万円払って放心するもりでぶんの図)」
     中旬       
            ワイ「車乗れなくなるしやりたいことあるから板金屋に車預けとくか」  
     下旬
            免許センター「刑事処分すっから免許還しに来て」
            ワイ「はい(免許返却 90日の免停期間へ)」
            免許センター「90日の場合短縮に2日かかるでな」
            ワイ「はい」

 9月中旬      ワイ「短縮講習受けるやで」
            内容は他の人が詳しいのでそれで
            2日とも10:00~17:00の講習 最後にテスト←めっちゃ簡単だった
            無事45日短縮(90日免停の場合、最大短縮45日)

 10月12日     晴れて免停期間終了 やったぜ

②車バージョンアップ
 ・フロントバンパー修理
  壊れてたバンパーなおした 物は変わってないので画像なし
 ・リヤウイング、リアアンダースポイラー取り付け
  つけるか悩んでたけど我慢できなくなってやった 後悔はしていない
  
  かっこいい٩( 'ω' )و
  ウイングはZZT231の大型ウイング、アンダーはBOMEX製
 ・タイヤ&ホイール購入
  
  TE37&NEOVA AD08R
  軽い かっこいい 雨に弱い
  雨の日はフレバのほうが早く走れそう…?
 ・まだ色々やる予定

サーキットシーズン始まったからいろいろ行きたいね

命令:免許大事に!
Posted at 2017/10/15 17:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

応急処置

これで当分安心やな!








Posted at 2017/04/22 13:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月24日 イイね!

ここ最近お話し

ここ最近お話しここ最近のお話

2/12(日)
点火系
・スパークプラグ
・プラグコード
・デスビキャップ
・ローター
を一新
まだ部品(デスビキャップ)が出ることに驚き

2/18(土)
DIREZZA ZⅢを試しにスパ西浦へ。
ライセンス講習を受けて1枠走行しました。
ZⅢはさすが新品国産ハイグリップということでとても食いつきがよく自己ベストを1秒短縮。
ただ、その時エンジンの吹けが悪いなぁと感じていました…

帰宅途中、突然アクセルを踏んでも進まなくなり、

エンジンチェックランプ点灯!

古い車なんで例のアレ(ダイアグノーシスコネクター)のTE1とE1を短絡させてダイアグを確認。
3回光って間があって1回光る
コード31:バキュームセンサー信号系統
が入力されていました。
ということで帰宅途中のその足でバキュームセンサーを買いに共販へ
当日入荷は間に合わないということで後日取りに行く形となり、チェックランプがついたまま1週間トレノを乗り回す暴挙へ

2/25(土)
バキュームセンサーを交換した結果、バキュームセンサーのダイアグは入らなくなりました。。
が、またチェックランプ点灯
こんどは
コード21:O2センサ信号異常
コード52:ノックセンサ信号系統

の2個が入力!
O2センサーはバキュームセンサーと一緒に購入(どうせもうすぐ壊れるだろうという決め打ち)
していたので、すぐに足りないノックセンサーを購入するため共販へ。
在庫がある(スゲー驚いた!)とのことで当日手に入り、交換後に試走して問題ないことを確認。
一気にこんなに壊れるかぁ…と思いながら帰ってくる途中で

やらかしました。
泣きながら板金屋へ…
この後約1か月(3/24の今日まで)、代車のスターレットとアルトで生活してました。

3/24(金)
修理が終わったということで板金屋へ受け取りに。
修理後の写真撮るの忘れちゃったから画像ないですけどかなりきれいに仕上がってました。(私の目が節穴なだけの可能性:大)
車がなくなるレベルじゃなくて良かったということで…

受け取ったあとは明日の走行会(スパ西浦)の準備をしてました。
明日こそ完全な状態で走れるはず。

そして1か月ぶりにトレノのって思ったのは

やっぱり4A-Gは最高やで
Posted at 2017/03/24 23:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

DIREZZA ZⅢ

DIREZZA ZⅢZⅡ☆買おうと思っていたらZⅢが出るってことでZ3買ってきました。
ZⅡ☆と値段変わらないのがうれしいね。


来週はオートメッセ行くから再来週にでもスパ西浦行って試したいところ。
Posted at 2017/02/04 17:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱ白なんだよね」
何シテル?   09/09 12:53
もりでぶん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
WILLVSから乗り換えました。 レビンと迷いましたがトレノのヘッドライトとテールライト ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
4代目 わけありで安く手に入れました オイル消費やばい さよならしました
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GLATOM氏からスープラのAVS T6&溝無しRE11と交換で 受け継ぎました。 色 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ついに手に入れた念願のスープラ 走行距離が14万と結構走ってるご老体だが、 30万キロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation