• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石川58のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

22年間お疲れ様でした。

22年間お疲れ様でした。仕事が代休になったので、名義変更に行ってきました。
これで、22年間275700キロ共にしてきた当時物ナンバーも見収めです。
トヨペットの委任状の有効期限の関係で今回はとりあえず、普通のナンバーにしましたが、
自光式ユニットが手に入ったら希望ナンバーに変更しようかな?

ソアラ乗りの某氏へ。後から実家の方に車検証FAXしておきます

そういえば、今日でメイン車のセフィーロが納車されて7年経ちました。4.7キロで購入して今や19万キロ
超えてますが、81と違って(笑)エアコン快調!セダンの割には荷物も積めるので来年の車検もとりあえず
通す予定!

youtubeより。
<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/11/22 14:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

まさかの落とし穴

まさかの落とし穴初ブログからいきなりこんなタイトルです!

愛車紹介にある81マークⅡは、先月に前オーナーから引き受け、まだ名義変更をしていませんでした。
仕事の合間を縫って車庫証明出したり、名義変更の準備を着々と進めていたのですが・・・

石川58当時物ナンバーが継続できない!

どういう事か説明すると、

81の前オーナーは石川ナンバー地域
私は金沢ナンバー地域

※昔は金沢ナンバーなんか無くて石川県全域が石川ナンバーだったのですが、6,7年前に金沢ナンバーが誕生しました。

石川ナンバーの車を名義変更する場合、

石川ナンバー地域から石川ナンバー地域での名義変更はナンバー変更なしで可
金沢ナンバー地域から金沢ナンバー地域での名義変更もナンバー変更なしで可

なのに

石川ナンバー地域から金沢ナンバー地域への名義変更の際にはナンバーの変更が必要

これ、なんていう落とし穴?

これで当時物ナンバーを継続する手段はなくなりました、ありがとうございました(棒読み)

これは石川県だけでなく、他県も恐らく同じだと思います。
色々なご当地ナンバーが乱発していますが、当時物ナンバーを維持したい人には全くありがたくない話です。
当時物ナンバーの車をこれから引き受けようと思われる方は、自分の地域と譲り受ける車の地域が
同じであるか是非ご確認を!
Posted at 2010/11/15 20:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「30万キロ超えました」
何シテル?   08/25 19:01
石川58です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
引き継ぎ時 123,000km 現在(2011.7.9) 198,500km ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【履歴】 2010  9/15  見学 2010 10/11 引き上げ、車検 27520 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation