• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@ZVW52のブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

家で200Vで充電するテスト。

普段は屋外コンセントから100Vでゆっくり充電していますが、ふと思いついて実験開始。


室内のエアコン用200Vで充電したらどれくらいでできるのか。

買い物から帰ってきて残5%、17時20分頃から200Vで充電開始。

18時50分頃、ブレーカーが落ちました(笑)
他にはテレビ、PC、プリンター、無線機、電子レンジで40A容量オーバー。

夕食時に充電したのが失敗でした(笑)

結果的には2時間20分程で充電終了。100Vだと12~13時間程度かかるので、かなり便利ですね!

でもブレーカーの容量を上げないと、充電用200Vコンセントを設置しても、エアコンを使う時期は無理ですね…。
Posted at 2021/10/29 22:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

【注意】年季の入ったカセットコンロは危険です【危険】

突然ですが、カセットコンロに使用期限(というか交換の目安)があるのご存知でしたか?あまり考えたことはなかったのですが、ゴムパッキンなどが劣化してくるために10年と設定しているそうです。

先日デイキャンプで使ったコンロで、圧電着火(ボタンを押すと火花が飛んで着火する)用の配線が焼けて使用できなくなったので、後日検証してみました。







ガス栓を少し開きチャッ○マンで着火。その後火力を強めると、バーナーの下から発火しました。


実は、カセットコンロには製造年月がラベルで表示されています。


このコンロは数年前に義父からいただいたものですが、1996年製でした。ご家族でキャンプに行かれた時に使っていたようです。大切な物なのですが、安全にはかえられず、新しいコンロを買いました。

皆さまもご注意ください…。
Posted at 2021/10/25 11:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月20日 イイね!

青野原デイキャンプ(2021年3回目)

今週もデイキャンプへ。また別のキャンプ場を開拓しよう!





…と思って朝起きたら土砂降り…☔



また「Aの小屋空いてますか?」って電話しちゃいました。青野原オートキャンプ場へ着いたら、雨上がってました💧

今回はバーベキューはせず、スーパーで買ったパックのおでんを土鍋温めます。炭火ではなく、2バーナーのカセットコンロを持参。相方はワンカップをお燗したいとのことで、別にカセットコンロ1つとヤカンを持って行きました。(私はドライバーなのでソフトドリンクです)



2バーナーコンロで土鍋を温めていたら、バーナーの根元からガス漏れして小さい火が出ていたので、即使用中止。義父からいただいた物なので、たぶん経年劣化だと思います。結果的にもう一つのカセットコンロが役に立ちました。



寒いので、薪を買って焚き火をしましたよ。焚き火の中には、もちろん焼き芋!



焚き火でマシュマロを炙って、チョコクッキーに挟んでスモア風にしたり…。







今度は晴天のもと、タープを張って楽しみたいです。あとハンモックもやってみたい!
Posted at 2021/10/20 00:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

プリウスPHVでデイキャンプ(2021年2回目)

本当は泊まりのキャンプをするつもりでしたが、☔予報だったので中止しました。

でも、なんとなくデイキャンプしたい!と。天気が持ってほしい…と思いましたが、でも雨降ったら…と悩み、有料の小屋が借りられる青野原オートキャンプ場に来ました。








今日は炭火を起こしてバーベキュー。家で眠っていた炭は当然湿気ていて、着火剤のお世話になって無事着火。

炭の奥にアルミホイル包まれた細長い物はサツマイモ。


芋を水洗いし、濡らした新聞紙で包んで、更にアルミホイルで包んで、炭の真横に置いてしばらく放置。竹串を刺して硬くなければ焼き上がりです。


肉を食べたあとのデザート?にとても甘くて置いて。

平日なので、人もまばら。目を閉じると川の音。雨でもテントもタープもいらないデイキャンプが楽しめました。
Posted at 2021/10/12 18:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月07日 イイね!

5年ぶりに出頭

5年に1度の「出頭要請」に応じて小田原警察署へ。



所轄署は後日交付で面倒なので、即日交付署へ行きました。
免許センター同様、写真もその場で撮るので準備も要りません。



視力異常なし。
深視力もノーヒントでクリアー(笑)←前回は検査のお姉さんが「あ、もうちょっと奥ですね~」とか教えてくれました(爆)



前回の更新の時、講習の講師の方が、DVD放映中に手書きしてくださったイラストを「御守り代わりに」と全員にくださったのですが、今日はその方ではありませんでした。

また5年間、無事故無違反でがんばろう。
Posted at 2021/10/07 19:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「しばらくみんカラお休みしてました汗
ぼちぼち復活したいと思います。
改めてよろしくお願いいたしますm(__)m」
何シテル?   06/28 10:11
たあくん@ZVW52です。 現在プリウスPHVに乗っています。 これからちょっとずつ、弄りたいと思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m 無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
171819 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

アシストグリップ外し😈✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:49:00
まとめページ(INDEX) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:54:41
フォグはやっぱりイエローでしょー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:54:22

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
元試乗車。2年落ち、9700キロで我が家にやってきました♪ お財布に優しい😃
三菱 RVR RVR GA3W (三菱 RVR)
燃費の良さに大満足。
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
父の車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation