• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月15日

ホットハッチは、このクルマ・・

昨日引き取りしてきた80年代のハッチバック。



これでした、ブリティッシュグリーンのいすゞジェミニZZハンドリングバイロータス。

BBSの14インチ、これで良いよ。



シンプルですね・・品もあるし。

多分?初期だけの、ソリッドのグリーン。

89年2月のカタログには、ソリッドグリーン色は無い(この車は88年式)。



この色の、古っぽさが良いんだよなあ。

多分?後期の、ブリティッシュグリーンマイカもカッコいいけども、以前所有していたセダンもソリッドのこの色。



オーディオは無いけど、フルオリジナルな室内。

ステアリングも純正のMOMO。



懐かしいな、純正RECARO LSだよね確か。

それで、ヘッドレストはメッシュのやつ。

今回はオートマ車。

オートマのレバーも、そそる。



エンジンは4XE1って型式。

結構良いのよまたこれが。

いやー、ハッチバックジェミニ、カッコイイなあ見たこと無い。

小ぶりでステキですね。

昨日ワインディングロードだけで100キロメートル以上走ってもってきたけど、エンジンも足も良いよやっぱり。

本日は、ここまで。








ブログ一覧
Posted at 2024/01/15 15:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リッジグリーン
HAIHONGさん

ラリージャパン2024 ポロシャツ
GUE2480さん

ハッピーセットのトミカ
もへじ♪さん

いよいよか。( ^▽^)
GOOUT !!さん

ゲット‼️
不思議1さん

2025年1月1日(水) マツダロ ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

2024年1月15日 17:35
ブート快調さん こんばんは😊

ジェミニでしたか😳
しかもハンドリングバイロータス‼️
色もいいですね😊

バイト先の方がセダンの新車が出たと同時に購入されておりました。
今ではほぼ見なくなりましたね。
コメントへの返答
2024年1月16日 10:09
どうもです~

いすゞやっぱり好きなんです、一番最初のいすゞ車入手(ハンドメイド117)からちょうど今年で40年目。

他人と被らない車で、これからも生きていきます。
2024年1月15日 21:52
こんばんは。
なかなか状態の良さそうな車両ですね。

このジェミニがご縁で二代目ロータスエラン(FFのピーター・スティーブンスデザインのやつ)に4XE1を搭載する事になったんでしたっけ?

内緒ですが、この二代目ジェミニ(FFのジュジアーロデザインのやつ)の発表前のプロトタイプデザイン、こっそり見ています。(笑)
コメントへの返答
2024年1月16日 10:16
どうもです~

フロント周り以外は新車時塗装、下廻りも錆無いし、良い感じのヤレ感ですよ🎵

ボンネット剥げてるから、既に板金屋さんに搬入してます。

二代目エランもこのエンジンでしたね、フィーリング良いですよ4XE1。

こっそり見た‼️プロトタイプ、さぞかしカッコよかったでしたか?




プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation