• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラでGOのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

異音の果てに・・・

異音の果てに・・・先日パーツレビューにホイール装着をアップしましたので察してくれたお友達もいらっしゃいましたが、魂の愛機BL2号、原因不明のリアハッチからの異音が直って1ヶ月ぶりに帰ってまいりました!ヽ(゜▽、゜)ノイエス!イエス!

ではこれまでのいきさつを、ダイジェスト版にてお送り致します(б・∀・)б

①今年の7月に異音が鳴り出し、Dにて点検を受ける★

②音の出所が『手の入らない隙間』から鳴っていて解決策が見つからず★

③ひとまず防振シートを内バリに貼っていただくも音は鳴り止まず★

④一旦作業は諦め、メーカーへ改善策を求める★

⑤メーカーからは特に音沙汰なし・・・orz

⑥でも貼っていただいた防振シートがデッドニング効果を発揮しリアスピーカーの音が良くなる★

⑦ならこのまんまでいいんじゃね?という気分になる★

⑧いやむしろ運転中は初音ミクを爆音で聴いているので異音とか関係ないよね?と自分に問いかける(爆)

⑨でも一応Dに『アレその後どうですかね~(//▽//)』と聞いてみる★

⑩そしたら『直るまで車預かるからあ!!!』と予期せぬ一大事に発展!(滝汗)

⑪そしたら私が事故で逝かせたフロント回りから共振して異音が出ている可能性が浮上!(((゜Д゜;))

⑫リアルにフロントが原因と確定したら、責任を取って当ブログにて『GOちゃんのドキ☆ドキ公開処刑』ON AIR宣言!(((゜Д゜;)))

⑬最終的にはフロント回り、内装、シートまで全バラにして徹底追求!その結果ついに原因が発覚!!!

ではいよいよ原因の発表にまいります!果たして公開処刑は決行されるのでしょうか!?
















原因はフロントではありませんでしたあ!!!(//▽//)ウワッ、アブネエ!

やっぱり当初指摘のあった『リアハッチの手が入らない隙間』が原因で、この箇所は何枚かのプレートが重なっていて、コレに何らかの負荷がかかり干渉を起こして異音を発生させておりました★

で、プレートをこじ開けて干渉を防ぐと剛性に影響するため、隙間からグリスを流し込み干渉を和らげたところバビっと異音が収まりました!流し込んだ隙間にはシールドもしていただきましたのでグリスが流れ出す心配もナッシング★

しかーも!!!

実はダッシュボードからも何となくキシミ音がしてたんですが、まあこの程度はMazdaクオリティの範囲内と(爆)ほったらかしにしてたんですね。そしたらメカニックさんが、

『GOちゃんダッシュボードギシギシいわせるなんてノンノン★サクッと直しといたかんね♪』

と気を利かせて直して下さいました!ヽ(゜▽、゜)ノアッザース!

で、そもそもなぜこの箇所に負荷がかかっていたのかははっきりとははからないんですよ。個体的に『ハズレ』だったのかハッチゆえの剛性不足か・・・でもハッチの剛性不足なら私以外にも同様のケースが起こり得ますので、やっぱり個体差の気がしますね・・・

まあ根本的な事は置いといて、何はともあれ復活です!そしてホイール装着しました!ヽ(゜▽、゜)ノオーケーベイベー♪

パーツレビューにもコメントさせていただきましたが、『ブラック系のフィンタイプ』に映えるボディカラーとしてホワイトをチョイスした位ですので、今回の装着はまさしく念願でした!天国のおじいちゃん見てくれてる!?オレついにやったよ!!!

でも先日のブログで触れましたが、これから子供の貯金をメインに家計をやりくりしていきますので、今回のホイール装着にて私の車弄りはひとまず区切りを付ける事に致します。これからは少ない小遣いをちょっとづつ貯めながら、たまにはちょっとしたパーツを買えたらいいなと思っております(*´-`)y-

これからはカスタムより車本来の魅力『走る喜び』に立ち返り、色々な場所に走りに行きたいですね!何といっても是非行ってみたいのがけいおん!の聖地『豊郷小学校旧校舎』!さすがに千葉から滋賀までは気軽には行けませんが、一度でいいから一生の思い出作りに行ってみたいですね!ヽ(゜▽、゜)ノK-ONサイコーデス!

Posted at 2011/10/04 19:24:43 | コメント(26) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月30日 イイね!

SKYアクセラ公道インプレッション★

先週SKYアクセラをDの駐車場でプチ試乗しましたが、先程会社帰りに公道試乗してきました!ヽ(゜▽、゜)ノヨッコイショー♪

では早速逝きましょう!『公道で実感★SKYアクセラ素人インプレッションvol2』!

先日のブログで『2秒で違いがわかる』と書かせていただいた足回りですが、これマジでヤヴァいレヴェルですよ!もうしなやかの一言!17インチ仕様で感じてたコツコツ感がナッシング!

そして新型AT『SKY Drive』!制御がスゴ過ぎて何速で走っているのかわからなくなります!ダイレクトパドルで確認したところ街乗りでも6速に入っていました!これは燃費にも有効でShow★

でも実はGOちゃん的には前期型5ATの方が好みだったりします★

真正ドMのGOちゃんですが(爆)、ATに関しては私ドSなんです!自動制御に任せず自らのアクセルワークでATを支配してやるのです!アクセルワークで狙い通りのタイミングにシフトアップさせ、ロックアップした瞬間最高のエクスタシーを感じるのであります!(* ´ρ`)チョーキモチイー♪

でも新型ATはハッキリ申し上げでスゴ過ぎて私の意志が入り込む隙間が全くないんですよ!思わぬストレスを感じてしまいました!(滝汗)

エンジンフィールは滑らかになりましたね★でも気のせいかスロットルの開度がマイルド過ぎ?これは私のアクセラはマフラー交換して、アクセルのツキが良くなったのを実感しましたのでそのせいかも知れませんね★

剛性面に関しては、私既にブレイスバー逝ってますのでそんなに変わんねーべ?と予想していましたがやっぱりカタマリ感がありますね!乗り心地の改善にも効いてると思われます(σ・∀・)σ

総じて車の進化は確かにあると思いますが、正直な感想としては

『前期型で充分満足』

という感じです★

ATのところで書きましたが、ちょっと後期型は『車に乗せられている感』があって、個人的フィーリングは前期型の方がしっくりしたのが本音でした。これはどっちがいい、悪いではなく、今乗っている車が気に入っているんだから幸せな事なんだと思いました★

てな訳で、後期型も素晴らしいですが、胸張って前期型乗っていきます!(//▽//)
Posted at 2011/09/30 20:21:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月28日 イイね!

引越しが決まったのだ★

いきなりですが私、引越しが決まりましたんたんたぬき!ヽ(゜▽、゜)ノアチョー♪

あっ、『GOちゃん家を買う』とかそんな人生の一大事ではありません。普通に賃貸です(//▽//)

先程引越しのサ○イさんに見積を出していただき、まずまずの提示でしたがひとまず数社で見積を取って明日中にでも連絡しますと答えたところ、

『いやんGOちゃんそんなコト言わないでよぉ~もうコレで決めちゃってぇ~♪』

と電卓を見せてくれたら驚きの低価格!(((゜Д゜;)))

私コレで4回目の引越しですので相場は理解しております。にゃんと相場の半額じゃないですか!!!

『了解です!コレで逝っちゃって下さい!』

と思いのほかサクっと引越し業者も決まり、10/3に引越しを敢行致します★

では私が引越しを決めたいきさつをダイジェストで書かせていただきます(б・∀・)б

①去年の9月に台風で住んでいた部屋(マンションの1F)が床上浸水(BL1号が死亡したアレです★)

②マンション1F(4世帯)がもれなく全滅し、ちょうど同マンションの上階に3部屋空きがあったので3世帯はそちらへスライドし、1世帯だけ不動産屋さんが用意してくれたアパートに仮住まいし、リフォームが済んだら戻るという方向性が決まる★

③妊婦さんのいらっしゃる世帯があり、満場一致でこちらは上階スライド決定(б・∀・)б

④で、残りの3世帯で争奪ガチじゃんけん!

⑤で、千葉の残念王子ことGOちゃん、キッチリ負けて仮住まい行き決定・・・orz

⑥そしたらマンションのオーナーさん(うちの子供いわく、キャベツおばさんというキャラクターにクリソツとの事★)がリフォームの資金調達に失敗し、マンションに戻れなくなるというトラップにハマる!(((゜Д゜;)))

⑦で、仮住まいでは家族持ちには狭すぎて、近所でそれなりの物件を探す(@-@)

⑧で、その結果いい物件が見つからず、1年間ズルズルと仮住まいを継続(*´∀`)モードーデモイーヤー♪

私の住んでいるところは小学校の学区割りが細かくて、ちょっと離れると転校させなければならず、親としてそれは避けたかったんですね。で、元々子供の学区内でベストだと判断したマンションに住んでいましたので、それならいっその事このマンションの上階が空くまで仮住まいで粘った方が得策じゃね?となり1年経ってやっとこさ3Fの一部屋が空き、契約に至りました!

とゆー訳で、話が長くなりましたがまとめますと元のマンションに戻るだけという着地です(б・∀・)б

さて、元のマンションに戻れるのは嬉しいのですが、3Fになって部屋への浸水は無くなりましたが駐車場は元の場所ですのでまた用水路が決壊したら水没の可能性がございます(滝汗)

これにつきましては、今度用水路の水位が上がったら警報が鳴るというサイバーアクションなユニットが導入される事になりましたのでこれなら大丈夫じゃね?との前提です★

あと一つ、これはガチで問題なのですが、元のマンションで使っていた家電・家具も浸水で全滅し、仮住まいでは必要最小限のものしか用意していなかったので、引越しを機に私、新婚時以来の家電・家具大人買いを決行します(キリッ

とゆー訳で、お金がジャブジャブ掛かってしまい、また子供のための貯蓄とかリアルに考えなければならない段階になりましたのでヨメ様からこれ以上車弄ってる余裕なんてねえぞゴルァ!と死刑宣告を受けてしまいました!(((゜Д゜;)))

またお金の問題だけじゃなくヨメ様の考えとして、あんまり車弄りやみんカラに夢中になってると子供たちがパパは自分たちより車が大事なんだと思いかねないよ?と前から言われ続けてて、実は今度装着するホイールを最後に車弄りを終了し、みんカラも退会するとヨメ様に伝えていました(実話)・・・

でも先日みんカラ1周年記念ブログをアップし、皆さんからたくさんのコメントをいただいたのを読んで本当に有難く思い、本来出会うはずのなかった皆さんとこうして交流させていただいているのは自分の財産だと思い直し、ヨメ様に自分の小遣いの範囲で(減額の条件を飲みました・・・orz)車弄りとみんカラを続けさせて欲しいと話し、了承を取り付けました!ヽ(゜▽、゜)ノモドッテキタゼエ!

リアルな話、今後エアロとか、そーゆー大物に手を出すのはマジメに無理ですね。ヨメ様もそれなりに譲歩してますし彼女の気持ちをこれ以上ないがしろにはできません(実はノーマルで乗る約束で新車にしたのにみんカラがきっかけでなし崩しになってしまいました・・・エヘッ♪)

つーか、家族が大事とか車が大事とか言ってる時点でオメエのポテンシャルが低いって話です!家族に私の愛情が伝わっていればこんな文句出ないでしょう。自分は『やってるつもり』だけだったんだと反省するいい機会になったと思っております★

私が尊敬している某アクセラ乗りの方(多くの皆さんが共通のお友達のあの方ナリ★)が、ネコさんを心から愛しているのですが待望のお子様が誕生して、普通ならネコさん<お子様という方程式になりますよね?

でもその方は

『今まで100%だった愛情が200%になるだけ』

とおっしゃっていたのを思い出しました!

素晴らし過ぎます!私に足りなかったのはこの気持ちです!

みんカラは車だけでなく、人生のヒントもいただける貴重な存在だと思っております!何だか引越しから話がそれましたが、改めて皆さんよろしくお願い致しMAX!ヽ(゜▽、゜)ノタノム!カマッテアゲテ!









Posted at 2011/09/28 11:06:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

祝!みんカラ1周年★ヽ(゜▽、゜)ノ

お友達の皆様並びにこのページをうっかり開けてしまった貴方ありがとうございMAX!ヽ(゜▽、゜)ノヨッコイショー♪

千葉の残念王子ことアクセラでGO、本日付けでみんカラ登録1周年と相成りました!ヽ(゜▽、゜)ノイエス!イエス!

振り返るとこの1年で87名のブッダのように深い慈悲のあるお方が私を憐れんでお友達になって下さいました!何という光栄でShow!私、明日人生の最期を迎えても悔いはありません!・・・いや、そうでもないかな!?(//▽//)マダイキタイノワタシー♪

さあ!1周年ブログをバビっと打ち上げますYO!・・・と逝きたいトコロですが先日のブログネタ通り私のアクセラ現在入院中につきコレといったトピックスがございません。(*д*)アーナンモネー

がっ!しかし!

日本レ○ード大賞新人賞とみんカラ1周年は一生で一度きりっ!!!!!


ココは無理矢理でもネタを広げてブログアップしないとGOちゃん一族末代までの恥!・・・いや、そうでもないかな!?(//▽//)オメエノブログナンテキョーミネーヨー♪

という訳で(?)逝かせていただきます!『GOちゃんの私生きてます!皆さんに祝福を強制する1周年ブログアップ』!ヽ(゜▽、゜)ノタノムヨツキアッテー♪

とは言ってもリアルに何にもネタがナッシングですので、皆さん1ミリも興味のない私がみんカラに登録したいきさつを、サイバーテロバリに発信致します★

以前ブログネタにしましたが、そもそも私がみんカラの存在を知ったのはざっくり下記の流れでした(б・∀・)б

①去年の5月にとある病気を発症して会社を休職。
②8月になっても仕事復帰できず、でも家で寝てるか病院に行ってるかだけの毎日というのもアレなので気晴らしにマンキツに通い出す。
③マンキツのPCで当時の愛機BL1号に付けるマフラーカッターのネタを探す。
④そしたらみんカラがヒットした。

てな感じですб(・∀・)б

で、みんカラをROMるようになりましたが自宅にPCを持ってませんので、特に自分が登録するという気にはなりませんでした★

で、9月になりBL1号が水没で廃車(爆)。2号の納車待ちだった去年の今日、車が必要になって神奈川に住んでるにーちゃんの愛機(初代ステージア R32GT-RホイールにTEIN車高調仕様です★)を借りに行ったんですね。

その日はせっかくだからメシ喰らいにいくべ!よしにーちゃんが焼肉おごってやる!好きな部位を喰え!と約束していましたが、にーちゃん家に到着したところTVでYouTubeが観れるようにするためサラウンドシステムの配線と格闘中(私のにーちゃん音響ヲタで、マンションも楽器OKの防音タイプです★)。

で、にーちゃんの作業が終了するまでの時間つぶしに、何となく気まぐれでみんカラ登録すんべかな?となってにーちゃんのPCを拝借しました★

がっ、平成の不器用王ことGOちゃん、にーちゃんのPCがマウスレス仕様のためみんカラの登録に悪戦苦闘!(爆)結局にーちゃんに作業が終わったら登録してもらう事にしました★あっ、余談ですがマウス使わない方って多いんすかね?にーちゃんはITベンチャーに勤めてて、この業界でマウス使うとキーボードから手が離れて効率悪いからありえんZO!と怒られました・・・orz

で、作業が終わりみんカラの登録を始めたにーちゃんが私に一言、

『オメエHNどーすんだ?』

『あー別に何でもいいやー・・・じゃあアクセラでGOにでもしといて。』


















・・・ハイここで私致命的なミステイク&デッドボール&オウンゴール・・・よりによって『アクセラでGO』という悶絶ダサいHNを付けてしまいました・・・何故幾千もの言霊の中から『アクセラでGO』を選んだのよあの時のオレ・・・orz

ROM専の頃、パーツレビューしか見ていませんでしたので、『ブログ』とか『お友達登録』とかの機能を知らなかったんですよ・・・まさかこんなHNぶら下げて皆さんと交流する事になるとは・・・(TдT)ヤッチマッタナアヲイ・・・


でも今更HN替えるのもめんどくさ・・・いや1年間このHNで皆さんと交流させていただいた事を誇りに、これからも残念なブログで皆さんに突かれたい私です!(//▽//)







Posted at 2011/09/22 10:43:54 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

悲しみよネタになれ★

悲しみよネタになれ★神様教えてよ!(TдT)





これが貴方が導いた運命の果てにあった姿なの!?(TдT)





3ヶ月待ちで注文したホイールが今日入荷しましたが、私のアクセラ原因不明の異音修理につき無期限入院中で装着できないじゃないですか!!!!!(TдT)ウァァァァン!


何ていうマイナススパイラル・・・目の前に夢にまで見た(ソコまでは見てませんがw)ホイールがあるのに付けられないなんて・・・

私は光ひとつも届かない冷たくなったこの部屋で、一人涙を流し続けました・・・

どのくらい時間が経ったでしょう・・・薄れ行く意識の中ふと蘇った遠い日の記憶・・・そこにいるのはあの時の僕・・・?

やがてやわらかな光が私を包み、足元が軽くなる感覚を覚えました・・・

『そうか・・・これで最期なんだ・・・』

静かに眼を閉じた私・・・その瞬間、どこか遠くから誰かの小さな声が聞こえてきました・・・









『 ネ タ に し ちゃ え ば オ イ シ い YO  ★ 』



私は大切な事を思い出しました!

自分の残念っぷりを皆さんに笑ってもらって初めて輝けるんだって事!

NO ドM NO LIFEって事!

それでは逝きますよ!『GOちゃんの今夜も捨て身deブログアップ』!ヽ(゜▽、゜)ノモードーニデモナレー♪


注文時にブログネタにしましたが、今回入荷したホイールは『RAYS グラムライツ57XV』!15本スポークのフィンタイプでカラーはエロエロ☆ナイトなセミグロスブラーック!

アクセラが戻ってきたらコイチュをホワイトのボディにグイグイ押し込んでやりますよハァハァ!(*´ρ`)カモーン♪

それで肝心の異音修理なんですけど、実は急展開を見せているんですよ!

異音検査機を使って音の出所はピンポイントで判明したんですが、どうやらその場所が原因ではなくて他の箇所が原因で、そこから共振してリアから異音が発生しているらしいんですね(σ・∀・)σ

で、その原因箇所はまだ確定していないのですがフロント周りの可能性が高いらしいです(σ・∀・)σ

以前から私とお友達の方はご存知の通り、私去年の年末に追突事故やらかしまして、その修理の過程で何か問題があるのではと現在推測しております(汗)

つー事はですよ!?メーカー本社のコールセンターまでTELしといて、原因の発端は私が起こした事故という、『第一通報者が真犯人』みたいな容疑がかけられている訳ですよ!(滝汗)

ヤヴァいです・・・クレーマー気取ってる場合じゃありませんでした・・・orz

現在板金屋さんから作業履歴書を入手して、修理した場所を全バラにして確認をしていただいている最中です・・・しかも工賃無料・・・どんだけ私めんどくさい客なんでしょうか・・・orz

もちろん事故の修理をしてくれた板金屋さんにイチャモン付ける気は1ミリもありませんが、Dいわく『やっぱり修理はオレんトコに出して欲しかった』というのが本音みたいです。

見た目はきれいで走っても問題ありませんが、修理完了直後から光軸が狂ってたり正直ちょっとしたツメの甘さも感じてマス。ちょうど事故を起こした時Dが年末休暇に入っていたのでとりあえず年末営業していた板金屋さんに出しちゃったんですよね。

更に私の目には違和感ありませんが、セールスさんから『GOちゃん残念だけど、わかる人間から見たらコレMAZDAのホワイトじゃないね』とも言われました(激汗)

確かに板金屋さんと交渉するのにH氏に相談した時、『板金屋は塗装で稼ごうとするけど作業した人のスキル差が出るから塗装済のパネルを発注した方がいい!』と言われわざわざ品番まで調べてくれたのですが、結局板金屋さんから『塗装するパネルと塗装しないパネルの境目をぼかさないと違和感が出るから未塗装パネルを発注してコチラで塗装させて欲しい』と言われて了承しちゃったんですね・・・

でもDいわく『パールのノリが強すぎる』との事で、よくよく見るとボンネットのラメ感が強い?と感じますが、私太陽光でキラキラ光るボンネットを眺めるのが好きなのでむしろコッチの方がいいです(//▽//)エヘッ♪

果たして真実はいかに!?もしホントに私の事故が引き金の異音だったと判明した暁には当ブログ上で

『GOちゃんのドキ☆ドキ公開処刑』

をお送り致します!(//▽//)ドMダカライガイトヘーキカモー♪



Posted at 2011/09/18 19:59:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いつの間にか夜洗車のBGMが鈴虫くんの野外フェスに変わっていて、改めて時間の流れの速さに自分が追いついていないと実感したっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/23 21:53
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation