• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月27日

ディーラー整備OK!

ディーラー整備OK! こんにちは、ぴかすけです。

フォトギャラリーにもちょっと追記していますが、
ホイールを変えてからフェンダーからホイールが
はみ出しました。このままではディーラー行っても
「入店お断り~」になってしまうのでこれはマズイ。

そこで、車高落としてキャンバーを寝かせたりフェンダーアーチモール貼ったりして対策を
色々施してきました。

で、ディーラーにて検査・整備等してもらえる合法車になったかどうか、実際にディーラーの
検査員の方に見てもらいに行ってきました。

測定方法は検査員の方に突貫で作って頂いた、糸に割ピンをぶら下げた簡易測定器です。



で、測定開始。

前、う~ん

後、う~ん

後、う~ん

前、う~ん

前後とも何度も測定しています。

・・・測定が終わったようです。


★リア
検査員の方:かなり微妙ですけど、モール付きならなんとか収まっていますのでOKです。

★フロント
検査員の方:う~ん、こっちも微妙なんですけど、3mmぐらい出ちゃってますね~。
スポークの部分が。

あうううう。
計算上は入るはずだったのに・・・


検査員の方:リムは入ってるんですけど、スポークの部分が飛び出しているので、
このままだとNGです。

確かに。
スポーク部がリムから8mmぐらい出てます。
その結果、モールを付けても3mm飛び出してしまっている訳です。

フロント、ピロアッパーでもう少しキャンバーを付けて収めれば大丈夫?


検査員の方:ピロアッパー付いてるんですか?
        じゃあ、それで3mm収めてもらえれば大丈夫です。




・・
・・・

という訳で、フロントフェンダーから飛び出している3mm分をピロアッパーのキャンバー
調整でフェンダー内に収めればディーラーOKという回答を頂きました。



ふう、とりあえず一安心。

なぜ合法にこだわるか、というと・・・





・・・単に1年点検のハガキが来てるからです(爆



まだ納車後7ヶ月なのに1年点検って早いです(笑

ブログ一覧 | GRB | 日記
Posted at 2011/06/27 20:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2011年6月27日 22:45
こんばんわ~

すごーく接戦な戦いですね♪
3mmの攻防ですね^^;
モールつけると、車検証も変更になるんでしょうか
コメントへの返答
2011年6月27日 22:52
こんばんわ~。

そのぐらいギリギリな値ということですね(汗

ちなみにフェンダーモール(カバー)は「指定部品」ですので、左右1cmずつ、計2cmまでは申請不要となっています。
今回付けたモールは0.8cmなので
変更の必要は無し、という事ですね~。

http://www.techno-auto.com/kai/index2.html
2011年6月28日 9:55
うちもこのホイール欲しいな~なんて思っていました!!
やっぱりこのサイズのだと手加えないと入らないですか~
8Jじゃスポークの湾曲物足りないですしね~TT)

現行インプでも迫力あるホイールはなかなか選びにくいですよね~><)
コメントへの返答
2011年6月28日 21:23
こんばんわ~。

写真よりも実車の方がさらにいい感じに見えますよ~(笑

車高ダウン、キャンバー、爪折り、モール・・・
無理やり履いてますね(汗

SA-55Mはこのサイズよりもおとなしいサイズでは形状が変わるので迫力が無くなってしまうんです。
なので、このサイズが最低ラインでした。
標準ボディのままでフェンダーに収めようとするとなかなかいいホイールがないですね~。
2011年6月28日 12:20
こんにちわ~

やはりというか、現状のままだとダメなんですね(^_^;)

私のホイールのオフセットが45で、スポーク部はフェンダーとほぼツラです。確かにキャンバーをマイナス3mmすれば大丈夫ですね。
コメントへの返答
2011年6月28日 21:30
こんばんわ~。

本来はタイヤ、ホイールがフェンダーに収まるようにセットアップするのが普通なんですが、攻めたオフセットで行ったほうが車に迫力が出るというのと、やっぱりもう少し出せたかな、という後悔を後からしたくなかったので、あえてはみ出る可能性があるホイールを選択しました。
モールとかで収めればいいや、という逃げ手もあったので(笑

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation