• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかすけのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

JZX90売れたらしい

こんにちは、ぴかすけです。

仕事も終わり、帰宅しようとしたらスバルの営業さんからメール。
昨日の税金の件で署名と印鑑が欲しいとのこと。
もちろんいいですとも、ということで営業さんが家に。

営業「JZX90売れました!」
ぴかすけ「え?廃車じゃないんですか?」
営「それがすぐ売れたんです。私も年式や走行距離的にも廃車かなと思っていたのですが、
  下取りした都合上、買い手を探し始めたら即買い手が見つかったんです。」
ぴ「そりゃ、すごいです」
営「うちのサービスも欲しいという子がいたぐらいです」
ぴ「はぁ・・、よかったです~」

買い手が海外送りにするなら廃車になるわけですが、もし最初から
廃車のつもりなら放っておいても税金還元らしいのですが、現状では
売却という形になので、返金手続きが必要との事で、その書類だった訳です。

どこのどなたが買ってくれたのかわかりませんが、
大切に乗ってきた車なだけにまだ誰かに使ってもらえると思うとやっぱり嬉しいですね。


Posted at 2010/11/12 19:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年11月04日 イイね!

バッテリーと23万キロと白煙と

こんにちは、ぴかすけです。

今日は実家の車のバッテリーとJZX90のバッテリーを交換しました。
40B19L(エボワゴン) ⇔ 70B24L(JZX90)
エボワゴン、70B24Lでも載るんですねぇ。
前回実家に行ったときにサイズ測っていたので、載りそうだということは
わかってたんですが、いざ載せてみると本当に載るのかドキドキするもんです。

それより、今までエボワゴンに載っていた40B19Lのバッテリーがきちんと固定されていなかったのが恐怖。
ACDELCOの安物からBOSCHの銀バッテリーに変わって、変えてもらった当の本人はホクホクの模様。

今まで10年間JZX90は本当に良く走ってくれました。23万7千キロ走りました。
特に不具合は無いと思っていたけど、とうとうマフラーから白煙が出始めた様です。
JZX90はぴかすけが新しい車を買うまで頑張ってくれていたのかも知れません。

①明日:出勤、②明日:退勤、③明後日:ディーラーへ(納車)

これだけこなしてくれればJZX90は「よくやった、感動した!(小泉風)」です。
後2日、なんとかがんばってちょうだい!
Posted at 2010/11/04 19:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年10月30日 イイね!

残念ながら

残念ながらこんにちは、ぴかすけです。

残念ながら台風の影響はあまりなかった為、昨日の苦労はあまり報われませんでしたね・・・。

仕方ないので今日は放置しようと思っていたウーハーのスピーカーと配線などを撤去し、
いらないゴミパーツをトランクに満載しました。

このゴミパーツ毎引き取ってもらおうという狙いです。

そういえば、昨日GSに最後の給油(のつもり)に行ったらこんなものもらいました。

これって・・・ハイオクと軽油ですよね。
給油ノズル型の水鉄砲です。これはレアかも。

Posted at 2010/10/30 20:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年10月29日 イイね!

強行作業

強行作業こんにちは、ぴかすけです。

今日は、明日の台風到来で作業できない事を想定して、
仕事が終わった後、強行にノーマル戻しを進めて来ました。寒~。

ホイールを純正に戻し、
右前:YOKOHAMA ADVAN HF TYPE-U(応急タイヤ)
左前:YOKOHAMA グランプリM5
右後:ブリザック(スタッドレス)
左後:ブリザック(スタッドレス)
というチグハグな状態に。


JZX90は純正タイヤがFタイヤと同サイズなので見た目は応急タイヤといえども純正ホイルそのものです。

しかし、9J+30に15mmのワイトレ装着、賞味9J+15が履けるようにたたき出したリアフェンダーに
このホイール(7.5J+55)が装着されたこの図はあまりにもショボすぎる。
どうみても5~6cmは引っ込んでます。

ほんとにそんなに引っ込んでんの?

純正:7.5J+55 = (2.54cm*7.5inch/2)-55mm = 4.025cm
グレネード:9J+30-15 = (2.54cm*9inch/2)-15mm = 9.93cm

9.93cm - 4.025cm = 5.905cm

・・・引っ込んでました、5.9cmも。
ショボい訳です。

さらに、新品同様のボンネットダンパーもヨレヨレのダンパーに戻してきました。
もちろんこれも某オクに出品するつもり。
あ、トランクの内張り(グランデG用)も外すの忘れた。外してこよう・・・。


Posted at 2010/10/29 23:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年10月27日 イイね!

コレミヤ

コレミヤこんにちは、ぴかすけです。

おかげさまで、落札して頂いた方からの連絡もあり、一安心です。
さて、コレミヤって有名メーカーなんですかね?

JZX90のシフトブーツが破れて使い物にならない状態だったので
オークションで中古のJZX100用のシフトブーツとコンソールセットを
落札したんだけど、そのブーツがコレミヤというメーカーらしい。

とりあえず、若干大きさが違うシフトブーツだったけど、なんとか装着
して使ってましたが、これも不要になるので出品しようかな。

Posted at 2010/10/27 19:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation