• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかすけのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

仲良く鎮座

仲良く鎮座こんにちは、ぴかすけです。

昨日取り外したRECAROはすっかり押入れに居座りました。
こうやって見ると形状が違うのがよくわかりますね。

左:SR-3 右:SR-2

SR-3の方が肩がでてないですね。

実は座り心地も違って、SR-2の方がずいぶんと柔らかいです。
ヘタッてるだけかも知れないけど。

座り心地と言えば、今日ハンドルとシートがノーマルに戻っている状態で会社の往復を運転してみたら・・・。

・・・怖い。
足回りはそのままだけどパワーは純正相当、でも体を包んでくれないシートに大きいハンドル。
車と運転者の一体感が無いというか、パワーにドライバーが置いてきぼりというか・・・。
こんなだったっけ?JZX90って。

10年ずっと乗ってきたJZX90なのに、ハンドルとシートが違うとこんなにも違うものか・・・。

次のGRB大丈夫かな。純正とはいえRECAROだよね。
純正外してSR-2付けないとシックリこないなんて事が有りませんように・・・。
Posted at 2010/10/12 18:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

雰囲気変わるね

雰囲気変わるねこんにちは、ぴかすけです。

ハンドルとシートを元に戻してきました。
さすがに3大よく触るもの(ハンドル・シート・シフトノブ)のうち2つが変わると
もう別の車に乗ってる様な感じ。

納車までJZX90のノーマルな室内(メータはオプティトロンだけど・・)を
堪能しますか。
Posted at 2010/10/11 17:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

部品撤去作業その②

こんにちは、ぴかすけです。

今日はF1ですね。いい天気になってよかったです。
カムイもがんばってますね。
鈴鹿界隈はこれからF1渋滞になるんだろうなぁ。

さて、今日はだいぶ部品撤去が進みましたよ。

・ターボタイマー
・A/F計
・F-CON Vpro
・FANコントローラ
・ナビ
・ETC
・ドアロック連動ハザード
・ブーストコントローラ

外すパーツはやっと半分ぐらいかな。

本当はVProとA/F計は今日外すつもりじゃなかったんだけど、
撤去作業の中でなんかの配線が悪さしたのか、Vproが変な値を学習始め
ちゃって、アイドリングの空燃比が19とかエコな数字に。
アクセル踏んでも燃料増量せず、アクセル開度系の信号がEVC撤去で
ずれたんでしょうねぇ。
パソコンつないで調整するのが面倒だったのでそのまま撤去と
なったわけです。あ~面倒くさかった。

Posted at 2010/10/10 17:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

雨だと作業できませんな。

こんにちは、ぴかすけです。

今日はJZX90のノーマル戻しをしようと思っていたのに相変わらずの雨。
室内のパーツを取るにも結局ドア開けて作業とかするので、
屋根が無いとなかなか作業は厳しいです。

この3連休のうちにこのぐらいやっておきたいなぁ。
・ナビ撤去
・ETC撤去
・ターボタイマー撤去
・レーダー探知機撤去
・運転席/助手席をRECARO→純正に
・ハンドルをMOMO→純正に
・オイルエレメント移動キット撤去
・DEFI水温センサをラジエターから切り離し
Posted at 2010/10/09 12:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | 日記
2010年10月03日 イイね!

部品撤去作業

部品撤去作業こんにちは、ぴかすけです。

今日は夕方から雨の予報が出ていて、朝から雨がパラパラ
降ったり止んだりはっきりしない天気ですが、少しだけ部品
の取り外し作業を行ないました。

3連メータとコントローラの撤去作業です。
ずっとあるべき位置に収まっていたメータが無くなると中々
寂しいものがあります。





この後、以下の部品を元に戻す作業を行ないます。
・ターボタイマー撤去
・EVC5撤去
・RECAROシートノーマル戻し
・MOMOステアリングノーマル戻し
・ワイドトレッドスペーサ撤去
・純正ホイールに付け替え
・ナビ+ETC取り外し
・HID

この後、車が売れなければさらに以下のパーツを外して廃車にします。
もちろん外した部品は売却するつもりです。
・GTフロントパイプ
・メタルキャタライザー
・アルミラジエター
・インタークーラー
・クイックシフト
・FCON-Vpro/Vproハーネス
・PLX A/F計
・JIC FLT-A1
・その他使えそうなもの
Posted at 2010/10/03 14:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation