• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかすけのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

ついに出た! AZ1G800S ECU公式定義!

ついに出た! AZ1G800S ECU公式定義!





こんにちは、ぴかすけです。

と う と う でました!!
GRB/GVB標準車用(AG1G800S)のRomRaider公式定義です!
ECUFLASH用の定義も同梱されています。
RomRaiderフォーラムで精力的に解析に携わってこられた
「td-d」さんがリリースしてくれました。

実は2/6に既にリリースされていた様で、年末辺りからRomRaiderがVerUpされない
なあと思っていましたが、2月~3月にドバドバ定義をリリースしてくれていたようです。

これで同型にお乗りの方もチューニングできますね!

おそらく英語版なのでSI単位系で作られていないと思いますが、アドレスが合っているか
確認は充分にできるはず。

早速自作Defと見比べてみようっと!
Posted at 2013/03/29 21:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2013年03月27日 イイね!

RomRaider 0.5.6 RC6

RomRaider 0.5.6 RC6こんにちは、ぴかすけです。

出ましたよ、RomRaider 0.5.6RC6

今回のVerUpは64bit OSを使っている場合に
JAVAは32bit用を使うように、インストーラー、
Editor、Logger等への注意メッセージを
追加表示する対応がメインのようです。

その他、EDITORのcompare機能の修正やLoggerの小修整、ログ取得ボタンが
「start/stop」に変わるなどの変更があります。

Editor
fix for various Table Compare operations: by scotthew
added a Java 64bit VM check and warning message: by lizzardo (*1)

Logger
fix Logger Close issue #20 while on any of the MAF, Injector or Dyno tabs: by lizzardo
added a Java 64bit VM check and error message then close: by lizzardo (*1)
fix to allow logging of External sensors only (with no ECU connection) (*2)
refactor to allow easier addition of other future Logging protocols
added ISO15765 protocol support on Windows platform (*3)
added a user Setting to Logger to force English US number format in log files
fix for issue #4 (multiple Query Managers could be started)
update 'Log to file' button to switch between 'Start/Stop' in the label
add a rudimentary test app to read some OBD-II parameters (*4)
reformat (shorten) display of Profile and log file names in Logger title bar

Application Installer
added a Java 64bit VM check and warning message during installation: by lizzardo (*1)
Posted at 2013/03/27 19:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2013年01月17日 イイね!

ECUFLASH 1.44.3721

ECUFLASH 1.44.3721こんにちわ、ぴかすけです。

ECUFLASHが1/3に1.42→1.44.3719にUPDATEされましたが
小BUG修正があったようで1/9付で1.44.3721に
上がってましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ


あまりUPDATE効果がないUPDATEですので1.44を使っている方は無理に
インストールする必要もないでしょう。
Posted at 2013/01/17 22:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2013年01月14日 イイね!

RRlogger def Update & Pikasuke logger def 公開

RRlogger def Update & Pikasuke logger def 公開こんにちわ、ぴかすけです。

RomraiderのLogger定義がVer114に更新されていますね。

Latest RomRaider LOGGER Definitions
http://www.romraider.com/forum/viewtopic.php?f=8&t=1642&start=1

公式版は2010/02/09のままで更新が止まっているのですが、有志の方によって
Romraider logger定義のメンテナンスは続いています。

私の車は素GRBCなのでECUIDは7404794007、InternalIDはAG1G800Sです。
AG1G800Sは素のGRBCとGVBCで共通です。

この定義は公式も有志も対応していないので、なんとか自力で定義を作ってログ取りして
いる訳ですが、定義が無くて悶々としている方もいるのではないでしょうか。
このままGRBC/GVBCのRomraider人口が増えないのも残念な話です。

ECU Defと異なりlogger定義なら読み出しだけなのでECUを破壊する可能性も少ないことだし
私の使っているlogger定義を公開してみようと思います。
一部正常に値が表示されない項目などももありますが、概ね見たいデータは見れるはずです。
(例:RRlog表示でIAM値がおかしい。但しStandaloneLogでは正常に記録されているが)

最新のVer114を元に素GRBC/GVBC用の定義を追加してありますので、Romraiderも
0.5.4b RC1以上の環境が必要です。

Pikasuke版 logger定義ダウンロード
※ダウンロードパスワードは「pikasuke」です。
※UPLOADしたファイルは1週間後に勝手に消えます。

LZHで圧縮されているので展開して中のlogger.xmlとlogger.dtdを利用して下さい。
(事前Backup推奨)
\RRloggerdef_AG1G800S_7404794007
   ├logger.xml
   └logger.dtd


【重要】
 ダウンロードや定義の利用はご自身の責任・スキルの元でお願いします。
 定義内容や利用方法に関する質問・指南要請・再UP等の要求はご遠慮願います。
 記述ミスの発見連絡や項目追加等のアドバイスについては歓迎です。


今後こういった公開はやるかもしれないしやらないかもしれないです・・・。
Posted at 2013/01/14 15:55:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2012年12月15日 イイね!

RomRaider 0.5.6 RC4

RomRaider 0.5.6 RC4こんにちわ、ぴかすけです。

RomRaider 0.5.6 RC4でてますよ( ̄ー ̄)ニヤリ






http://www.romraider.com/forum/viewtopic.php?t=9112
0.5.6 RC4 (12/13/2012) Build # 442
-------------------------------------------

Maintainability Updates
remove unused imports
enhanced web browser support
use Font.{DIALOG,SANS_SERIF} for maintainability
simplify static method call to Logger.Settings
initialize caseID to avoid null being displayed in ROM tree title

Application Installer
changed Release Notes and License shortcut spec in Linux template to be an Application to make them show in the RomRaider menu group
changed Uninstaller commandline and Icon file name in shortcut spec in Linux template

A note about plugins: The new Innovate MTS (LM-2) plugin checks each COM port on the computer to determine if any Innovate devices are connected. This action can slow the Logger's startup. If you do not need the support of the Innovate MTS (LM-2), I suggest moving that plugin item out of the RomRaider\plugins directory to stop it from loading. Actually this can be done for any External plugin that you don't use in your setup.


う~ん。
今回のUPDATEはFONTの修正とかブラウザのサポート強化とインストーラーの改善など
細かい修正が主で目に付く大きな変更は無い様です。

http://www.romraider.com/RomRaider/Download
0.5.6 Release Candidate 4 Known Issues
Editor
Pasting table data can cause hangs under certain circumstances
User has to change the computer’s region settings to English (US) to be able to change values in the Editor and use the Logger for overlay
Table compare to another map is broken
Logger
Pressing the Logger Connect button twice may start a second QueryManger instance which will continually try to connect to the ECU while the first instance is running. Press Disconnect and then Connect just one time to clear the condition
Gauge min/max/step limits incomplete in logger.xml
ECU connections under Linux are flaky (start the logger after you’ve started the engine)
Update latency via injector tab broken for some models (eg. 2007 2.5i)

リリースされたばかりなのに他のMAPとのCompare時にクラッシュしたりコピペでハングする
問題があるなど既知の問題として書かれているのが気になりますが・・・(汗

とりあえずCompare to Another Mapが出来なくなっている件は認識されているみたいですね。

ここ4ヶ月、連続更新されているので、定期更新の流れが出来たことはありがたいです。
この調子で1.0目指して欲しいですね。

まだまだ追加する予定の機能が目白押しなんですから(このコメント2回目
http://trac.assembla.com/romraider/report/1

Posted at 2012/12/15 09:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU | クルマ

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation