• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかすけのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ムスコ・ブロック?

ムスコ・ブロック?こんにちは、ぴかすけです。

今日は雨だったので作業も出来ず、家でゴロゴロ。
暇だったので、KEN BLOCKのジムカーナの動画でも観るか~、と
PCを起動して動画を再生し始めた所、そばでトミカで遊んでいた
息子(4)が動画の再生音に惹かれて寄ってきました。
無言であぐらを書いている私の足の上に座り、完全に視聴体制を
とっています。





仕方なく一緒に「Ken Block Gymkhana Practice 」を見た所・・・


「もう一回見るの(再生しろの意味)」


次はGRBの「KEN BLOCK GYMKHANA TWO THE INFOMERCIAL」を見ました。


すると・・・「パパグルマ(GRB)だー、もう一回見るの」


インプレッサがいけないのかと、今度はFORD FIESTAの
Ken Block's Gymkhana THREE, Part 2; Ultimate Playground; l'Autodrome, France
を視聴。そしたら


「もう一回見るの。後ね~、インプレッサのやつももう一回見るの」


キリがないので、「もうダメ」と諭し、歯医者の予約があったので歯医者へ行きました。

帰宅して遊んでいるところを覗いたら・・・
GRBとGVBのトミカを持って「ヴァーン、バンバン、キーーー!」とか言ってあらぬ方向に走らせて
完全に影響されちゃってます・・・(汗

ムスコ・ブロックが誕生したようです(笑

そういえば最近知りましたが、KEN BLOCKって、これら動画のスポンサーとして出てくる「DCシューズ」の設立者で、
かつスケートボード、スノーボード、モトクロス等でもかなり有名なプレイヤーらしいですね。
スポーツ万能、頭脳明晰ってこういう人を言うんでしょうね~。
Posted at 2011/05/29 21:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月28日 イイね!

メーターパネル完成

メーターパネル完成こんにちは、ぴかすけです。

メーターパネル、完成です。
整備手帳に製作の詳細をUPしときました。







3連+1メーターパネル作成①
https://minkara.carview.co.jp/userid/854377/car/718301/1512206/note.aspx

3連+1メーターパネル作成②
https://minkara.carview.co.jp/userid/854377/car/718301/1512233/note.aspx

3連+1メーターパネル作成③
https://minkara.carview.co.jp/userid/854377/car/718301/1512268/note.aspx

3連+1メーターパネル作成④
https://minkara.carview.co.jp/userid/854377/car/718301/1512294/note.aspx

3連+1メーターパネル作成⑤
https://minkara.carview.co.jp/userid/854377/car/718301/1512301/note.aspx

後は装着まではこんな感じです。
・Defiの各センサー付ける

・インフォーメーション・ディスプレイを外す

メーターパネル装着

明日作業しようと思ったら大雨の予報・・・。
梅雨ですか(-_-;)
Posted at 2011/05/28 19:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月24日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・こんにちは、ぴかすけです。

そういえば報告を忘れてましたが、無事
バンパーが新品に変わりました。

いや~、バンパー外すの簡単でいいですね~。
どうせバンパー外したのだからとホーンもJZX90で使っていた
アルファホーンへ交換。
ついでにバンパー外したので各種部品の写真もパシャリ。


各種部品の写真はフォトギャラリーにUPしておきました。
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/854377/car/718301/2604176/photo.aspx

バンパーは下記のものを外すだけで外す事ができます。
・グリル上:クリップ4つ
・バンパー下:クリップ6つ
・タイヤハウス:クリップ8つ
・フォグ配線:カプラ2つ

フェンダーの保護の為のテープ貼りと、外したバンパーを置くためのダンボール等の準備を行ってから
作業するようにしましょう。
ちなみにタイヤハウス内のクリップは破損しやすいので注意。
Posted at 2011/05/24 22:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月22日 イイね!

いたたたたたたたたたた

こんにちは、ぴかすけです。

半年ぐらい前に奥歯の詰め物が取れたのですが、痛くなかったので
放置していたところ、最近になってズキズキするように。

潮時かと思い歯医者に予約を入れた所、行ける時間帯が埋まっていて
10日後しか空いていませんでしたが、そんなに痛くもないしいいか、と
予約したのですが、一昨日辺りから激痛に変わり、鎮痛剤を飲まないと
のたうちまわるぐらいの痛みに。

どうしようもなくなって、歯医者になんとかねじ込んでもらって緊急で
行ってきました。

結果神経3本抜きました。
詰め物が取れた直後なら神経抜くこともなかったそうで。

・・・めちゃめちゃ痛いです。
皆さんも「痛くないうちに」歯医者さん行きましょうね~。

Posted at 2011/05/22 18:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月18日 イイね!

妥協

妥協こんにちは、ぴかすけです。

製作中のメーターパネルですが、あいかわらず作業進行中です。
写真を見ても殆ど変化が無い様に見えますが、前回の写真から
3回パテ修正して造形しています。

形としてはまだまだですが、初めて作ったにしてはまずまず。
・・・言う事で、形の修正は妥協してこれで一応OKとします。

あとは車のダッシュボードとの合せ面を変じゃない程度に修正して
色を塗ってVer1.0として装着しようと思います。



写真はメーターを付けたらこんな感じ、というのを撮ってみました。
メーター1つ車に既に付いているので手元に3つしかなかったので、付け替えて2枚パシャリ。
メーターの下側はフラットに見えますが、実はメータを逃げるようにほんのり窪みを作っているという苦労も。
一番手前の穴が少し造形甘いですが、まあ色を塗ってしまえばそんなに目立たないでしょう(笑


まだ作りたいものがあるので、あまり時間を掛けるわけにはいかないのです。
・・・と言いながら早2週間(汗

さっさと完成させて次へ進みますよ~。
Posted at 2011/05/18 21:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 567
89101112 13 14
15 1617 18192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation