• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかすけのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

ECUFLASH 1.44.3721

ECUFLASH 1.44.3721こんにちわ、ぴかすけです。

ECUFLASHが1/3に1.42→1.44.3719にUPDATEされましたが
小BUG修正があったようで1/9付で1.44.3721に
上がってましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ


あまりUPDATE効果がないUPDATEですので1.44を使っている方は無理に
インストールする必要もないでしょう。
Posted at 2013/01/17 22:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2013年01月14日 イイね!

RRlogger def Update & Pikasuke logger def 公開

RRlogger def Update & Pikasuke logger def 公開こんにちわ、ぴかすけです。

RomraiderのLogger定義がVer114に更新されていますね。

Latest RomRaider LOGGER Definitions
http://www.romraider.com/forum/viewtopic.php?f=8&t=1642&start=1

公式版は2010/02/09のままで更新が止まっているのですが、有志の方によって
Romraider logger定義のメンテナンスは続いています。

私の車は素GRBCなのでECUIDは7404794007、InternalIDはAG1G800Sです。
AG1G800Sは素のGRBCとGVBCで共通です。

この定義は公式も有志も対応していないので、なんとか自力で定義を作ってログ取りして
いる訳ですが、定義が無くて悶々としている方もいるのではないでしょうか。
このままGRBC/GVBCのRomraider人口が増えないのも残念な話です。

ECU Defと異なりlogger定義なら読み出しだけなのでECUを破壊する可能性も少ないことだし
私の使っているlogger定義を公開してみようと思います。
一部正常に値が表示されない項目などももありますが、概ね見たいデータは見れるはずです。
(例:RRlog表示でIAM値がおかしい。但しStandaloneLogでは正常に記録されているが)

最新のVer114を元に素GRBC/GVBC用の定義を追加してありますので、Romraiderも
0.5.4b RC1以上の環境が必要です。

Pikasuke版 logger定義ダウンロード
※ダウンロードパスワードは「pikasuke」です。
※UPLOADしたファイルは1週間後に勝手に消えます。

LZHで圧縮されているので展開して中のlogger.xmlとlogger.dtdを利用して下さい。
(事前Backup推奨)
\RRloggerdef_AG1G800S_7404794007
   ├logger.xml
   └logger.dtd


【重要】
 ダウンロードや定義の利用はご自身の責任・スキルの元でお願いします。
 定義内容や利用方法に関する質問・指南要請・再UP等の要求はご遠慮願います。
 記述ミスの発見連絡や項目追加等のアドバイスについては歓迎です。


今後こういった公開はやるかもしれないしやらないかもしれないです・・・。
Posted at 2013/01/14 15:55:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2013年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。こんにちわ、ぴかすけです。

本年もよろしくお願い致します。
今日神宮(伊勢神宮)へ初詣に行って来たのですが、
行きの高速の料金所でちょっと慌てた事がありました。


私のETC車載器はETCゲートが開く瞬間に「ピッ」という音が鳴るのですが、
今日はなぜか鳴らなかったのです。
(あれ?)と思った時にはもう遅く、ゲートが開かないまま突っ込む事に。

幸いゲートのバーは両側から開く短いタイプのものだったので、とっさに
ブレーキを踏みつつ左右のバーの間をくぐり抜け、なんとか当たること無く通過。
バックミラーで後ろを見るとバーが上がっているように見えたので、ひょっとすると
進入速度が早すぎただけかもと思い、そのまま通過。
(本来停車させるべきだったのかな?)

念の為高速を降りる際に極力通過する車が少ない一番端のゲートを狙い、
さらに後ろから車がついて来ていない事を確認の上ゲートに進入しました。

・・・案の定ゲートが開きません(汗
開かない事を想定していたのですぐにハザードを付けて停車。

普段通過時に料金を知らせる電光掲示板には
「通信が正しくできませんでした」
「バック禁止」
「係員をお待ちください」
などのメッセージが。

すぐにNEXCOの方が他の車が突っ込んで来ないようにゲートを「×」に切替しつつ、
自車の後ろで大きな進入禁止マークの付いたゲートを閉めて封鎖してくれました。
ありがとう、NEXCOの担当の方。

で、こちらに走ってきて、「入場された情報が正しく入ってないようです~」とのこと。

(やはりか。)

入場時の状況を伝えたところ、内容を理解してくれた様で「ETCカードで処理しますので
カードお借り出来ますか?」とのことで、ETCカードを渡して処理してもらいました。

帰りは慎重にゲートに進入してみましたが、乗り降り共に普通に反応しました。

たまたま高速に入る時のゲートが不調だったのかも知れないし、私の車載器の不調の
始まりなのかも知れませんが、機械は完璧じゃないということを念頭に皆さんも
ゲート通過時はお気をつけ下さい。

というお話です(汗
Posted at 2013/01/05 22:52:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012年お世話になりました。

2012年お世話になりました。こんにちわ、ぴかすけです。

もう大晦日なんですね。
30歳を過ぎてからの1年が異常に早すぎるのは
一体どういうことでしょう(汗

で、去年の大晦日は何していたのだろうと
去年のブログを見てみたら、どうやら
フロントパイプ購入についてどうしようと悩んでいた様です。

2011年12月31日のブログ

気がつけばフロントパイプどころかレーシングサクションやマフラーまで装着(笑
ペースは遅いですがそれなりにチューニングを楽しめているかな。

2011年、2012年はいじる事に力を入れていたので、2013年はドライビング(運転すること)を
楽しんでいこうかと思います。


ところで、上の写真は日清のHPからの拝借してますが、どん兵衛って地域によって
味が違うそうです。

日清食品 そば検索結果

三重県では配送の関係で愛知に近いと東日本向け、滋賀・大阪に近いと西日本向けの
どん兵衛が店に並ぶそうです。
以前某番組でポークカレーとビーフカレーの境目、なんてやっていましたが
どうやら三重は食文化の混在地域の様ですね。


さて、2012年中は皆さんにお世話になりました。
皆さんの2013年が良い一年でありますように。
来年もよろしくお願いします。


Posted at 2012/12/31 17:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

RomRaider 0.5.6 RC5

RomRaider 0.5.6 RC5こんにちわ、ぴかすけです。

RomRaider 0.5.6rc5ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
今回のUpdateはrc4までにわかっている
バグの修正ですね。



Editor
partial fix for Table Compare to another map by scotthew

→EDITORでのテーブルのCompareが正常に動作しない件の修正

Logger
fix to handle Registry FILE_NOT_FOUND error response for J2534 device lookup.

→ロガーでJ2534ドライバがファイル無しの応答を返す件の修正

今回はリリースタイミングが早かったですね。
クリスマスプレゼントですかね(笑
Posted at 2012/12/24 21:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation