• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年11月04日

深夜ドライブ(1)〜首都高速K6号川崎線

単刀直入に言うと、深夜のドライブが好きです。夜中に走っても何にも景色見えないじゃん!と言われればそれまでですが、冷たい水銀灯の灯に照らし出された部分だけが、逆にここはどんな街なんだろう?とか想像をかきたてられます。前の車はオープンカーで抜けるような青空の元を走り抜けるのに丁度よかったですが、今の車はまさに闇夜に蠢くのにもってこいのクルマ。特に内照式のインパネの照明がいい。(最近の液晶式のは風情がないですね)それから金時計のエロい間接照明がいやがうえでも高揚感をかきたてます。

お気に入りのコースのひとつが首都高K6。首都高湾岸線羽田側から多摩川トンネルを抜けると浮島JCTで一気に天空に駆け上がってK6へ。左手に工場地帯の近未来的風景を感じながら、ほとんど貸し切り状態の中を疾走。そして大師トンネルが見えてきたら、天空から地下世界へまた一気に減速して吸い込まれていく……ほんの数分間のジェットコースター感覚。

車内を流れるjazzに身を任せながらそのまま横浜方面へ。今夜の終着駅は大黒PA。寒空に身を奮わせながら、熱い缶コーヒーを咽に流し込む。さてこの次はどこへ行こうか。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/04 19:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニー改再入院 雨が降りました( ...
urutora368さん

ハイエナ♪
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴2年!
32年ぶりのDR30さん

一流が一流を知る時 … もう一つの ...
さいたまBondさん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

2025お砂ふみ
ボーエンさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 1:05
こんばんは。

HAM!さんもjazzをお聴きになるのですね(^^♪
私もときどきですが、ギブリの車内で
聴いております。
でも、私と私のギブリは湾岸線との相性が
悪くて、行くと工事で渋滞とかいうことが
多いです(・_・;)調べてから行くべきですね。
コメントへの返答
2013年11月5日 21:40
こんばんは。
夜はやっぱりjazzが似合いますよねぇ。どちらかというと私はAcid Jazz系が多いですが。。
入船さんはこの辺は地元でしたっけ。扇島あたりの工場夜景なんかもよく見に行きます。(そのうちまたブログにでも)
2013年11月5日 15:13
そのコース拙者もよく深夜ドライブに使います。帰りは第三京浜で都築PAも寄って(時々スーパーなカーもいます)・・・・・これからターボの季節ですね、でわ!
コメントへの返答
2013年11月5日 21:42
こんばんは。
深夜ドライブ行かれるんですね!
都筑も多いらしいですが、大黒も割とスーパーなカーが多いですよ。

プロフィール

「卒業 http://cvw.jp/b/854646/43861400/
何シテル?   03/29 22:39
スーパーカー少年だった小学生の頃。 いまだ買える身分ではないですが、その残像をひきずって ラテン車とともに生活している今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HAM!さんのいすゞ 117クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 15:45:41
BIB.さんのマセラティ ギブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/28 20:59:00

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
初めてのディーゼル車です。エンジン音はまぁアレですが、結構トルクフルでSモードでの運転は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
このフェンダーの膨らみ、昔は下品なデザインだと思ってました。 今はただひたすらエロさを感 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
社会人になって初めて自分で購入した車で、通勤に使用していました。トラブルは多かったですが ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
家族と共有の車で3年ほど乗っていました。 猫足と言われるしなやかな走りは長時間の高速でも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation