• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

リアブレーキ分解

先週のリアブレーキの分解の続きになります。
まず、この中でサイドブレーキをさがして解除しなければなりません(爆)

そして前回できなかった30mmの登場です。

自分の体重(6うんkg)をのせてはずしました~

実はこの30mmのナットをはずさなくても、ドラムははずせたみたいです(笑)
何事も経験が大切です。


ドラムをはずした状態

ブレーキシューをはずした状態です。矢印の板はサイドブレーキを引くとリアブレーキがきくようになっています。シリンダーはブレーキペダルを踏んだときにブレーキがききます。

しかし…、このシリンダーをはずすためには裏のナットをはずさなければいけないのですが、レンチが入らない…、しかも時間終了になりました…残念。
この件をちょうどお昼にucdさんと話す機会があったので聞いてみると、Aアームからドラム本体をはずしてシリンダーをはずさなければいけないみたいでした。これはまた来週ですね~
ucdさん、ありがとうございました。それとよろしくお願いします。

はずしたシューと部品です。シューはまだ厚みがあったのでこれも再利用しようと思います。

部品は部品箱へ~今度分別しないとなにがなにやらわからなくなっています(笑)
ブログ一覧 | ビアンキ関係 | 日記
Posted at 2012/01/15 15:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

季節は巡る
THE TALLさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 20:45
お疲れ様でした~^^
ショックも貫通してるなが~いボルトで、固着してたら大変かもしれませんが、頑張ってください^0^
自分の場合は上側は抜いてしまって、下側は緩めて手前に倒しておいてから、ホイールシリンダーのボルトを緩めました・・・って、手抜きですが^^;
何をucdさんにお願いしたのか気になる~^^;

あ~それとまたお願いが・・・ず~ず~しいですが・・・メッセージしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年1月16日 18:30
ありがとうございます。
その方法が一番ですね。ブレーキホースの付け根の部品が邪魔で、レンチが入らないんですよね~次回がんばります。

ucdさんの件はこのブログで発表します。しばしお待ちください。

難易度が高いお願いは…(笑)メッセージをお願いします(笑)
2012年1月15日 22:34
あれ!?ホイルシリンダ外すのってそんなに大変なんですか??

僕のこのあいだOHした時、ハブもシューもそのままで、
シリンダだけポコッと外しましたよ・・・。

確かにちょっとめんどくさかった記憶があるんですが・・・
バックプレートなんて外してないなぁ・・・。
う~ん、手抜きしすぎかな!?何か心配になってきた・・・(笑)。
コメントへの返答
2012年1月16日 18:30
ポコッと取れるんですね~錆で固着していたからかも…、最初にこの方法でやってみます。とりあえず、木づちでコンコンしてみますね~

ありがとうございました。
2012年1月16日 11:32
先日はどうも~。
kさん、ホイールシリンダーのみ外せるんですか??
何かが当たっててストラットの付け根外したような記憶が…。
イタのしんさんと多分同じやり方かな?と思います。
あ、いや、僕も記憶の曖昧さに不安になってきました。
h@maさん、見当違いなことといってたらゴメンなさい!(笑)
コメントへの返答
2012年1月16日 18:34
先日はありがとうございます。

いえいえ、実際やってみたらわかりますので~。そんなにしょっちゅういじるところではないですからね~

しばらくお待ちください。

プロフィール

「明日から仕事・仕事…」
何シテル?   04/01 21:15
アウトビアンキA112アバルトに乗っています。 アバウトでないと乗れません(笑) ついでにフィアット ドブロも仲間に入り、間違えてフロンテも仲間入りしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Alfista Internazionale 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 17:55:06
 
Lente motor works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 14:56:12
 
CARROZZERIA MACHIO YAJIMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/16 21:16:06
 

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
2012年2月にkiyo75さんから引き継ぎました。関東から九州まではるばるやってきまし ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
これが限界です。長く乗り続けたいと思います。
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
カルロ・アバルト最後の車です。 これを超える車はもう現れないのか…
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation