• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

VTEC祭行ってきますた( ̄(工) ̄)

VTEC祭行ってきますた( ̄(工) ̄) 現地到着時間 10:30
天候は晴天。到着時の外気温度は7℃
これ以上ないコンディション。

いやいや、VTEC車両をはじめ86、ロードスター、RX-8などなどNA車両がわんさかいました。
分切りは残念ながら達成できた車両はいませんでしたが良い刺激になりましたね〜。

サーキットで暴れ回るテンロク、テンパチの名車。
とことんまで煮詰められた車両。


最後はレース形式でした。
なんでしょうね?

気付けば、俺もやっぱり走りたい!って気持ちでいっぱいでした。

俺も頑張ります。


それから、タイヤを新調しました。
もてぎマジなんで。
それくらい刺激になりました。











嘘です!
タイヤ高くて買えませんでした(泣)



そのかわりに前から買おうとしてたものをゲットしました。
ボディカラーはかなり迷いましたね。
ずっと悩みました。
なかなか買い換えるものでもないので。
ネットで安く買う事もできましたけど、コレだけは現物見なきゃ買いたくなかったんですよね。




ここまで言ったんで画像載せときます。↓ ↓














炊飯じゃ〜

くだらん話でした(泣)
すいませんm(_ _)m

もてぎ熱は上がったことは確かですよ?σ(^_^;)
頑張りま〜す♪(´ε` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/10 19:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 21:40
何とぉぅーーーーーーーーーーーーーーっ!!ウチのジャーと同ジャー(」゜□゜)」ホンマびっくりしたぁ!
VTEC祭めっちゃ楽しそうやね!ってかVTEC以外の車もいるんやね知らんかった。
コメントへの返答
2011年12月10日 21:42
まぢですか!?(笑)
たまたまセールで一万円引きでした( ´ ▽ ` )ノ

いろんなNA車が走ってました♪
音がヤル気にさせますですよー(*^^*)
2011年12月10日 21:46
俺も行って来ました~^^
最高の環境でしたし、みんな本気のレースでしたね。
やっぱサーキットは興奮しますわ(#^.^#)
結構トラブル有りましたがね~^^

ぐりぐりさん探してたんですが、車も本人も見つけられませんでした(T_T)
またの機会に^^

あ、炊飯ジャーはやっぱり象印ですね。(^O^)
うちも迷わず象印。もう、かれこれ7年ぐらい使ってますわ^^
コメントへの返答
2011年12月10日 21:49
えぇーマジですかぁー!!?
もっと早く言ってくれたらよかったのに(泣)

まぁ、チャンスはいくらでもありますからねw


なかなかうまく炊けました♪
残りは冷凍して、後日チンして食べます(*^^*)
2011年12月11日 8:17
まさかのジャーとはw


お祭り楽しそうですねー


読んでたらサーキット観戦いきたくなりました!


VTECオンリーの走行会にいけたらさぞかし素敵な音が聞けるんでしょうね(´∀`)
コメントへの返答
2011年12月11日 9:59
まさかのジャーでしたww

米旨し!!


VTECサウンド連発はゾクゾクします♪( ´▽`)
サーキットは走り行くのも、見に行くもの楽しいです♪
2011年12月11日 22:03
筑波お疲れ様です!
自分も走れなくとも、予定が合えば観戦したいですね!
やっぱラインとか重要ですし…

炊飯ジャーにはやられました(^-^;
ついアコードのニューパーツかと(汗)
コメントへの返答
2011年12月11日 22:11
そうですよ!
観戦と言っても、うまい人のシフトやラインを研究するだけで初走行も少しはイメージわきやすいはずですからね(^ ^)

炊飯じゃーはネタ的な感じで(^^;;
真面目に終わらせてもつまんないと思ったまだです(笑)
2011年12月11日 23:28
刺激的な光景ですね~(*^_^*)

筑波、一度行ってみたいと思いつつ、今年京都から広島に引っ越したためさらに厳しくなりました(泣)

炊飯じゃ~・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2011年12月11日 23:31
VTEC乗りなら鼻血覚悟のイベントでしたよ(^ ^)
しかもプライベーターの集まりで、あのレベル!!
もうヤヴァイっす(=´∀`)人(´∀`=)

炊飯じゃ〜(笑)

プロフィール

「見た目ひかえめ・・・でも速いw http://cvw.jp/b/854760/44253798/
何シテル?   08/06 04:26
ホンダ車オンリーな車人生歩んでおります。 家族ができてからの愛車はRP3ステップワゴン♪家族サービス専用車w 2019年1月より4年ぶりにMT車乗りに回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SSR SSR GT V02 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 18:35:49
不明 R134a エアコン 簡易ガスチャージホース ショートタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 06:52:24
足元のドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 04:52:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
たまたま、いいご縁がありMUGEN RAのオーナーになれました(^^) いい車なので大切 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サーキット走る車をまた所有することを考えつつも、家族が快適に移動できる手段として我が家に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
CL7からRP3へのつなぎとしての所有でした。 奥さんの免許取得してからの一年弱の練習カ ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤救世主♪ (ホンダ Dio (ディオ))
毎日の通勤の辛さを解消する立派な使命を背負った一台ww 原付だってやっぱホンダ! 今は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation