• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりぐり@S660RAのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

これは来年に繋ぐしかないでしょう!

あっみなさん、メリクリです☆

さてさて、ぐりぐり宅には朝からサンタが2tトラックに乗ってやってきましてゴムの塊を4本置いて帰って行きました(笑)

夜勤明けで疲れているので、外に放置中(^^;;
夜中、パクられたら嫌なので、そろそろウチにしまいます!


これでもう準備OK!
なんて意気込んでました(*^^*)



が!!


昨日、K氏より一通のメールが・・・

K氏『お疲れ様です!年末もてぎですが、スーツ着用となってますが大丈夫でしょうか!?』



いや・・・大丈夫ではないです(泣)
受理書ってか申し込みに時点で気付かなかったオイラってば最悪(T_T)

もう時間がない!
ギリギリでもメールもらえて助かりましたm(_ _)m
K氏感謝です!

昨晩は車で会社行ってたんで、会社→自宅(ゴムの塊受取り)→スーツ買いに都内まで!
今現在、体ダルダルですわ(泣)








購入先はRACさんというショップです( ̄^ ̄)ゞ
走行会のアイテムザックリで、スーパーGT優勝チームのスーツも手がけてます♪

K氏が教えてくれたんで、迷わず行きました。
サイズ表記もレーシングスーツは特殊でして実際に試着できないネットショッピングじゃ賭けになってしまうので(泣)



いろいろ試着させてもらい。
人生発のレーシングスーツ選びにも快く質問に対して丁寧に答えてくれました♪( ´▽`)T店長!感謝!


結局、コレにしました(*^^*)

↑結局こんなに本格的になりなした(滝汗)
サヨナラ・・・ワークマンの2000円のツナギ君( ̄(工) ̄)

SILVER STONE RACING(シルバーストーンレーシング)
BECKETTS(ベケッツ)
NOMEX3レイヤー(難燃素材の3層構造)
FIA公認レーシングスーツ
ショルダー:フローティングアーム(動き易く、熱を逃がす)
ランバー;ストレッチパネル(柔軟性のある素材で座った時に窮屈感がない)
ネック:ソフトネック(スパルコは固さがきになったがコレは自然な感じ)
裾:ブーツカット(ハイカットのレーシングシューズ履いてもOK)
色;BLUE×SILVER
価格:この性能なら他メーカーでは車高調より高いものも多く良心的と感じるレベル



 
最近、バカバカ売れるらしく品薄状態でした。
いろいろ迷いましたが、長く使って元をとる作戦に頭を切替えて余裕で予算オーバー(爆)
まっでもホントいいなぁってものが見つかったんで、後悔は全然してませんけど( ̄▽ ̄)

タイヤをフェデラルではなくダンロップの☆にしていたら完全にヤバかったっす!
お買い物は計画的に!
そんな無計画なオイラの助言でしたww

今回、もてぎ準備にかなりいろいろ揃えたんで2012年は走り年にします♪( ´▽`)
Posted at 2011/12/24 18:17:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目ひかえめ・・・でも速いw http://cvw.jp/b/854760/44253798/
何シテル?   08/06 04:26
ホンダ車オンリーな車人生歩んでおります。 家族ができてからの愛車はRP3ステップワゴン♪家族サービス専用車w 2019年1月より4年ぶりにMT車乗りに回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 678 9 10
11 121314 1516 17
1819 20 212223 24
2526 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SSR SSR GT V02 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 18:35:49
不明 R134a エアコン 簡易ガスチャージホース ショートタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 06:52:24
足元のドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 04:52:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
たまたま、いいご縁がありMUGEN RAのオーナーになれました(^^) いい車なので大切 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サーキット走る車をまた所有することを考えつつも、家族が快適に移動できる手段として我が家に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
CL7からRP3へのつなぎとしての所有でした。 奥さんの免許取得してからの一年弱の練習カ ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤救世主♪ (ホンダ Dio (ディオ))
毎日の通勤の辛さを解消する立派な使命を背負った一台ww 原付だってやっぱホンダ! 今は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation