• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりぐり@S660RAのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

なつかしのあの場所へ

何百回も行き慣れたPAで、久しぶりの1枚。
EG6の面影が蘇ります。


会社の最寄りの高速乗り口『東神奈川』
K1→1号羽田線→B湾岸線→11号台場線→C1内回り(1周)→6号三郷線ルートで『三郷西』までの走行。

特に渋滞もなく。
他車はパラパラ、時に混雑程度。

足廻りの最終チェックが終わり、K氏とぐりぐり満足な仕上りです( ̄▽ ̄)
アコードCL7のリヤの動きは素晴らしいですね。

粘り強く安定感をキープ、でも突然ピーキーな動きや無駄なしつこさもない。
ステアリング操作に対して、非常に素直な動きをします。

7段調整のソフトから3段目のセット。
大きな段差に対して、車体も跳ねるけども接地感は失うことない。
ほんといいです、RGの金足。
減衰締めたらもっと、ズバッとコーナー抜けられそうです。


それからレスポンスのチョイ足しチューンですが・・・。
前回の吸気チューンの際、K氏はレスポンスがよくなりすぎた為にスロットルワイヤーのアソビをおおめにしたそうです(笑)
んで、そろそろ慣れたかなってことで、今度はアソビを極限まで削ってくれました(*^^*)

わかる、わからないの問題でなく、別の車になりました。
より低回転からのピックアップがよくなりましたね。
封印の解除。本領発揮。


なぁんだ、そんなこと?なんて思いました?

ある意味、車高調のプリロードと同じ考えですよね?
こういうことの積み重ね。
つまらん、くだらんことはないんですね・・・ひとつも。

グラム単位の軽量化。
車高5mmの違い。
リヤスポの角度調整1コマの違い。
小さなアンダーパネル1枚の驚異。

そういう積み重ねが良い車を作るんだと思います。
み〜んな1000分の1秒削るために必死なんですから。
ごく自然な考えではないでしょうか??

そんなチョイとイジっただけで、何かが変わる。
それが車の楽しさではないでしょうか?

なんて、たまには真面目な内容でした。


Posted at 2011/12/15 22:33:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

チョイ乗りチェックとハーネス仕上げと丸秘チューン?(謎)

昨日よりまたCL7は入院しております(*^^*)

地元ウロウロ走行チェック&筑波サーキット往復したので車高調の増し締めです♪
それに加えてフルハーネスの股部分の取付けですね♪( ´▽`)


本来はリヤシートあたりにアンカー直打ちしたいとこなんですが、HPIのフルハーネスでは調整部分がいい位置にこないためシートレールのアンカーを併用するとこになります。
まぁまぁ、これはたいした問題ではないですねσ(^_^;)
ガッチリ固定できればいいんです!

この股部分を着ける理由は長く周回するとハーネスが上がってくるのを防ぐ為だそうです!
S2000の時には使用してなかったんで、そんな効果ありとは知りませんでしたね(~_~;)
勉強不足です!スイマセン(泣)









ただこれを装着することにより一つ問題がうまれます。



ホームストレート全開!→

1コーナーでフルブレーキ!→


オチソチソがあぁ〜んとなります(爆)

リアルに痛いらしいです(泣)
キャッチャーが装着するチンカップが必要かもしれません( ̄(工) ̄)









あと、丸秘チューンですがK氏に車を預ける際・・・

K氏『ちょっとやりたいことあるんで、イタズラしていいですか?( ̄▽ ̄)』

ぐり『よろしくお願いしま〜す\(//∇//)\』

という事で、この時は何をされるか知らないままにOK出しました(爆死)

んで本日、ちょろっと聞いたところ・・・

K氏『もうちょっとレスポンス上がらないか試してみます( ̄▽ ̄)うまく効果でるかはわかんないですけど(^^;;』

ぐり『・・・ニヤッ( ̄▽ ̄)』





ぬぅわにぃ〜!!
これ以上のレスポンスアップだとぉ〜((((;゚Д゚)))))))


効果が出るかわからない?
いいですよ。
少しでも効果出れば。

てか進化するなら、なんでもしてくださいまし\(//∇//)\


さて、どうなるでしょうね?(笑)
K氏にプレッシャー与えない程度に楽しみにしときましょう・・・ニヤリ
Posted at 2011/12/12 21:24:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

VTEC祭行ってきますた( ̄(工) ̄)

VTEC祭行ってきますた( ̄(工) ̄)現地到着時間 10:30
天候は晴天。到着時の外気温度は7℃
これ以上ないコンディション。

いやいや、VTEC車両をはじめ86、ロードスター、RX-8などなどNA車両がわんさかいました。
分切りは残念ながら達成できた車両はいませんでしたが良い刺激になりましたね〜。

サーキットで暴れ回るテンロク、テンパチの名車。
とことんまで煮詰められた車両。


最後はレース形式でした。
なんでしょうね?

気付けば、俺もやっぱり走りたい!って気持ちでいっぱいでした。

俺も頑張ります。


それから、タイヤを新調しました。
もてぎマジなんで。
それくらい刺激になりました。











嘘です!
タイヤ高くて買えませんでした(泣)



そのかわりに前から買おうとしてたものをゲットしました。
ボディカラーはかなり迷いましたね。
ずっと悩みました。
なかなか買い換えるものでもないので。
ネットで安く買う事もできましたけど、コレだけは現物見なきゃ買いたくなかったんですよね。




ここまで言ったんで画像載せときます。↓ ↓














炊飯じゃ〜

くだらん話でした(泣)
すいませんm(_ _)m

もてぎ熱は上がったことは確かですよ?σ(^_^;)
頑張りま〜す♪(´ε` )
Posted at 2011/12/10 19:41:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

姉さん!!事件です!!! (古っ!)

みんカラのユーロRのページ。
どの車種にもありますが、イイねのランキングがありますね。




そこでえらい事が!







まず愛車プロフィールのランキング↓↓







そして、パーツレビューのランキング↓↓





これはオーナーとしてはテンション上がらない訳がない♪( ´▽`)



愛車プロフィールでは第3位には、みたことある名前のバリチューン青CL7がww








パーツレビューは一位〜五位まで『ぐりぐりグリッパー』という名前を刻めました( ̄▽ ̄)
律儀にほぼ毎回更新するたびに、イイねを押してくれる人がいるってのがホント嬉しいですわ〜\(//∇//)\

アコード&愛猫仲間の漆黒極悪仕様アコードオーナー様ww←ありがとうございます( ̄(工) ̄)

イイね押してもらったからこその、このランキング結果!
ありがとうございますm(_ _)m


もう二度と見ることのない絶景かもしれないので画像を永久保存しときます(爆)
こんな奇跡が起きるなんて・・・明日死んじゃうのかな??(笑)

さてさて、そろそろ筑波行く準備しま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2011/12/10 07:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

今の不満満々!たいやーとすてあーりんぐ

皆様、覚えてますか!?

明日はVTEC祭ですよ!

気温は 低!
テンションは 高!

いいもの見れそうですよ?
筑波でお待ちしてますm(_ _)m


ちょっくら不安というか不満が(>_<)

オイラ、年末のもてぎでタイヤが今のままでいいのか不安になってきました(泣)
近々、ホイール投入予定もあるのに、このタイミングで新品ってのももったいなく感じます!

半年で丸坊主にすりゃいいのだ!
いや!それは無理だ!

もてぎでECOSを丸坊主からの新品投入が最高なんですけどね(^^;;

まぁ、それなりに楽しめるでしょう♪多分!


日曜日アコード君入院しまーす!
結構走ったんで、足の増し締めとフルハーネスの仕上げでございます!


足がしっかりして車体の動きとステアリングの感覚がズレちゃいました(泣)
どなたか35Φくらいのステアリング余っていた
ら、埼玉の片田舎まで送ってください( ´ ▽ ` )ノ

んでは、とくに内容のない近況報告でした(爆)

愛車グランプリで投票いれてくれた方!
ありがとうございましたm(_ _)m

誰が入れたって非公開システムなんで、全体に対して御礼申し上げますw

Posted at 2011/12/09 12:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目ひかえめ・・・でも速いw http://cvw.jp/b/854760/44253798/
何シテル?   08/06 04:26
ホンダ車オンリーな車人生歩んでおります。 家族ができてからの愛車はRP3ステップワゴン♪家族サービス専用車w 2019年1月より4年ぶりにMT車乗りに回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 678 9 10
11 121314 1516 17
1819 20 212223 24
2526 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SSR SSR GT V02 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 18:35:49
不明 R134a エアコン 簡易ガスチャージホース ショートタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 06:52:24
足元のドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 04:52:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
たまたま、いいご縁がありMUGEN RAのオーナーになれました(^^) いい車なので大切 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サーキット走る車をまた所有することを考えつつも、家族が快適に移動できる手段として我が家に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
CL7からRP3へのつなぎとしての所有でした。 奥さんの免許取得してからの一年弱の練習カ ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤救世主♪ (ホンダ Dio (ディオ))
毎日の通勤の辛さを解消する立派な使命を背負った一台ww 原付だってやっぱホンダ! 今は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation