• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりぐり@S660RAのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

劇的進化

劇的進化こんばんわ♪

 さてさて先日のフロントタイヤ・オルタネーター交換・ボンネット塗装・FD2ウィング取付けですっかりリフレッシュしました。


 そして、アコードあずけた時に乗り比べたCL7に乗ってみて気付いた事がありました。
ぐりぐり号はクラッチのキレが悪いという事。
固めのオイルだからというわけでなく、暖機してもあまりよくない。
これがハッキリとわかりました。



 これからまたサーキット走る事と乗り続けることを考慮した結果、この乗り比べたCL7のミッションを丸々載せかえる話になりました。

このCL7ミッションにはなんと・・・

・FD2純正クラッチ
・FD2純正5,1ファイナル
・ノーブランド軽量フライホイール
・1,5
way LSD

 なんてものが搭載されてますw

まさに宝の山ww


 すでにこれだけ武装してるのをそっくりそのまま載せました。
走行距離も3000kg程度と状態もバッチリ。


 
平日にあずけて作業をしてもらい週末に納車してもらいました。

 作業写真もワガママ言って撮影してもらいましたw
ご迷惑おかけしました!



交換したクラッチはクラッチは寿命も近い状態だったそうでナイスなタイミングにこの話をもらえてラッキーでした。
手前に映っているのが社外のフライホイールです。
奥に写っている純正に比べるととことん軽量化されてるのがわかりますw
実際、運転してみたところ当然レスポンスは向上。
エンブレのかかり具合にも相当影響がありましたw



納車当時からキューキュー音のなっていたマスターシリンダーも新品へ交換。
また同じ症状が出るかもしれませんがとりあえずは安心。



ミッション降ろすために取外したフロントサブフレーム。
工賃うかすためにこのタイミングでリジカラを投入!というのが一般的な流れですが、その他の変更点も多いので今回はパスしました。



単純にミッション載せ換え作業をしてもらって終わりでなく、過去に不調を抱えたところのチェックなどもやってもらいました。
まだまだ無知なところが多い私だからこそ全てお任せしてメンテしてもらってますww
いつもありがとうございますw
 これからもお世話になります♪


まだ街乗り程度のインプレですがもう全く別の車になりました。
事実上、FD2と同じギヤ比となったわけですがこの感覚をCL7で感じられるってのはヤバいです。
車重やバランサー、基本的な構造の違いを差し引いても走る楽しさ関しては赤バッジ・・・いやそれ以上かも。
やはりFD2よりはCL7はマイルドな乗り味であるのに、この走行性能が加わることで楽しさは数倍にもなったなと思います・・・ムフフとニヤけてしましそうですww

ローギヤードされたことによる加速力の向上は車重の重さを忘れさせてくれますね。
サーキットに行けばVTECから外れにくくなるだろうし。
TC2000の最終コーナーは裏直で4速に入ってからすぐにシフトダウンで3速で旋回していたのに対して、5,1ファイナルになったことで4速で進入できる。
デフが入ったおかげで1ヘアも踏んでグイッと向きがかわれば最高です。

ミッション自体を組上げた方も信頼できる方なのでペダルも今までの半分くらいの踏力でいけるw
車のパーツは組んだ人の技術力で扱いやすさも耐久力も物凄い影響が出るのは有名な話ですからね^^
安心して乗れます♪ 



フロントタイヤもZ2になって短期間で相当戦闘力が上がりました。
次はおそらくサーキットは7月になりそうですがそれまでは、全く動きが変わった事になれようと思います。

 
うしゃ〜がんばるぞぉ〜^^ 
 
 
 


 
 
  
 
Posted at 2014/05/18 22:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目ひかえめ・・・でも速いw http://cvw.jp/b/854760/44253798/
何シテル?   08/06 04:26
ホンダ車オンリーな車人生歩んでおります。 家族ができてからの愛車はRP3ステップワゴン♪家族サービス専用車w 2019年1月より4年ぶりにMT車乗りに回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SSR SSR GT V02 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 18:35:49
不明 R134a エアコン 簡易ガスチャージホース ショートタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 06:52:24
足元のドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 04:52:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
たまたま、いいご縁がありMUGEN RAのオーナーになれました(^^) いい車なので大切 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サーキット走る車をまた所有することを考えつつも、家族が快適に移動できる手段として我が家に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
CL7からRP3へのつなぎとしての所有でした。 奥さんの免許取得してからの一年弱の練習カ ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤救世主♪ (ホンダ Dio (ディオ))
毎日の通勤の辛さを解消する立派な使命を背負った一台ww 原付だってやっぱホンダ! 今は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation