• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potisanのブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

不思議なキャンペーン

今回は残念ながらクレームに近い話題です。

http://www.fiat-auto.co.jp/campaign/hotsupport.html

フィアット・クライスラー・ジャパン恒例のキャンペーンです。
まあ、いつものヤツですが、注目して頂きたいのは対象車種のところ。
ここはHTMLのテキストではなくてloan_target.pngという画像になっているのですが、

対象車種:フィアット全モデル
※期間中発売モデルを除く
※500 TWINAIR SPORT, 500 TWINAIR SPORT PLUSは1.98%インテリジェントローンのみ適用

とあります。(*゜ェ゜))フムフム、なるほど
そうすると私の場合は 500 TWINAIR SPORT PLUS で現金一括購入なので「10万円下取りサポート」は適用外かぁ。残念。
となります。はあ、そうですか。で終わるところですが、よーく読むとちょっとへんなことに気が付きます。

★疑問その1。
 現金で買うより借金したほうが特典が多いです。というか現金購入は一切特典がありません。
 確かヤマダ電機のポイントとかでも現金で買ったほうが多かった気が。。。(うろ覚え)

★疑問その2。
 そもそも7月上旬頃にこのキャンペーンを見た時の記憶と違います。
 その時は私のケースは10万円下取りサポートの対象だなーと記憶していたのです。


それで少し調べてみました。
ブラウザのキャッシュとか残ってればよかったのですが残っていませんでした。それならばとHTMLのソースを表示してみます。
すると案の定、以下のような記述が見つかりました。

<img  alt="500 TWINAIR SPORT , 500 TWINAIR SPORT PLUS以外の期間中発売モデルを除く" src="images/loan_target.png" />


これは先程のloan_target.pngの画像を表示しているタグですが、画像は差し替えたのでしょうがalt属性はそのままでした。
私が7月上旬に見た文言はこれです。つまり、

【現在の文言】
対象車種:フィアット全モデル
※期間中発売モデルを除く
※500 TWINAIR SPORT, 500 TWINAIR SPORT PLUSは1.98%インテリジェントローンのみ適用




【7月上旬の文言】
対象車種:フィアット全モデル
※500 TWINAIR SPORT , 500 TWINAIR SPORT PLUS以外の期間中発売モデルを除く



どうでしょうか。これだと「500 TWINAIR SPORT PLUS」は明らかに適用対象と読めませんか?
つまり、現金で購入して下取り車がある場合、下取りサポート10万円が適用されるように読めます。
そして、7月中旬~下旬にかけて画像(文言)をこっそり入れ替えたフシがあるのです。


まあ、結論としては私のケースは対象外ということになりました。べつにそれはそれで構いません。
ただ、私がこのクレームを入れようと思ったきっかけが、ディーラーの営業の対応があまりにヒドかったからなのです。
前からうすうすいい加減な人だなとは気がついていたのですが(*ノε`*)アチャー
ただ、上記の推測が正しければフィアット・クライスラー・ジャパンがキャンペーンの扱いをディーラーに周知できませんよね。
私が購入したのは実質限定モデル発表前ですし。なのでディーラーさんもこの件に関しては気の毒な気はします。

まあ、レクサスのディーラーのように店員サンの身長まで揃えろとは言いませんが、当たり前のことを当たり前に対応できるディーラーさんであってほしいものです。
そして、いろいろ事情はあるのでしょうがキャンペーンを途中で変更したりしないでほしいです。気分がわるいので。きっと声だけやたらでかいフィアットのベルルスコーニさんや、フィアットのナベツネさんみたいな人があとから登場してちゃぶ台返しをやったんでしょう。目に浮かぶようです。

こんなことを書くと明日にはこっそりaltタグが削除されてたりして。。

Posted at 2012/08/01 02:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2012年07月26日 イイね!

プレゼント

プレゼントFIATから納車当日にプレゼントをもらいました(^-^)
最近は納車当日にもらえるみたいですね。

開けてみたら

じゃじゃーん!





筆箱セット?でした。(*゚∀゚*)=33おぉ、なんかいいじゃん。
前回の携帯充電器よりぜんぜん(・∀・)イイデス!!
しかもアンケートに応募するとFIATロゴ入りキャップが当たるなんで!

(携帯充電器はいまだに箱に入ったままなのはナイショです)

Posted at 2012/07/26 21:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2012年07月24日 イイね!

ごん太2号インプレッション

ごん太2号インプレッションこんばんは。

みなさんご無沙汰しておりました。(;´Д`)
1.2MTとの比較ということでtwinair sport plusの印象を思いつくまま書いてみます。




【ごん太2号】
名前はごん太2号にしました。エンジンの音がどことなく「できるかなのごん太くん」のなき声に似てる感じがしたのです。
私としては本音を言えばtwinairのPOPをMTにしてくれればいいだけだったんですが、
でもそれでは日本で売るのは難しいのでしょうね。 ええ、ええ、わかります。
当初の予想では新色の黄色とブルーがすぐなくなるだろうと思われていましたが、
ディーラーさんによると意外なことに白が一番早く完売したそうです。
ルーフの色や内装とのマッチングなんかが影響してるのかもしれませんね。

【第一印象はイマイチ】
ぱっと見の第一印象はホイールがデカイ!でした。
乗り心地も新車であることを割り引いても明らかに悪いです。
ホイールは14インチでいいからその分安くして欲しかったというのが正直なところです。
そして納車も無事終わって荷物を積み替えて、出発しようとした瞬間にある違和感が。。。
なんかペダルがぐにゃぐにゃする。特にクラッチが。。。
あとで調べてみたらここでまず一つ目のポイント。
1.2MTのペダルはゴムを貼り付ける方式なのですが、twinairでは袋状のゴムを被せる方式に変更されていました。
しかもそれがかなりゆるめで、手でちょっと触ったくらいで動いてしまうのです。
これは正直いただけません。MT比率の高い欧州でもこの仕様なのでしょうか?
ちょっとにわかには信じられない仕様変更です。アルミペダル付けるしかないですかね。
1.2MTは操作系やエンジンのフィーリングも含めて、精密な機械を操作している時に感じるある種の快感がありました。しかしtwinairの場合は先のペダルのタッチを含め全体的にルーズな印象があります。良く言えばおおらか。悪く言えばぼやけた感じ。

【イタ車の面目躍如】
ただ、twinairエンジンは抜群に面白いエンジンです。はじめはちょっと雑な感じで低回転域でのバラつき感も確かにありますが、次第に独特のグルーヴ感が気持よく感じるようになります。
そして速度と回転数が上がるにつれて楽しくてたまらなくなってきます。
このへんはさすがイタ車の面目躍如という感じです。
ただ、あの振動と音はチンクだからこそ許されるものだという気もします。
イタリア本国ではtwinairのMiToもあるらしいですが私だったらMiToにこのエンジンは正直NGですね。

【難関の慣らし運転】
それから、ディーラーさんからは一応慣らしはやってくださいと言われたのですが、
このエンジンで慣らし運転をやるのは至難の業です。吹け上がりが軽いというか、
2速で少し踏んだだけであっという間に4000回転を超えてしまいます。

【気になる燃費は】
街乗りだけに限って言えば燃費はほとんど1.2と同等でした。(14~15km/l)
あのデカくて幅広のタイヤで同等というのはまあがんばってるとは思いますが過剰な期待は禁物ですね。
あと高速の長距離でどれくらいでるかですね。
ちなみに1.2MTは
100km/h巡航 →19km/l
90km/h巡航 →20km/l
80km/h巡航 →22km/l
ぐらいでした。

【現時点の評価は?】
現時点で1.2MTを100点とした場合、twinairは80点くらいでしょうか。慣らしが終わって車が馴染んでくればまた印象も変わってくるだろうと思います。なんせ2気筒なんて初めてなもので (^^;
噛めば噛むほど味が出るのはイタ車の常ですからね。

Posted at 2012/07/24 00:47:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2011年03月19日 イイね!

あさはかな真実

なぜテレビは能天気な御用学者にテキトウなことを言わせてるんだろう。

清志郎さんは天国からどんな気持ちで見ているんだろう?





本当の責任者は東電の気の弱そうな常務さんではないはずだ。
御用記者たちでいっせいに吊るし上げてそれで終わりなんですか?

経済産業省を中心とした原発利権の中枢の連中は一切公の場に出てきていないでしょう。

お願いだから本当のことを報道してほしい。

Posted at 2011/03/19 23:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

サネッティさんのお辞儀が上手すぎる件



                            4番のこの人↑

さすがインテルのキャプテン!
お辞儀も超一流です。
現役引退したら日本のデパートに就職できますよ( ゚∀゚ )

長友選手のゴールよかったですね(^-^)
Posted at 2011/03/07 11:48:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏野菜のペペロンチーノ」
何シテル?   08/27 00:33
FIAT 500 TWINAIR SPORT PLUSに乗っています。 今回はけっこう速いです(^^;) トラクターのような長閑なエンジン音がノスタルジック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごん太2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
Twinair Sport Plus 5MT に買い替えました(´ω`) トラクターみた ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぽち号です。 1.2 SPORT MT 埼玉県初の納車だそうです。 シフトフィールはなか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かなぶん号です。 とってもいい色ですね。 乗り心地が不満で赤足入れてました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation