• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potisanのブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

2ヶ月で4000km

2ヶ月で4000km納車から約2ヶ月で走行距離が4000kmに達しました。
これまで7台車を乗り継いできましたけどいまだかつてない驚異的なペースです。
今までは年間7000km程度でした。任意保険が上がるのが怖いデス(^^;;




特に速いわけでもなくむしろ最も非力な部類だし、
MTだってこれまで3台乗ってるし、
足回りはしっかりしてるけどヨーロッパ車としては平凡だし、
内外装のデザインは気に入っているけどそれだけで乗りたくなるだろうか?

つまりチンクは特別な車なんですね。きっと。

VWやトヨタのHVのように工業製品として高度に洗練されているわけでもなく、
ありふれた平凡な技術しかないのになぜか運転するととても楽しい(^-^)
よくわからないけど、エンジンの振動や走りに「血の通った」感覚がある。
もしFIATが狙ってやっているんだとしたら
すっかりFIATの術中にハメられてるってことなんでしょうね!o(^^o)(o^^)o
Posted at 2010/12/04 10:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2010年11月29日 イイね!

実家の近所で日帰り温泉めぐり

実家の近所で日帰り温泉めぐり


ドライブがてら実家の近所で日帰り温泉めぐりをしてきました。行きの燃費は21.60km/lで相変わらず餌をあまり食べない優秀な成績のぽち号です。
土曜日はとても良い天気でした。遠くに冠雪の月山がきれいに見えます。


まず最初の温泉は「柳川温泉」です。少し硫黄臭のする源泉かけ流しの温泉でした。


すぐ近くにあるおそば屋さんでお昼です。
板そば(中)をたべました。手打ちの10割そばです。


次に向かったのは「大井沢温泉」。山形でも有数の豪雪地帯です。
山道を越えて行けるはずが通行止めとのこと。仕方ないので一旦寒河江まで戻って月山湖側から再度アクセス。抜けるような青空です。泉質は柳川温泉に近い感じでした。

この時期で既にストーブが大活躍。冬の厳しさがしのばれます。


最後は「水沢温泉」大井沢から寒河江に戻る途中にあります。道の駅に併設されたとても大きくて立派な温泉です。こちらはナトリウム系の泉質でサラサラでした。



翌日曜日は土曜日とはうってかわって糠雨の降る初冬の東北の天気でした。
寒々しい風景に柿の実の色だけが鮮やかです。まるで版画の世界のような佇まいでした。




Posted at 2010/11/29 12:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月16日 イイね!

高校教師'86

高校教師'86ぽち号の純正オーディオではMP3のCDを再生する機能があります。私的にはこれで十分なので、最近は自宅にあるCDを片っ端からMP3にしてCD-Rに焼いています。
古いCDを引っ張り出してきて改めて聴いてみるとなんか懐かしいですね(´ω`)

ということで今回の発掘名曲シリーズは「THE POLICE」編です。



もしかすると「THE POLICE」としては最後のリリースかも?です。
シングルを集めたベスト版なので「THE POLICE」入門にはうってつけの一枚です。
私のお目当ては「高校教師 '86」です。 英語のタイトルは「Don't stand so close to me」ですが、スティングの前職が高校教師というのは有名ですよね。
このCDに収録されているのは86年に録り直した?バージョンで、時代を反映してユーロビートっぽいアレンジになっています。
私はレゲエというかスカっぽいオリジナルよりこちらの方が好きですね。
チビ太のおでんみたいなマークも好きです(u_u*)



この他にもヒット曲がてんこ盛りのオススメの一枚です\(^〇^)/
Posted at 2010/11/16 19:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年11月10日 イイね!

謎のネジ穴

謎のネジ穴いまさらなんですけど
ドアを開けた上の部分の真ん中へんにネジ穴が開いているのを発見しました。
これって何なんでしょう?(u_u*) 
ご存知の方いらっしゃいませんか?

ほんとはキャップかなんか付いてたのかなぁ?
見るからに錆びそうで不安です。(((;゚Д゚)))

Posted at 2010/11/10 16:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2010年11月02日 イイね!

ひさびさのつけめん

ひさびさのつけめん最近川口界隈もいろんなラーメン屋さんの出店ラッシュです。

わたしのつたないつけ麺歴史上では現在No1のお店「102」
TETSU系のお店みたいです。
昼の部と夜の部でスープの味が少し違うのですが、わたしは昼の部のとんこつ系スープが好みです。
並盛りと大盛りが同じ値段で800円です。今回は大盛りに挑戦しましたがやっぱり少し多いですね。

最近は、出てくるまでの待ち時間にiPhoneなどを優しい手つきでなでる風情がよく見られます。今日は左のオタ系の人がPSPで右のサラリーマン風の人がiPhoneでした( ´,_ゝ`)



Posted at 2010/11/02 14:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | つけめん | 日記

プロフィール

「夏野菜のペペロンチーノ」
何シテル?   08/27 00:33
FIAT 500 TWINAIR SPORT PLUSに乗っています。 今回はけっこう速いです(^^;) トラクターのような長閑なエンジン音がノスタルジック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ごん太2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
Twinair Sport Plus 5MT に買い替えました(´ω`) トラクターみた ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぽち号です。 1.2 SPORT MT 埼玉県初の納車だそうです。 シフトフィールはなか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かなぶん号です。 とってもいい色ですね。 乗り心地が不満で赤足入れてました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation