2010年10月13日
友人からWako'S社製の「バイアスコート」っていう市販のコーティング剤をもらいました。
マイオデッセイに何かしらのコーティングを施工しようと考えておりましたので遠慮なくいただきました。
金属,樹脂表面ならどこでも効果があるとのこと。
しかし、初めて聞く製品でしたのでまずはノートパソコンのカバーでテスト。
おぉ~
つるつるピカピカ…
みんカラやネットで調べてみましたが、高評価ですね。
一部の方の評価ではキーパーより良いとのこと。
今週末、さっそくやってみます。
パールホワイトに効果あるんかな?
Posted at 2010/10/13 23:19:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月06日
この記事は、
仙谷官房長官 「こんにゃくゼリーの形と硬さ」を政治主導で決定へ 「こんにゃくゼリーは俺たちが決める」--痛いニュース--について書いています。
「お友達」の主水さんが面白い記事をブログに記載されていたので私も便乗したいと思います。
この記事を読んで大笑いしたのですが、その後こんな人間が官房長官にいるんだと思うとゾッとしました。
こんなことって公的機関の研究員がすることでしょ?
こいつは本当に馬鹿だ。
ハープーンにまたがってシナ漁船に突っ込めよ。
Posted at 2010/10/06 21:55:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日
10/02~03にかけてドライブ行って来ました。
呉→岡山→瀬戸大橋→松山(ここで1泊)
松山→フェリーで呉
夜の瀬戸大橋を通ったのですが、いい!!!
綺麗でした!!!
そして、夜の四国の高速道路は少なすぎる。
ほぼ貸切状態でした。
オデッセイドライブさいこ~~~
次回は秋吉台あたりを攻めてみます。
あ、旅の写真をアルバムに載せました。ほんの一部ですがぼちぼち追加していきたいと思います。
Posted at 2010/10/04 22:14:53 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | 日記
2010年09月29日
自慢のオデッセイに乗り始めて今日で4日目.
徐々に車体の大きさに慣れてきましたが駐車の時はやっぱりまだ緊張します。
前がフィットだったてのもありますが。
今週末、友達を連れて瀬戸内海1周旅行に行って来ます。
オデ初の高速道路。
さてさて、どんな走りをさせてくれるのか!!!
もうすでに遠足前の小学生の気分です!!!
まったり行くでぇ…
Posted at 2010/09/29 22:27:06 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | 日記
2010年09月28日
いろんなサイトでいろんな意見が飛び交っているようなので紹介しますね。
①仙石「おやめになったらいかがですか?」←あふぉ
http://alfalfalfa.com/archives/905784.html
皆さんのコメントが面白すぎます。
ぜひご覧ください。
(砕け散って死ね、って)
②仙石シナに向かって「いらっしゃる」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092800763
もう言葉が出ません…
③中国国内ではこんな意見も…
「船長の釈放:日本の勝ち 中国の負け」
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d28016.html
なるほど~確かに…
④そして我らがゲル様…
http://alfalfalfa.com/archives/908350.html
ぜひ下方の動画もご覧になってください。
Posted at 2010/09/28 23:58:50 | |
トラックバック(0) |
シナ・kの国 | 日記