2012年02月17日
久々の裏メカニック登場?!
ボルトの折れた翌日。
救急搬送されたXR100モタードのエンジンの様子を見ようと再び主治医さんのところに。
そしたら運良く?!
いやいやここは運悪くが正解かな。
主治医さんちではひそかに有名?!な裏メカニックのT氏。
仕事帰りにフラッと主治医さんちに立ち寄ったのが運のつきで・・・
XRのエンジンの近くに寄ってきたら主治医さんは他のお客さんの対応で裏メカニックと選手交代(*´艸) ∴ブッ
ピックとハンマーでコンコンと叩くものの反応なし。
かと思えば
カムシャフトホルダーが邪魔というこでホルダーを取外す・・・

も、今度はシリンダースタッド(クランクケースからシリンダーヘッドをとめる長いボルト)が邪魔というこでとうとうシリンダーヘッドをはずことに・・・
ピックでコンコンやってもらちがあかないとのことなので逆ネジタップを使うことに・・・
逆ネジタップなんて使うとなると切粉が出ちゃうからどのみちヘッドを外さないと後々危険なことになるので
シリンダーヘッドを思い切って外すことにしました。

その後もボクは裏メカニックのアシスタント(おさえるお手伝い&写真撮影)をしつつ様子を見てました。(*´艸) ∴ブッ
数分後にはボルトの頭が見えはじめクランプで抜き取るところまで・・・

裏メカニックのT氏
お疲れ様でしたm(_ _)m
何なんでしょうね・・・
こんな状態でもみんなよってたかってニヤニヤしながら作業してるおバカな連中(*´艸) ∴ブッ
みんなこんなことが
大好きヽ(○´3`)ノ
そこでリベアパーツのシリンダー用のガスケットと折れたボルトとパッキンをどうせならと2本とも新品に交換することに。
今回シリンダーまで外しちゃったからね・・・
と主治医さんと話したたら
は『どうせならついでに強化カムチェーンに交換しようかなぁ』( ̄ー ̄☆)キラン
てなやり取りで武川製の強化カムチェーンもついでに注文♪
カムチェーンの交換に伴いOリングとオイルシールも追加で注文。
なんやかんやと物入りになってきましたね・・・
それはそれでおもしろいし♪
何しろブログネタに困らなくてすみそう♪
ということでしばらく続きます。
(σ‥ ̄;)ホジホジ
ブログランキング参加中o(^^o)(o^^)o
おかげさまで
ホンダ(バイク)ランキング 5位(2/16)
ありがとうございますm(_ _)m
↓応援ポチッお願いします↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
XR100モタード | 日記
Posted at
2012/02/25 21:29:02
タグ
今、あなたにおすすめ