2014年12月09日
XR100モタードをイジイジするのに買い集めた工具と工具箱
ガレージのお掃除でもう使わないと判断したのでドライバーと六角レンチとスパナ以外全部欲しいという人にあげちゃいましたwww
喜んで使ってくれるならそれだけでいいんです
そして工具箱は無いと困るので・・・
それなりの大きさの工具箱を買ってきました

バイクも車もイジることがなくなると工具はさほどいらなくなりますねwww
必要最小限で十分♪
Posted at 2014/12/11 19:50:01 |
トラックバック(0) |
XR100モタード | 日記
2012年06月08日
片づけしてたら出るわ出るわのXR100モタードで使ったパーツや特殊工具。
某買取ショップにパーツを段ボールに入れて持って行ってやりました♪
査定の最中はヒマなのでご近所にあるはなまるうどんで時間つぶしと腹ごしらえ。
査定内容に『エンジンその他』なんて書かれ・・・
大きく省かれ200円や300円なんて値段ばっか・・・
とにもかくにもこれですべてXR100モタード関係のパーツ処分はこれでおしまい。
売ったお金で次のパーツ・・・(*´艸) ∴ブッ
ブログランキング参加中o(^^o)(o^^)o
↓応援ポチッお願いします↓
にほんブログ村
Posted at 2012/06/12 01:56:06 |
トラックバック(0) |
XR100モタード | 日記
2012年06月02日
とうとうこの日がやってまいりました。
指定時間にバイク王さん到着。

なんだかんだと本部と打ち合わせしながら査定額を提示。
もはやバイバイする決意もできてたので連れてってもらうことにしました。

お疲れさん。
XR100モタード。
いろんな思い出ありがと。
乗って良し!!いじって良し!!!
そして壊してばかりで・・・
ほんとにほんとにありがとっ♪
バイバイ・・・(;ノД`)ン
そしてそのお金を持って・・・
つづきます。
ブログランキング参加中o(^^o)(o^^)o
↓応援ポチッお願いします↓
にほんブログ村
Posted at 2012/06/05 20:36:25 |
トラックバック(0) |
XR100モタード | 日記
2012年05月31日
もうXR降りると決めたら行動が早いはっちゃんです(笑)
いろいろ不具合満載だから・・・
と、かくなるうえは・・・
『バイク王』
に電話。
土曜日に査定しに来てもらうことに。
そんなこんなで純正部品はバイク王がいるって言うもんだからそれはあるものだけ渡すということでお話ししました。
そこで探してると出てくる出てくる社外パーツ。
キャブなんて2個もあるし・・・
そこで一本の電話。
σ(^_^;)<はっちゃん、22パイのキャブまだ持ってる?!
うん。あるけどそれがどうかした?!>(σ‥ ̄;)ホジホジ
ヾ(;´д`)ノ<欲しいって言う人がいるんだけどよかったら譲ってくれない?!値段交渉ははっちゃんに任せるよ。
ということでXRのパーツがお嫁に行くことにしました。
しかも破格の低価格で。
それもマニーホールドとパワフィルとメインジェット(10個)を付けて♪
残りは中古買取業者にでも持って行ってこづかいでも稼ぎましょうかね( ̄ー ̄☆)キラン
ブログランキング参加中o(^^o)(o^^)o
↓応援ポチッお願いします↓
にほんブログ村
Posted at 2012/06/04 19:31:10 |
トラックバック(0) |
XR100モタード | 日記
2012年05月29日
なおったぁ~♪XR100モタード。
通勤で帰宅中(夜中の23:30)。
突如、ニュートラルランプがつかなくなりました。
前にも接触不良でついたり消えたりしたことがあったからそれかな?!と思って帰ったら接触不良個所のつなぎ直し(ギボシ)でもしようかと思いつつ帰ってました。
そしたら・・・
今度はシフトが入らない。
それも1速が・・・
ニュートラルもなかなか入りにくい状態に・・・
家まであと6キロほどあるの地点でのこの症状。
2速発進しながらなんとか家にたどり着くことができました。
振り返ること以前のオイル漏れ事件でXR100モタードを高松において帰ってきた。
そして親父殿に迎えに来てもらうという失態・・・
お説教を小一時間ほど聞かされて帰ってきました。
それはさておき、もう・・・
XRに乗って走るのは限界かもしれないと思うようになりました。
オイル漏れが直って次何かあったらもうXR100モタードから降りようと心に決めてました。
そして今日、その日が・・・
ボクもう疲れたよ・・・
と、XRが言ってるような気がしました。
そりゃそうですよね。
あれだけ改造させられて特にエンジン関係を。
最後はノーマルの馬力を3倍ほどまであげ・・・
そりゃストレスたまるわな・・・
なのでここがしおどき。
CB1300SBに続き・・・
XR100モタードからも降りることにします。
今まで無茶させたね。
おつかれさん。
ありがと・・・XR100モタード。
何から何まで楽しめるバイクでした。
ブログランキング参加中o(^^o)(o^^)o
↓応援ポチッお願いします↓
にほんブログ村
Posted at 2012/06/01 23:07:41 |
トラックバック(0) |
XR100モタード | 日記