• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐる。のブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

明礬地獄。

明礬地獄。2日目のお宿にチェックインする前に立ち寄ることにしたのはここ『明礬地獄』







こちらのお店が18時に閉店ということだったのでお宿前に行くことになりました







到着はもちろん10分前というwww



ほんとギリギリセーフwww










お目当てのこいつをゲット




このプリン・・・



カラメルが苦味があってとっても美味しいらしい






これはお宿について晩ごはんのあとにいただくことにしましょう



今から楽しみ♪









にしてもここも硫黄の匂いがスゴイ事w





温泉地に来たって感じがします。
Posted at 2015/03/12 22:21:54 | トラックバック(0) | ekカスタム | 日記
2015年02月24日 イイね!

今宵の宿泊地は。

今宵の宿泊地は。いたるところで煙がモコモコと出ている




別府温泉でおとまり♪




お宿に行く前に行きたいとこがあるのでちょいと寄り道www
Posted at 2015/03/11 21:51:22 | トラックバック(0) | ekカスタム | 日記
2015年02月24日 イイね!

熊本城をぶら~り。

熊本城をぶら~り。熊本に来たらハイドラのチェックポイントのひとつ『熊本城』が取りたいとハイドラだけ・・・








と思ってましたが、やっぱりお城観光しちゃいましたwww





城内にいきなり団子があったのでおひとつゲットwww





甘くて美味しい♪











大天守の展望台にいけるのでせっせと階段を登り・・・







展望台で見た風景は










やっぱりくまモンwww









さらにお散歩してたら梅がきれいに咲いてました






熊本城と梅





梅にメジロ








なんだかんだと1時間ほどぶらぶらしたので今度は阿蘇方面に向かうのであった。


Posted at 2015/03/06 20:28:23 | トラックバック(0) | ekカスタム | 日記
2015年02月17日 イイね!

37000kmオイル交換。

37000kmオイル交換。今日はekカスタムのオイル交換

早いものですね…

前回交換交換したのが去年の年末

一ヶ月半で4000kmwww




そしてテレビCMでやってた試乗車に乗るともらえるコールマンの膝掛けもしっかりいただきwww



ここのところサスペンションあたりががギーギーとなるのでグリスぬってもらうことにしましたが


修まってないなぁf(^_^;
Posted at 2015/02/24 14:39:04 | トラックバック(0) | ekカスタム | 日記
2015年02月14日 イイね!

117円のガソリン。

117円のガソリン。うどん県じゃ考えられないこの価格w


いつも入れてるとこが134円だから…



17円/㍑の差はデカイな…(^_^;)
Posted at 2015/02/22 09:37:27 | トラックバック(0) | ekカスタム | 日記

プロフィール

「たい焼きじゅるるぅ~」
何シテル?   05/02 06:43
ご訪問有り難うございます。 こちらにお引っ越ししました http://minkara.carview.co.jp/userid/2433836/prof...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 09:05:52
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 05:12:47
あぐるのYou Tube Channel  
カテゴリ:動画
2013/02/18 13:26:00
 

愛車一覧

その他 クリリン その他 クリリン
ハイドラ用
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
81Wと82Wと乗継 ekシリーズもこれで3代目 そしてすべてターボ車という(笑) 何と ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
XR100モタードなきあと絶対的に必要な原付2種。 今度は低燃費&125㏄と言うことでP ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
CB1300SBに続く大型バイクの第2弾。 低燃費、低重心とCB1300にはないものが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation