• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐる。のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

エンジン組あげ。

エンジン組あげ。午後一番に昼から『腰上やるよ』と主治医さんからメールが来ました。


まず、ピストン装着。



ガスケット入れて…



シリンダーを入れて…



ヘッド回りにカムやらその他もろもろを装着。
タペット調整をしてヘッド回り終了。



エンジン組あげ後はバイクにエンジン載せて…


今回エンジンを組むのに主治医さんじゃなくなぜかヤマハのコスプレイヤーさんでした。

XRのエンジンが軽くヤマハのコスプレイヤーさんの教材化になってました。

それはそれでもいいんだけどね♪
(σ‥ ̄;)ホジホジ





そしてエンジンをかけるべくおもてでエンジンをかけ・・・






ん~♪
キックが軽い♪

壊れる前よりも断然軽い。

イイね♪
これだあたりまえなんだったんでしょうね。

と思いながらさらにキック。

でもエンジンかからず…


よく見たらガソリンが・・・





またやっちゃいました。
ガソリンがキャブに流れてませんでした。


気を取り直してさらにキック。



でもかからず・・・

意地になってキックすること数十回。

でもかからず。


今度は配線がきちんと接続されてなく・・・




おかげでプラグはビッチャビチャ。

プラグも新しいものと交換して配線も繋ぎ直しし再びエンジン始動。










ブ~ン!!!!!!

XRが再び復活した瞬間。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー






が、ギアを1速に入れた途端エンスト。

クラッチが切れてないみたい・・・

クラッチワイヤーはエンジンおろす前と同じ位置。

なのでクラッチ回りをチェック。

クラッチは何の問題ないみたい。


どこ?!

と思いながら主治医さんから

主『悪いけどもう一回エンジンおろすけど…良い?!』

走らないと意味ないからね・・・

てなことでもう一度エンジンおろすことになりました。





ホンダの純正パーツはすぐくるみたいなんだけど・・・

問題はデイトナのガスケットがいつ入荷するかで出来上がりもかなり左右されるかも。

本当の出来上がりはいつになるのでしょう…
Posted at 2011/03/25 23:36:00 | XR100モタード | 日記

プロフィール

「たい焼きじゅるるぅ~」
何シテル?   05/02 06:43
ご訪問有り難うございます。 こちらにお引っ越ししました http://minkara.carview.co.jp/userid/2433836/prof...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 09:05:52
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 05:12:47
あぐるのYou Tube Channel  
カテゴリ:動画
2013/02/18 13:26:00
 

愛車一覧

その他 クリリン その他 クリリン
ハイドラ用
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
81Wと82Wと乗継 ekシリーズもこれで3代目 そしてすべてターボ車という(笑) 何と ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
XR100モタードなきあと絶対的に必要な原付2種。 今度は低燃費&125㏄と言うことでP ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
CB1300SBに続く大型バイクの第2弾。 低燃費、低重心とCB1300にはないものが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation