• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーリーのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

DIY

DIYタイトル通り、最近ハマってます

しかしながら、自分の考えるDIYとは

D:(どうなっても)
I:(イイから)
Y:(やってみる)

なので多少ミスしても気にしません

てか、はっきり言えばお金をかけずに楽しみたいたい 笑

というコトで、今回のDIYテーマはこちらです


【アクリル板の加工】

意外と頑丈ですし、厚さも薄いので何かに応用出来ないかやってみます

その①
GTウィングのプチモデファイ
自分も使用しているURAS製GTウィング。コイツ自体安価なモノなので使用してる人が結構多い
なので少し手を加えてオリジナル性を出そうというのが今回の魂胆
ウィング本体を変える訳にはかないので両翼板を新たにアクリル板で製作、装着してみる

Before


コレがURAS製ウィングのモノ。両翼板はアルミ製で出来てます

After


今回製作して装着したアクリル製両翼板
両翼板を大型化、下方向に延長させることによって、いまどき(?)のハイダウンフォースGTウィング「ふう」になりました

頑丈な上、アルミより軽量なのでトランクの歪み軽減化にもなるかな…?笑

もう1つアンダーカナードを製作してるので、後日こちらに書き込んでみます
Posted at 2013/03/27 19:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月02日 イイね!

なぜぇ??

いやはや、気がつけば4ヶ月振りのブログ更新のガーリーです。


…しょうがないじゃないですか、冬場は白黒苺では危なくて乗らないし、ゲタ車のポンポコR(※ワゴンR)君がいるワケで・・(言訳)


とまぁ話は置いといて本題を。


まず話をするのは、我が白黒苺は去年の1月に車検を通したのは自分を知っている方は知っている事実。


ブログにも上げた話ですし、車検如きでYUKICHI FUKUZAWAが25人もしたのも良い思い出です。


その話を踏まえた上でこの画像。





ん??


車検満了日が過ぎてる???


一年しかないの????


どういうこと?????(笑)


車検って新車以外は2年に1度ですよね?別に構造変更、記載変更したからってそんな事にはならないハズですよね?


あ、ちなみに車検証に記載してある車検満了日は2年後にあたる平成26年1月までと明記されてますが。


その旨を車検をやってくれたプ○ンス○産に相談しようと行こうにも出入り禁止だし・・この分からないシールの貼り付けも全部やってくれたが話相手にもなってくれない。


うぅ~ん、誰かそんな面倒くさいコト詳しい方いますかね??(^_^;)




【追記】


皆さんのコメントで解決しました。(笑)
Posted at 2013/03/02 13:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月13日 イイね!

久しぶりの~

久しぶりの~11日にオフ会兼イベントがあったのでその日の動きを自分視点から書き殴りです。

写真はフォトギャラリーにて。

イベントとは毎月ある泉ヶ岳のミーティング。

以前見に行った際は到着が遅れ、行ったら人っ子一人いないという悲惨な形で終わった次第なので今回は早めに出発。

9時ジャストに到着…誰もいない。笑

しかし今回は久しぶりにシルビアオーナーズのじゅんいち朗さん、あらさーさん、鬼神さん、ユウさん、自分も含め計5台集まる予定だったので期待を胸に待ち続ける。

そして次々にやってくる色んなクルマ。

いやぁ、見所はかなりある。アルピーヌやコスモスポーツ、ルノー・スポールに3輪のリライアントかな?など他たくさん。

しかし個人的に興味をそそられたのはマツゲを付けたフィアットだっだが。笑

そんなこんなで11時位には満車になり大盛況、オーナーズの皆さんも「とある方」以外到着。笑

だいたい見終わったので七北田ダムの方に移動してみようかと案が出る。もしかしたら途中ですれ違うかもねぇ~、と冗談半分で話しながら出発。

会場から出る際、出発したらで皆さんの色んな意味が含まれたアツい視線を受けながら苺4台が会場をあとに。うん、まぁ仕方ないよね‥皆ウルサいからね…。笑

そして出発してすぐ、本当に「とある方」とすれ違う。

コレには皆さん思わず笑ってしまう。笑

退避車線で合流し、いざ5台で七北田ダム方面へ。

広い場所にクルマを止めた後にだべり+写真撮影タイム。

久しぶりにS15が5台揃った眺めは良いモンです。

時間はお昼過ぎ、ここであらさーさんが別件にて撤退、残った自分らはお腹が減ったのでファミレスに移動、時々「とある方」にオゴリコールが上がりながら食事が終了、そこで解散し1日が終わった次第である。


最後にこの場を借りて今回集まったオーナーズの皆さん、日頃お忙しい中本当にお疲れ様でした。また皆さんが集まれる機会がある事を楽しみにしています。


そして県内、東北のシルビア系オーナーズの皆さんも良かったら顔出しだけでも良いので参加してみて下さい。

毎度こんな感じでまったりとぐだぐだ度全開で皆楽しくやっています!笑

皆さん年齢やジャンルも気にしません。毎度参加出来なくても全然大丈夫です。てかほぼ突発的なので基本皆さん揃いません。笑

現在そんなグループですが、シルビア仲間・またはクルマ好き同士の輪を広げてみませんか?
Posted at 2012/11/13 02:24:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月21日 イイね!

草野球

草野球10/20日、仲間内の草野球の試合があるので参加した

まず自分のチーム「野球愛好会」の紹介である

このチーム成り立ちは高校時代に仲の良かった友達連中が集まり発足した小さなチームである

チームのモットーは、好きな野球を笑って楽しく

ナゼこんなモットーなのかはチームみんなの暗い過去からくる物である

チーム全員が少年野球・リトルリーグ出身であるが、昔から「勝つ野球」を虐げられてきた

キツい練習、相次ぐ怪我、重度のプレッシャー

そんなせいか小さい頃から野球を素直に楽しめなくなり、挫折や怪我から本格的な野球を出来なくなった連中が偶々そのバカ私立校内に沢山いたのである

そんなヤンキー連中は瞬く間に意気投合。やはり野球が好きなんだ、という気持ちを取り戻し発足した次第である

しかも皆実力は折り紙付きで自分も含めチーム全員が中学時代、県内の郡・市・県どこかの元強化指定選抜選手

そんなこんなで皆で資金を集めユニホームも製作、背番号も配布され、自分は「1」を授かる

チームのエースに大抜擢

しかしチーム内には自分より優れた投手はいるがナゼ選ばれたのか?

自分は左投左打、オーバースローの一応速球型。変化球はスライダー、カーブ、フォーク…

…ん??



そう、某ゲームの彼と利き手もポジションも名前の苗字も同じだからと言う理由で抜擢されたネタ要素全開のエースなのだ 笑

てな訳で試合開始、相手は友達が勤めている会社の社会人チームだ

味方陣営は打線爆発…相手チームが不憫に思える 苦笑

今日は5番ピッチャーで参加、成績は6回まで24人相手で被安打5、四死球1、失点1

打席は5打数3安打3打点

ホームランを打てなかったのは残念だがチームは14-4で勝利

だが皆楽しく野球ができた事が何よりも嬉しい事だと感じた1日だった
Posted at 2012/10/21 11:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月16日 イイね!

退かぬ 媚びぬ 省みぬ

退かぬ 媚びぬ 省みぬタイトルとは何ら関係ありません 笑

最近あまりブログ上げてなかったので少しアップします

知ってる人は知っている、我が苺のGTウィングのプリント剥げ ※画像無し

見た目も悪いばかりか、仲の良いみん友さんに剥げてたプリントをむしられるようになってきたので直すコトに 笑

塗装はしません。自分の塗装は高くつくのでカーボンシートの出番です

某オフにて150cm×500cmのヤツを購入。2000円しないのでお得です ※画像はパーツレビューにて

シートを貼る時は必ず水張りをしましょう。ナメてかかると痛い目を見ます 笑

GTウィング張り終わり…調子にノってトランクも張り付け



貼り付けただけでは日焼けでダメになるらしいので、艶だしも含めウレタンスプレーを吹くことに

メインの画像は取付後だが、ムラがヒドい。さすがオレクオリティ 笑

次はHID取付。中華製にて価格は5000円。

取り付けは例に溺れずヘッドライトユニットを削って漸くバーナーが入ります。

取付後…ライトが灯しない。バラストが最初から死んでいた様…さすが期待を裏切らない中華製

安かろう悪かろうだと理解してはいるが、一言で表すなら…



コレにつきます
Posted at 2012/09/16 18:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@◇ イチゴ ◇ ワタシは自作したシフトノブずっと使用してます。かれこれ10年近く使ってますが使い勝手はバツグンです。(笑)」
何シテル?   11/07 21:33
大人しくしようとしても、何から何まで改造しちゃう困ったおバカさん。 仕事に追われながら少しずつ少しずつ・・ちょくちょくイジくってます。 改造したら随...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの風向き切替え時の異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:26:27
ブレーキパッドのウンチク  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 14:36:15
拡散宜しくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 12:53:45

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
まさかの2台目を迎えたS15シルビア もう壊さないぞぉ笑
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4WD!!AT!!キーレス!!何気にターボ付!!走行距離16万キロ!!(笑) タイヤ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めての愛車。 吸排気系・サブコン・ブレーキ・他車種の部品を大量流用、Sタイヤ履きっぱな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年冬、中古車屋で影に埋もれていた当時ノーマリーなコイツに遭遇。 わたくし、一目 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation