• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーリーのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

優雅な日々

仕事を辞めてはや半月、カネは無いが自分の手でクルマイジりがゆっくりできるのは本当に楽しいモノです。

①今回は修理がメインです。

エアクリから後ろ、タービンに繋がるインテークパイプ?サクションパイプ?…‥あれ~?名称を忘れちゃった(笑)



とりあえず純正品が亀裂が入っていたのでアルミ製のに変えました。

しかし気になったコトがひとつ。

アルミ製に変えてからか、エンジンの熱気を直に浴びてるせいなのか、走行後触ってみると火傷しそうな位熱くなってるコト…。

今後の熱対策を行う予定が増えました。(苦笑)

②あとついでに付けたのがオイルキャッチタンク。



取付位置は悩みました…何せ無駄にゴタゴタしてるSR20エンジンなので。

結局、仮で付けていた遮熱板を外しエアクリ前に設置しました。

エンジン保護部品として付けましたが…全然ブローバイが出ない。が付けたコトを良しとしよう、うんそうしよう。

今回は結果としてパワーやら等云々、エンジンルーム内がちょっと見映えが良くなった位しか意味は成しませんでした。(笑)

とりあえず後は家にあるホイールに履き替えるのと、4点式シートベルトを着けるコト…もうこの際つけっぱなしでイイかな?
Posted at 2012/06/18 22:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月03日 イイね!

オプションキャラバン

オプションキャラバン6月2日のコトを自分なりにつらつらと大部分をカットして書きます。(笑)

菅生のオプションキャラバン参加へ向けて朝から移動、途中のコンビニでGD3perlaさんのグループと待ち合わせの予定だったのでそこまで向かう。

そこで、菅生へ向かうであろう先に駐車場にいた全く知らない人とトークタイムへ。(笑)

話しているウチにその方の相方さんも来て改めてお二人方に挨拶、話してみたらみんカラをやっていると聴いたところで別れ、丁度のタイミングで来たフィットオーナーズと現地まで移動。

現地到着、参加料払いぃの、個人のクルマ写真撮影してぇの、全員写真してぇのフリータイム。

見て回って最中、先程お会いした方に遭遇…異彩を放っている影に写る自分。サダ兄さん、ぽっちゃさん、本当にありがとうございました。(笑)



取材いいなぁと心で思いながら歩いていると先に来ていた、しんじょんさんのグループと遭遇。
軽コーナーと普通車コーナーの温度差を話しつつ、またフリータイムの鑑賞会へ。

そこへ鬼神さん、じゅんいち朗さん登場。シルビアオーナーズ登場でまただべりタイムへ。(笑)

しかし、飽きた+予定があった鬼神さんが途中退場、じゅんいち朗さんとどうしようか考えていた所で、もぶ~さん、加茂さん本人らを発見。改めてシルビアオーナーズの顔合わせ挨拶を行った。

そこで誰かから一言。

「クルマを並べませんか?」

そうですねぇとなり4人でクルマを移動させる、空いている所に…しかも全く面識もない黄苺と黒苺を挟むカタチで。(笑)

あの時のお二方、勝手に申し訳ありませんでした。m(_ _)m

しかしながら苺が計6台揃う光景はあまりないので良い景色になりました。

後は各自のクルマ見学をして解散した訳ですが、普通のモーターショウより良いなと思った1日でした。
Posted at 2012/06/03 21:50:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月26日 イイね!

取り付け物と試運転

取り付け物と試運転今日は朝から暖かいのでクルマをイジるのには絶好の日和なのでとある部品を取り付けました。






フロントカナードです。

取り付けには苦労しました、まぁフィッティングが悪い悪い。(笑)

ボディにドリルで穴を開け、カナード自体も削り、中間に薄いスポンジを挟んでムリクリ合わせました。

「いちおう」今後のコトを考えてリベット留めではなくボルト留めで何かあれば外せるようにしましたが。(笑)

試運転と部品調達でSABに寄るとまた最近見たことある派手なムーブが1台…

偶然にもしんじょんさんに遭遇。

今回は少しだべって終わりましたがありがとうございました。(笑)

そしてメインの試運転の時間です。

仙台○港のフ○リー乗場前のストレートでどんなもんかテスト。

…スゴいの一言です。

スピードが上がるごとにステアリングが若干重たくなりました…。

リミッターカットして○10キロ超えても4WDのようなタイヤの接地感。

街乗りの少しスピードレンジが高い場所でも効果は感じられ、車線変更時のスムーズさも別物になったが加速感が悪くなった気がします。

ですがGTウィングと相まって空力は素晴らしく良いモノになりました。

Posted at 2012/05/26 16:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月16日 イイね!

まったり偶然と顔馴染み

まったり偶然と顔馴染み※画像は関係ありません。ただ食べたいだけです。



仕事を辞めて最近ムダにヒマを持て余したおかげで家事が上手くなったガーリーです。(笑)


さてさて、今日本当に暖かったですよね。なので今日の出来事をほのぼのと、つらつらと書きます。


暖っけぇなぁと思いながら洗車しようかと意気込んだが良いですが…マイ洗車グッツに欠品物があったので買いに行くがてら、ドライブに出掛けました。


少し走って国道4号線から南下しようと思い走って行くと目の前に黒苺が…しかも同じリアバンパー、GTウィング、3ナンバー化、はたまた下4ケタナンバーまで同じの黒苺。


国道4号線に出るまでずっとランデブー走行に…

向こうのドライバーも気付いている為かミラー越しから笑顔が見られましたし、こちらもニンマリ。しばしランデブー走行をお互い楽しみました。(笑)


それからでした。ランデブー走行に夢中になっていた為、周りの安全確認。

で、ふとサイドミラーを見たら、凄い最近どこかで見たことある爆音のイイ音を出す黄苺が…


案の定、あらさーターボさんでした。(笑)


イイマフラー音を奏で、走り去っていく黄苺、目立ちますが何か気品があるな~、思っていたら前を走っていた黒苺がいなくなってしまった。

ですが偶然での、苺が3台もあの場面に出くわしたのは初めての体験でした。


そして名取エアリ周辺を散策、買い物を済まし、帰りにいつも寄っているガソリンスタンドに寄りました。


自分がよく行きつけのガソリンスタンド、以前仕事帰りに週1回入れてた行きつけな場所です。


そこの定員さんの1人が同じ白苺に乗っていて毎回苺関係のトークに華が咲きます。

そこの定員さんに

「自分も追加メーター付けたんですよ!」

見せてもらったら同じデフィアドバンスメーター、しかも…赤。

「白とかイイなと思ってたんですがガーリーさんの見てたらマネしたくなっちゃって!」


良いもんですね、自分のクルマが他の人にインスピレーション?されるようになったんだなと嬉しく思いました


知らないところで赤メーター同盟が増えました。(笑)


とりあえずガソリンを入れなきゃ入れないのでその定員さんに

「いつもので。」


と、言うと


「了解しました!ハイオクで現金、5千円分ですね!」


通じたよ…(笑)


通じてしまう程馴染んでしまった様でした。世の中こわいねぇ~(笑)

Posted at 2012/05/16 22:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月11日 イイね!

ばとんりれー

みん友、鬼神さんからバトンを頂いたのでちょっくらやってみます。

1:あなたの愛車は?

S15 シルビア スペックR

2:新車?中古車?

元は不動車、直したから中古車扱いかな?

3:いくらした?

車検取って走るまで計120万

4:一括?ローン?

車体本体はキャッシュ、手直し部品はローン

5:年式は?

GF-だからH'12年式

6:今走行距離どのくらい?

101,200キロ

7:乗って今年で何年目?

2年と4ヶ月

8:いつまで乗る予定?

コイツが走れなくなるまで。

9:愛車のテーマは?

メインは通勤快速仕様で(白)パールホワイトと(黒)カーボンカラーのコントラストカラー

最大テーマは街中を走れるGTカー…だけども現在停滞中

10:エアロのメーカーは?

ORIGIN製 スタイリッシュラインエアロ

11:ホイールのメーカーは?

前後
WORK EMOTION CR-Kai マッドチタンカラー

17インチ9Jディープテーパー
F:+17 R:+38

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

全調整式車高調

13:洗車は月何回する?

ヒマがあればいつでも

14:燃料費は毎月いくら?

平均3万くらいかなぁ…

15:1番高かったパーツは?

不動車からだったのでエンジン本体。たまたまショップが中古エンジンを在庫してたのでそれを使用。

ST30エクストレイル用ピストン流用などしたので高かった。78万位かな?

16:今まで総額いくらかかった?

改造費なら150万位
車体本体、維持費を含めば…(汗)

17:この車で良かった事は?

渋滞道路等、合流待ちなどしていると、スポーツカー好きな人などが優先して道を譲ってくれる、または入れてくれるコト。
カーボンボンネットの為か、視界の悪い日に高速など走っているとパンダと勘違いされるのか殆どのクルマが減速、道を譲る事がある。

18:この車で悪かった事は?

保険料の高さ。(笑)

19:1番お気に入りのポイントは?

今時のクルマにはない軽快なスポーティーさ

20:1番嫌いなポイントは?

ナシ

21:次乗るなら何に乗る?

BNR34、JZA80、NA2

22:愛車以外で好きな車は?

AP1、FD3S、インプ、ランエボ
全般

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

何に乗ってても良いがクルマに理解のある人。
Posted at 2012/05/11 11:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@◇ イチゴ ◇ ワタシは自作したシフトノブずっと使用してます。かれこれ10年近く使ってますが使い勝手はバツグンです。(笑)」
何シテル?   11/07 21:33
大人しくしようとしても、何から何まで改造しちゃう困ったおバカさん。 仕事に追われながら少しずつ少しずつ・・ちょくちょくイジくってます。 改造したら随...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンの風向き切替え時の異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:26:27
ブレーキパッドのウンチク  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 14:36:15
拡散宜しくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 12:53:45

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
まさかの2台目を迎えたS15シルビア もう壊さないぞぉ笑
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4WD!!AT!!キーレス!!何気にターボ付!!走行距離16万キロ!!(笑) タイヤ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めての愛車。 吸排気系・サブコン・ブレーキ・他車種の部品を大量流用、Sタイヤ履きっぱな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年冬、中古車屋で影に埋もれていた当時ノーマリーなコイツに遭遇。 わたくし、一目 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation