• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-らすかる-のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

今日の出来事?

今日の出来事?3週間ぶりに洗車頑張りました(^o^;)

2時間かけてスミからスミまでしっかりやったんで、ピカピカになりましたよ(^-^)v



終了後は、タコメーターのバックライトが点かなかったので、原因調べました。
色々調べたら、なんと!!!
つなぐ線、間違えていただけ( ┰_┰)
配線直したら無事点灯!
LED1つ切れてましたが(^^;

配線は、シッカリ確認してからつなぎましょうf(^^;


メーター周りのカバー外したついでにメーターのシフト部分?のLEDを青に打ち換え(^O^)
メーターは、これで、完成です( ̄^ ̄)


夜は、子供の小学校卒業のお祝いをやりました(^-^)
本当は、昨日なんですが、忙しくてできなかったんで(^-^)v

私は、暇だったんですがね(笑)
Posted at 2011/03/26 21:52:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

取り付けました(*_*)

取り付けました(*_*)今日は、1月のオフ会の時にほわいとるうむさんに譲って頂いたタコメーター、ついに取り付けました(^-^)v


かなり時間たってますが、忘れて訳じゃありませんよ(^O^)


カプラーが無かったんです(*_*)


捜索時間1時間位…


イロドリには、付いて無いみたいです(T_T)


で!


オークションで探したり、秋葉原探したり色々探したんですが無い!!!

代わりにLED買ってきましたが(笑)


色々考えていたら、素晴らしいアイデアが浮かんできましたよ(^-^)v


カプラー取って直結しちゃえばいいんじゃねって(^-^)v



う~ん、頭いい~♪



自画自賛しながらカプラーはずして、配線半田付けして取り付けました(^O^)

ちなみに、本体は、両面テープで付いてます(笑)
買ってきたタッピングビス行方不明になっちゃったんでf(^^;



結果は、動きますよちゃんと、動きます(*_*)



でも…



ライトつけても光らないんですよね(T_T)

たぶん、半田不良だと思いますorz

外すの面倒くせー(-_-;)



仕方ないので、来週頑張りま~す(^-^)/

Posted at 2011/03/21 21:09:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

単1電池

今日の仕事中の話しなんですが

部下が計画停電ように、オークションでLEDのランタンを買ったそうで
値段もまあ、普通の値段


それぐらいの値段で売ってるんだ~(☆∇☆)


などと、話しておりました。
で、びっくりしたのは、この後の話し!



使う電池が単1電池なんですけど、別売りで4800円なんですよ!
高いんで、電池買う止めたんですけど、どこにも売って無いんですよね~(*_*)



よっ、よんせんはっぴゃくえんって(゜ロ゜)



何本使うか聞き忘れたけど使っても4~5本位でしょ(-_-;)

1本1000円位する高級乾電池か~

きっと長持ちするんだろ~なぁ~

てっ、そんな訳ないだろ!

ボッタクリすぎだぁー(ノ-_-)ノ~┻━┻



早速おウチに帰ってからヤ○オクで、単1電池の値段調べてみました( ̄^ ̄)


(゜ロ゜;!!!!


7が付くコンビニのマークのが、送料込みで10本9000円位になってる!

ダイ○ーの単3→単1変換アダプターは、3500円になってるのもあるし(゜ロ゜)

売上は、全額寄付するってなってるけど(;¬_¬)アヤシイ

売る方も売る方だけど、いくら物が無いからって、こんな値段出してまで買う方もどうかと思いますが…



ウチでは、こんなヤツラに儲けさせずに、物資が困っている人の所に行くよう、ウエシマ作戦発動中です

あっ!ヤシマ作戦も

Posted at 2011/03/18 00:20:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

自転車!

このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。



土曜日に出かけた時に見かけたお母さんと子供のことです。
子供は、3才位でしょうか、自転車に乗ってました。

以下親子の会話


母 前見て乗りなさい。

子 大丈夫、ちゃんと前見て乗ってるから。

子 ちょっと待って、これして乗らなきゃね。


いつも教えられていることなのでしょう、自転車のカゴに入ってたヘルメット一生懸命かぶってました。


とても微笑ましい光景でした。


1日も早く復興して、こういう光景が、どこでも見られるようになればと、願っています。

Posted at 2011/03/14 22:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

やっちまった!

しばらくブログ上げないつもりだったんですが、
気になって関西電力のHP行ってきました。


以下そのままコピーしてきました。






お知らせ

当社名を語ったチェーンメールへの注意について

2011/03/12

○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社協力しながら融通可能な範囲で最大限の電気の融通を行っております。[注]

○なお、今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。

[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設の容量は上限が決まっております。






少しでも役に立てればと思いイイね!沢山付けてしまった。

ごめんなさい。



前に、余った電力を他の電力会社に回せるって聞いたことあるので(これもデマかもしれませんが…)、節電は、続けます!

少しだけど募金もしたし、他にできること無いだろうか。


※追記
本文一部載せておきます。
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが…


と、言うヤツです。

本当に必要なら、政府やメディアで言うハズですよね。
少し考えればわかることなのに…。


※追記
関西電力HP更新されていたのでお知らせ以下の文章、貼り替えました。


※またまた追記
PM4:00頃政府より、週明けから、1日3時間程度りんばん停電行う可能性があると発表ありました。(東京・東北電力管内と言っていたと思います)
聞き間違えだといけないので、自分でご確認頂ください。

節電は、必要ですね!

Posted at 2011/03/13 12:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ははははは、そんな感じですw@?ん? 」
何シテル?   10/27 12:08
-らすかる-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 07:32:55

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
みなさんを参考に、少しずつ進化中なのか???

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation