• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミ男子のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

スパイシーチューン廃業

スパイシーチューン廃業シートカバーなんかで有名なスパイシーチューンさんですが廃業してますね…

買いたい物があって8月頃に何度か訪問するものの、工場をリニューアルしているという事でホームページはありますがリンクは繋がりませんでした。 

ふと思い出して再度訪問するもまさかの廃業でした…

みんカラでも定番のメーカーさんだっただけに非常にショックです。
これはコロナの影響かそもそもの車離れの影響か…今となっては分かりませんが…
みんカラを使っていると車離れって本当にあるのかなって思っちゃいますね。

少なくともみんカラを使う皆さんは車産業に貢献している方ばかりだと思います。
倒産する企業が一つでも少なくなれば良いですね!

Posted at 2021/09/24 17:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

CX-8オーナーがマツダ3を試乗して

お世話になっているディーラーでマツダ3を試乗してきました。
CX-8と比べて良かったところ、悪かったところをまとめてみました。

現在の愛車
CX-8 25T L Package

試乗車
MAZDA3 SEDAN XD L Package
MAZDA3 FASTBACK 20S PROACTIVE

■良かった点
・デザイン
特にFASTBACKは秀逸。惚れてしまいます。
・インパネ周りの質感
エアコン吹き出し口及びスイッチ周りは秀逸
・BOSEの音質
スピーカーの位置の問題なのか?車体が小さいからか?
かなり良く聞こえました。
・マツコネのカメラの画質
肉眼に近い画質です。これはかなり変わりました。
・スピーカーの音漏れ
これもかなり違います。大音量でも音漏れしません。
・FASTBACKの車幅灯がハロゲン
グレードによるんでしょうか?ライト周りはセダンの方がカッコいいです。
※追記
ガソリンの蓋部分が直接のプッシュ式に変更
運転席のレバー式は好みでなかったので、
個人的には1番羨ましい機能です。

■悪かった点
・コンソールボックスのプラ感
・サンバイザーのプラ感
・ドアパネル上部のプラ感
・グローブボックスのプラ感
マツコネやインパネ類の質感がかなり高くなっているため、
質感が低い部分が目立ってしまいます。
・マツコネ8.8インチの割にテレビが小さい
横長で縦幅が従来商品と変わらないため、
テレビは左右に大きな余白ができる。

走りについては距離が短かくあまり分かりませんでしたが
20Sはベタ踏みでも伸びが足りず選択肢には入りそうにもありません。
Posted at 2019/05/26 13:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

15年振りにJAF入会

タイトル通りですが、 CX-8の購入を機にJAFに加入する事に決めました。



最近の自動車保険はロードサービスが付帯されているためJAFの必要性を感じていませんでしたし、使ったこともありませんでした。

きっかけは前車のゴルフでパンクした事です。ゴルフにはスペアタイヤがあったので事なきをえましたが、これがCX-8に乗っていて山中でパンクしたと思うとゾッとしました。

皆さんご存知の通り CX-8にはスペアタイヤが通常はありません。

パンク修理キットはありますが私には上手く使えるか分かりません。また、自動車保険付帯のロードサービスではタイヤ交換や牽引などはしてくれてもパンク修理に対応してくれる事は少ないようです。実際に私が加入しているイーデザインでは対応不可です。

JAFは勿論パンク修理も対応してくれるので保険と思い加入を決めました。とは言っても、使う事がない事を切に願います!
Posted at 2019/02/17 15:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

やっぱり分かっているのかな…

やっぱり分かっているのかな… CX-8 の納車が来週に迫り、感謝の気持ちを込めて朝からゴルフの洗車をする為、洗車場に向かう事に。
すると、その道中で突然左リアの空気圧低下の警告灯が!
残り1キロくらいでしたのでそのまま向かうことに事にしましたが、明らかに違和感がありました。

到着後、確認するとやっぱりパンクですね…

時間が早かったので、とりあえず洗車してスペアタイヤに交換。 CX-8 には標準ではないスペアタイヤのありがたみを感じました。

9時のオープンを待ち近くのタイヤ館へ。修理代4,320円也。

車は買い換えられる事が分かっていると都市伝説の様に言われていますが、今回肌身で感じました。
「俺にはスペアタイヤがあって便利だよ〜」
そう、言っている様でした。

3年半で13,500キロとそんなに乗れませんでしたが、初の輸入車のゴルフは本当に良い車でした。
ありがとうございました。
Posted at 2019/01/14 21:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

ディーラーさん、お世話になりました。

3年4ヶ月乗ったゴルフからCX-8に乗り換えるにあたり、ゴルフの用品の身辺整理を始めます。

ゴルフのスタッドレスはディーラーの倉庫に預けているため、それを引き取りに行きました。

また、新車購入時に契約したウォルフィ 2年と延長サービスプラスも返金されるとの事で、申し訳ない気持ちがありつつもお伺いしました。

返金されるには条件が2つあります。
❶車を手放したと分かる書類。私の場合はCX-8 購入時に下取りに出したので、新車の契約書が必要でした。
❷期限は原則車検まで。車検後でも保証や部品交換など何も使っていなければOK

って事で、ウォルフィ は6〜7割、延長保証はほぼ全額返金してくれたので9万円くらいの臨時収入に。

しかし、3年4ヶ月お世話になったディーラーの担当者さんが神対応でした。今回の対応も嫌な顔一つせずに完璧に対応していただきました。
いつか、VWをまた買いたい時が来たなら、同じ方に担当になっていただきたいです。今まで本当にありがとうございました。お世話になりました。
Posted at 2018/11/11 20:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今までの車歴はホンダライフ→スバルフォレスター→トヨタノア→トヨタマークⅡ(家族所有)→トヨタマークX(家族所有)→トヨタカローラルミオン(嫁入り道具)→VWゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 右足フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 08:41:18
給油口調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 23:10:29
ウェザーストリップ装着(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:33:13

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
走りの質を最優先に考え始めてからトヨタ車を選択する事が出来ずに、最近はゴルフ→CX-8と ...
マツダ CX-8 赤はっち (マツダ CX-8)
購入:2018年10月28日(日) 製造:2018年12月 登録:2019年1月10日( ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事の関係で購入。前車のフォレスターの動力性能はないものの圧倒的な居住空間は未婚時代の私 ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
2台目のマイカー!直線番長でしたがゴルフに乗るまでは1番好きな車でした!他店ディーラーに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation