• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトアッシュのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

IT,S NEW!!

IT,S NEW!!現在は 

「計画をいかに簡単に確実にするか」

ということで、ヤ○オクやインターネットでいろいろ
物色中な日々・・・

そんな中メルセデスのDM到着、


中には・・・


マイチェンされたEクラスの カタログ・・・というかチラシが!!(^u^)
Cクラスは封筒サイズだったので、
さすがは売れ行きメインとなる車。

メルセデスらしくないとか、デザイン力が落ちたなどの酷評もありますが、
個人的にはすっごい好きです。

さすがに安月給の私としては無理な車ですが、
もしこれが GSだったら・・・
フーガ危うしだったかも(^_^;)

最初は不評でも、マイチェンを繰り返し結局良い車に仕上げてく・・・
さすがは長い歴史をもつメーカーです。

Posted at 2011/10/29 22:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

続・素人釣り奮戦記&RY計画悩み中

続・素人釣り奮戦記&RY計画悩み中ルアーでリベンジだ!!


と、誓ってはや数日・・・
安上がりで釣りを始めたはずなのに、



家にあったルアー竿は最初の根がかり時に竿先がポキッ!!(@_@;)
修理に出すと
「これじゃ難しい。こっちの方向には曲がるけど逆には曲がるようには出来てないから、折れるのも無理ないわ。」
な、わけで新しいシーバス用竿購入・・・

早速 おニューな竿でいざ!・・・とはじめれば
今度はリールがクラッシュ!!(@_@;)
な、わけで新しいリール購入・・・

おまけに、未熟ゆえに 海中に潜るタイプのルアー達に犠牲者続出(ToT)/~~~
テレビの釣り番組などでは、魚のいるポイントつけば釣れま~~~す みたいな雰囲気出してるのに

ぜんぜん、いないよ~~~~~~~~~(T_T)
いろいろ 本やDVD見て 釣り具屋の人にも情報もらっているのに・・・
やはり今時は シーバスよりアオリイカの時期??


結果、現在のルアー釣りにしてからの釣果

・小魚 1匹

・地球 3玉(・・・惑星って、なんて数えるのでしょう??)
・橋   1基
・漁船 2艘
・蛸壺 1つ
・自転車 1台
・海藻 数え切れず
・釣りの仕掛け 3つ

・捕らぬ狸の皮算用 数え切れず

・・・なかなかのものかと(;一_一)

しかし、まだまだ釣りにはまってので しばらくは「あしあと人間」になりそうです(^_^;)





で、






時間も予算も すべて釣りにもってってる今日この頃ですが、
もち「RY計画」も進行中!!
構想から 実際の作業内容を思案中です。

狙ってた ヤ○オクに出てた中古パーツを釣りに夢中になってる間に他の人に競り落とされましたが、おかげでまた新たな構想が・・・

ほんとは変更部分はすべて自作の予定でしたが、インターネットで自作エアロのブログを見れば見るほど 先行き困難さが増大・・・(>_<)

そこでやはり○○を○○にすることに・・・

そんな中 今一番悩んでるのが、

FRP同士の張り合わせ
FRPと他の材質の張り合わせ    


に使う接着剤・・・
これを見ていただいてる方の中で お勧めの物を知ってる方
ぜひ 一報をお願いします!!m(_ _)m

もちろん ネジやFRPなどで補強はしますが、やはり接着剤がカギになりそうなので・・・

Posted at 2011/10/25 22:42:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

素人釣り奮戦記!

素人釣り奮戦記!今日は休み!天気もよし!!

ということで、数年ぶりに釣りに行ってきました(^o^)/

釣りといっても学生の時ははまってましたが
今は気分転換程度・・・・
と、言うことで自分のはないのでいつも通り
おやの道具を借りることに・・・・

ホ「今日釣りに行くから道具借りるよ」
親「ええよそこにあるから」
ホ「竿はこれと・・・あれ?リール付いてないよ??」
親「あ~~、どこやったかな。もしかしたら物置の奥の方に置いたかも」
ホ「物置って・・・物だらけで奥行けんじゃん」
親「新しいの買えばいいじゃん」
ホ「・・・・・・・」

買う金ないから借りてんのに~~~~(T_T)


竿は借りた身なので、開店時間待って釣り具屋に行ったものの
2・3諭吉さんは当たり前、中には誰買うん!?みたいなやつも・・・(@_@;)

そんな金あったら 8000KのHID買ってるよ~~~

と、そん中で、5800円のリール発見!!
しかし、そこは素人の悲しさ・・・

見ただけでは お買い得品か、買わん方がいい物かわから~~~ん!!
お手頃ではあるが、これだけ1万切ってるし・・・・
形も知ってる円柱でなく平べったいし・・・・

結局中古屋で1980円のスピニングリールに決定!
良い奴買っても、形変わってて使い方わからん可能性大きいし・・・(^_^;)


で、さっそくネットで調べた河口堰近くの防波堤に出発です!
晴れ渡る青い空!仙酔島はじめ広大な景色!!

海は・・・どんより気味



ですが、やっぱり海に来ると解放感あふれます(^-^)
早速準備して 第1投!!


ヒョロヒョロ~~・・・・・・・ ポチャン・・・・(-_-;)

ま・・・ 久しぶりならこんなものでしょう。


気が付くと ベイルアーム倒してるのにリールの糸が解放状態に・・・
もしかして不良品!?店のおっちゃんにだまされた!?
悪戦苦闘すること約5分・・・
結局 右手左手の切り替えのストッパーが左手用になっていることを発見。

ま、素人が一人で来たらこんなものでしょ、糸も緩んだし 巻いて投げなおそうか
ハハハハハハハハッ

ハハッ

ハッ・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・


根がかりしてるやん(@_@;)!!



がんばったものの、結局糸切ることに・・・(-_-;)
仕掛け作り直して第二投は成功。そして約1時間経過・・・・
全く反応ないので、餌付け変えて少し場所変えて 第3投!


今度はさらに遠く!!気合い込めて振りおろす!! 


と・・・




急に竿先が軽く感じ・・・・



気が付くと竿先では糸の端がヒラヒラ・・・



・・・もしかして・・・・









ポッチャ~~~~ン!!


オモリから先が海の中に・・・・(T_T)/~~~
ベイルアーム起こすの忘れてた・・・・・



3つしか仕掛け持ってきてないので残り一つは大事に使うものの、2時間後には根がかり・・・(T_T)
結局仕掛け買いに行くことに・・・



今までの失敗を踏まえ、気をつけてやってるとお爺さんの乗った軽が登場!! 
途中で向きを変え 防波堤の壁沿うように止めようとしてるみたく壁に近づく・・・が、

あのままじゃいけんわ、曲がり切れてないからバンパー当たる・・



ガンッ!!



・・・・・・


あ~~~~~~~~(;一_一)



と、思ってる私をよそに 
全くあわてる様子なく 少し後退して向きを変えて止めると
釣りの用意をして防波堤の先にある石垣に直行・・・

車は・・・いいの!? さすがは年の功・・・!? 

見てると石垣の端ギリギリまで行って 短い竿で釣り始めてる様子。

(おいおい~~~大丈夫!?落ちても助ける自信ないよ、ファーストエイドキットの中にも海に落ちた人助けるもの入ってないし~~)

しかし 目の前には器用に石を渡り、小魚を釣っている光景が・・・


達人さまでしたか・・・失礼しましたm(_ _)m


餌がなくなったので 本日の釣りは終了。
釣果は・・・・

ゼロ!!(T_T)

次は ルアーで勝負だ!!


ちなみに画像は 釣れずにがっくし来てるとこに跳ねる魚の図(左側の水しぶき)です。
もう一つお爺さんの軽のバンパーは・・・ 擦り傷だらけ・・・
これなら少々ぶつけても気にならんか~~~(^_^;)








Posted at 2011/10/20 21:34:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

あの作品のドラマがついに!!

あの作品のドラマがついに!!始まりました!

「謎解きはディナーのあとで」


正直私が読んだのは1カ月前くらい・・・
ゆえに、もうドラマ化!?な感じです。

「マルモのおきて」以降、
どうも どんよりというか、重い・どろどろ な感じな雰囲気なドラマが多く
見る気の起きないものばかり・・・

久しぶりにちょっと期待できるものが(^o^)/

しかし、人気作が実写化・ドラマ化で駄作になるのは良くあること
特に「日本人の知らない日本語」なんか 原作見る影無しのひどさ・・・(T_T)/~~~

期待と 祈る気持ちで迎える 第1話!!



内容的には、

「話題の本だから読んだけど面白くない」

と、本格的ミステリー好きな仕事場の人が言ってたように
推理より 人間関係の面白さが重視された、この物語・・・・

原作にほぼ忠実な内容で、アメコミ調なコマ割りあったりと 軽い内容だし
個人的には なかなかなノリで良い感じかと( ^^) _旦~~
逆に 人によって好き嫌いが別れそうですが・・・

何より 出てくる車のメインが 日産車!!

フーガも そのうち出てくるかも!!(●^o^●)

Posted at 2011/10/19 02:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

やられた・・・

やられた・・・全国オフでは本物のM37の方も来られちょっと恐縮でしたが、
(HNは何と言う方なのでしょう??)

INFINITI化促進派の私が次に目を付けたのは、
ステアリングエアバック・・・と言いたいのですが、高いので

「ファースト・エイド・キット」!!

要は 車載救急箱・・・みたいな感じ!?


国産車ではなじみのないものですが、
輸入車では、基本的なオプションの中にあるみたいです。


で、さっそく ヤ○オクでポチッとして購入、
で、車のトランクに・・・これが まずった(;一_一)

1週間後くらいに 中に何が入ってるか知らんといけんな~~と
辞書を片手に、

包帯・虫よけ・虫さされのくすり・ナプキン??・ガーゼ・・・なかなか小さいながらにいろんなこと出来るんやな~~いざというときの対処法も書いてあるし(もちろん全部英文ですが)
って見てたら、中に物品一覧表が。


照らし合わせてると・・・

おや?ハサミ?? ないよそんなもの・・・

絆創膏??これも見当たらん・・・・


・・・


・・・


・・・


・・・これってもしかして




いやな予感的中。



大体の物は入ってますが、一般的に良く使うようなものが入ってない!!(@_@;)




やられた~~~~~~~~!!



基本的に個人売買なようなものだから、到着してすぐに確認せんかった私も悪いけど、
こんなことにあるとは・・・


高いものではないから、そこまで怒り心頭とは行かなかったけど
そんなもの送りつけてきたやつに 良い評価つけてまった・・・・


それが、なにより腹が立つ~~~!!(-_-メ)

ちなみに左が 腹立ってポチり直したフル装備品です。
Posted at 2011/10/18 00:27:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホワイトアッシュ
もうすでに、ちょっとクラクラしてます

ペットボトル残り一本・・・」
何シテル?   08/07 12:22
何より車は見た目!!自分の気分を盛り上げてくれる。そんな車が好きです。  なので好きなものであれば、国籍・ジャンル問わずな感じです。ちなみに今一番ビビッときて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
91011121314 15
1617 18 19 202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

コブラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/05 21:23:48

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
何より純銀木目のインテリアパネルが最高!! 朝日に輝く時はこれにかなう国産車はなし。 国 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation