• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトアッシュのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

意外といいかも。

愛車の入院中の代車一号は
家にあるのと一緒なのでおもしくない!

と言うことで、

代車これに交換してもらいました。


当時はトムとジェリーのCMでおなじみの大人気車種でしたが、
実は私は今回始めて乗りました。

もうウン十年前の車なので、あちこちにガタはあるものの



乗ってみると・・・





これが予想以上に楽しい!!


「どこが?」と聞かれると言葉にしづらいのですが、
乗った時から何かわくわくして
ロングドライブに行きたくなります。

ということで、今まで行こうと思って行かなかった
この店に行くことに!


味は本店の方が良いという話も聞きますが、
あまり大きくない店とはいえ
ここもほぼ毎日、開店時間から駐車場はすぐ満杯になり
席もすぐ埋まってしまうほどで

休みの日ともなれば店の外まで行列のできる繁盛振り。
それゆえにあまり行く気がしなかったのですが・・・

しかし今回は意気揚々なので、開店ぎりぎりに行って
一日限定40食のこれを注文!


チャーシューそば!!
要はチャーシュー麺です・・・

味は中華そばの王道をいく感じでしょうか!?
背脂が入ってるとはいえ結構あっさりしたスープです。

次々客が入ってくる中、
前の席に30、40代と思われるラフな格好の男性二人と
10代後半から20代前半と思われるスーツをきた女性が座る・・・

話をちょっと聞きかじると
新卒の女性と同じ部署の先輩二人といった感じで、
仲良く話しているけどどこかギクシャク・・・
それでも二人の男性は、何とか話題を見つけては話かける中

どうやら女性はバイクに乗るらしく、今度四国に行く予定・・・らしい。
「どこいくの~?」とか
「2輪で行くの大変でしょ!?」とか話す中、


女性の

「向こうに彼がいるんです」


の一言に




男性二人 しばし沈黙・・・・

「・・・・・そっか~」
「・・・・彼・・・・ね・・・・・」






思わず




懐かしい!!

と、思ってしまいました。





大学時代 かわいい後輩が入部すると
がんばって話しかけるものの


決まって最後に出てくる
「彼氏いるんです」



そんな昔の事を思い出しながら
思わず、市内をロングドライブしてしまいました。









でも・・・










やっぱ今の愛車が一番かな。
Posted at 2015/07/11 00:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月03日 イイね!

第二改装?美容形成??&通販生活

新たなる改装?

エクステリア改修の為、本日より約一週間
愛車が入院となりました。

アフターパーツメーカーをメインに
いろいろと小物を装着する為、予算オーバーになりましたが、
ビルさん以上に思い切って実行することにしました。

脳内イメージではかなりいい感じになる予定ですが、さてさて・・・


しかし やはりと言うか社外メーカー装着となると問題起こるもので、
車預けるだけかと思いきや

「ガンメタ色のパーツ色塗ってない状態だけどどうする?」
「え?」




艶黒・艶なし黒・ガンメタから色選んで購入したはずなのにいったい・・・
塗装済みの割に値段安かったと思ったら・・・

本来ならば問い合わせて うんたらかんたらになるとこですが、
文句言って塗ってもらったところで、安物パーツ故に仕上がりも不安だし
どうせ、メインパーツもボディカラーとガンメタに塗り分けるので
好きな色で塗り分けることにしました。

しかし「ガンメタ」というのも結構な曲者で・・・
光の加減で色味変わるわ~~~色の種類もありすぎだわ~~で
ショップの人とカラーチャートをボディに合わせてみて
しばし 談議・・・・・

いろいろ合わせてみる中
シャンパンゴールドや 案外、赤系でもいけるんでね!?
みたいな脱線することもありましたが、なんとか決定。

で、次は
「フォグ周り別パーツになってるけど、どうする??」

すでに装着されている方もいるので、こちらはすぐに決まりましたが

実際パーツ見せてもらうと、



これが・・・・・


また・・・・・・







ちゃっちい!!




目立たない部分とはいえ、これが十数万するパーツの部品とは・・・・

最初見た印象は
「なんか・・・これ見てると・・・・

 20年ほど前のガレージキット(いわゆる美少女フィギュアメインの)思い出す・・・・」



ほんとはメッシュっぽいとこぶち抜いてメッシュに張り替えたいところですが、
すでに予算オーバーの為

ここはメッシュを貼り付けることにしました。
これだけでもずいぶん変わるはず・・・・です。

装着後に型取りすると めんどくさいので
ショップにて小学生の図画工作みたくして型取りさせてもらいました

あとは、これに合わせてアルミメッシュ切って現物合わせするだけです。
確かグリルメッシュの残りがあったはず・・・・


手続きは無事終了し、代車の話になって・・・・







どっちがいい?と言われて

もちろん考える事もなく前者と言いたかったのですが、


家の間の道路も駐車場も狭い・・・・


とはいえ、フーガもほぼ同じサイズだしさらにでかいカマロも通れたので
セルシオでも問題ないのですが、

車幅感覚の分からない車ゆえに、
「もしガリッとなったら・・・・」と考えると・・・・・・



結果後者を選ぶことに・・・・



ああ、セルシオ~~~~~
中でも一番好きな30系なのに・・・・・・・・


ヘタレ野郎全開です!!



そして家に帰ると注文していたこれが来ていました!!


以前よりスマホの時計機能だけでは不足に感じ、腕時計欲しいと思っていましたが、
欲しいのは桁が違いすぎて到底手が出ない・・・・し、

手が入る物ではデザインはいいと思いながらも購入する気までは・・・
で、来ていましたが

たまたま知人の買い物に付き合った際、
偶然 時計店に飾ってあったポスターに一目ぼれ!
インターネットで探すがなかなか見つからない。

やっとあったと思ったら・・・・


「本製品は正規輸入されてません」




メーカーも名前もわかったので検索したら
一軒目・・・・手が出なくもないけど高い!平行輸入品だから価格はショップのさじ加減とはいえ、          これはさすがに・・・・
二件目・・・・探せばあるじゃん、このくらいなら買える・・・けど念のため
三件目・・・・二件目より2000円安い!・・・・まだ探せば もっと安いのがあるかも
四件目・五件目・六件目・・・・・・・・・

三件目で購入しました。

来て見ると、文字盤が大きくなかなかの迫力。
重みがあるのもまたいいのですが・・・・

説明書を見ても向かって右側のリュ-ズしか使い方が分からない!!


説明書は厚みがあるのですが、様々な言語で書いてあるので、
説明内容自体は薄い・・・・

何回見ても左側の3つのボタンの使い方や
メイン以外の文字盤の見方が分からない・・・・
さて、どうしたものか・・・・・


もう一つアメリカからこれも来ました!!


物によってはAmazonで海外品も買えるんですね~~~、

それにしてもさすがはアメリカンサイズ。

でかい!!






Posted at 2015/07/04 01:16:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

ぼちぼち進行中・・・

ぼちぼち進行中・・・梅雨はもう終わったのかな??
と思えるくらいいい天気・・・

これで休みになると雨が降るんだから
なんだかな~~~~な日々が続いてます。


そんな中、テレビで紹介されたパン屋に行ってきました。


建物自体は以前からあって、何をやっているのかよく分からないところでしたが
今流行の「塩パン」あって
味もいい感じです。

で、ここで失敗だったのが綺麗な外国のお姉さんがいたことです。
名前はロシア、あるいはフランス系な感じで

今まで日本女性が最高!!主義な私でしたが
意外と海外の方もいいなと思わず思ってしまいました。


しかし失敗だったのが、
超最低限このくらいでいいだろうなラフな格好で行ってしまったこと・・・
残念です。


で、いろいろ買ったのですが
食べた後に写真撮ってないのに気付き・・・


唯一残ったのがこれです。
で、このあとおいしくいただきました。


次にDから注文した物が届いたと言うことで、早速取りに行くと・・・

いつもは作業服のお姉さんが、なぜか受付の格好に!?
担当の人に聞くと
「いつまでも現場ばかりさせているわけにもいかないので・・・」と
いろいろ解釈も出来ますが、でもいつもと違う格好を見れたので
いいかな~~~と思っていたら・・・


いたら・・・・





たら・・・・






ら・・・















受付のお姉さんが

超かわいい人に!!!







以前の人も感じのいい人ではありましたが、
今回は・・・・

繊細な心臓を巨大な矢が
外角低目から弩ストライクゾーンにえぐり込むように
突き抜けていく感じが!!!



マジですか~~~~~~と思っていたら、
今日の格好は・・・・・
ほんと失敗です。
外出するときはきちんとせんといかんなと
改めて思い知らされました・・・・

でもこれでDに行く回数確実に増えそうです。

で、届いたのがこれです。

昔からあるオプションでありながらほとんどの人がつけてない物なので、
完成した時にお披露目したいと思います。

あとはAmazonからこれも届き



準備も着々と進行中です。



そして、待ちに待った一報もついに届きました!!

さて次の休みの日はいよいよ・・・
Posted at 2015/06/30 02:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

やっぱガンオタ!?(我ながら内容が長すぎ!)

やっときた~~~~!!

って、注文するのが遅かっただけですが・・・・


これ!


アニメに全く興味ない人でも名前だけは知ってるであろう
「機動戦士ガンダム」

これは現在まで数多く出ているシリーズの中でも
私が一番好きな第1作目のリメイク版です。

好きとは言っても作られたのは36年前・・・

設定画はこんな感じですが、

顔のアップでありながら首の色が違う・・・でもこんなのはまだ良い方で

胴体の割に小さい手足がありえない方向に曲がってたり

メタぼったり・・・
ちなみに足元の戦闘機の前半分は主役メカの胴体に収まる大きさのはずなのに・・・

もうコメンノトのしようが・・
当時はこれで許されたんですね~~
今なら苦情の雨嵐ものです。

敵メカもこんな設定のはずが、



もはやなんと言っていいのやら
《*注 一番ひどい画像のみを出してます。まともな時もあるのですが・・・》


でも今はこんな複雑な物も綺麗にさくさく動く時代・・・



こんな綺麗な映像で あの1作目が見れたらどんなにいいか・・・
長い間誰か作ってくれないかな~~~~~っと思っていたら、

某雑誌にて当時キャラクターデザインをしていた人が
独自の解釈を組み込みながらも当時のシナリオに沿って再現



正にキング オブ リメイク


と言える作品です。
もちろん個人的解釈がふんだんに入ってる為批判的意見もありますが・・・

で、
今回は昔にはなかった完全オリジナル部分で、主役はこの人

本編の主人公より主役の座を奪いつつある人物




子供時代の話です


主役を奪うと言っても、この人たちにはかないませんが・・・

本編で 敵となる独裁国家がどのようにしてできて
この人がどうして独裁国家に復習を誓うようになったかの部分の

最初の方の話です。
なので


当時の年齢設定が24歳と言う 年齢査証疑惑のある
敵国の紫タイツのこの方も


もちろん若いし!!


メカも綺麗にかっこよく動いてくれます。

これからが楽しみです・・・・が、
この調子でいくと本編に入るまでまだまだ時間が・・・


いったい、何年かけて作るつもりだ
バンダイさん!!




Posted at 2015/05/28 01:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

気付けば・・・もうそんな歳か~~~。

昨日仕事中に
いきなり胸を強く締め付けられるような症状が!!

血圧を測れば 66/48mmHg
脈拍は     220回/分

健康に気を使われている方ならこの数字が
どんな数値かは理解していただけるかと・・・・

全身嫌な汗は出るわ~~、立っているのがつらいわ~~~で
1日ベッドの上で安静した後
2つの病院で検査の連続・・・・・

やっぱ大きい病院は綺麗なお姉さんも多いな~~
と 思う中、検査結果は心臓も含めて異常なし。
一過性の心室性頻拍とか・・・・
頻回に起こる様なら命に関わるので手術が必要になるけど
今回は大丈夫との事。

一時のひどすぎた日常生活が原因か・・・
それとも もうそんな歳かな~~~~。

今は大丈夫だけど、
明日から4連続日勤の後の夜勤突入!!
しかも夜勤開けの次の日は休みなく再び夜勤突入
要は8日間休みなしで変則的時間だらけの仕事

体持つか!?


ちなみに検査だけで本日合計約1万5千円・・・・
重要な検査もあったから仕方ないけど、
それだけあればキーオフ時の電動ミラー格納キットが~~~!!






Posted at 2015/05/22 01:31:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホワイトアッシュ
もうすでに、ちょっとクラクラしてます

ペットボトル残り一本・・・」
何シテル?   08/07 12:22
何より車は見た目!!自分の気分を盛り上げてくれる。そんな車が好きです。  なので好きなものであれば、国籍・ジャンル問わずな感じです。ちなみに今一番ビビッときて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コブラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/05 21:23:48

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
何より純銀木目のインテリアパネルが最高!! 朝日に輝く時はこれにかなう国産車はなし。 国 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation