新たなる改装?
エクステリア改修の為、本日より約一週間
愛車が入院となりました。
アフターパーツメーカーをメインに
いろいろと小物を装着する為、予算オーバーになりましたが、
ビルさん以上に思い切って実行することにしました。
脳内イメージではかなりいい感じになる予定ですが、さてさて・・・
しかし やはりと言うか社外メーカー装着となると問題起こるもので、
車預けるだけかと思いきや
「ガンメタ色のパーツ色塗ってない状態だけどどうする?」
「え?」
艶黒・艶なし黒・ガンメタから色選んで購入したはずなのにいったい・・・
塗装済みの割に値段安かったと思ったら・・・
本来ならば問い合わせて うんたらかんたらになるとこですが、
文句言って塗ってもらったところで、安物パーツ故に仕上がりも不安だし
どうせ、メインパーツもボディカラーとガンメタに塗り分けるので
好きな色で塗り分けることにしました。
しかし「ガンメタ」というのも結構な曲者で・・・
光の加減で色味変わるわ~~~色の種類もありすぎだわ~~で
ショップの人とカラーチャートをボディに合わせてみて
しばし 談議・・・・・
いろいろ合わせてみる中
シャンパンゴールドや 案外、
赤系でもいけるんでね!?
みたいな脱線することもありましたが、なんとか決定。
で、次は
「フォグ周り別パーツになってるけど、どうする??」
すでに装着されている方もいるので、こちらはすぐに決まりましたが
実際パーツ見せてもらうと、
これが・・・・・
また・・・・・・
ちゃっちい!!
目立たない部分とはいえ、これが十数万するパーツの部品とは・・・・
最初見た印象は
「なんか・・・これ見てると・・・・
20年ほど前のガレージキット(いわゆる美少女フィギュアメインの)思い出す・・・・」
ほんとはメッシュっぽいとこぶち抜いてメッシュに張り替えたいところですが、
すでに予算オーバーの為
ここはメッシュを貼り付けることにしました。
これだけでもずいぶん変わるはず・・・・です。
装着後に型取りすると めんどくさいので
ショップにて小学生の図画工作みたくして型取りさせてもらいました

あとは、これに合わせてアルミメッシュ切って現物合わせするだけです。
確かグリルメッシュの残りがあったはず・・・・
手続きは無事終了し、代車の話になって・・・・
と
どっちがいい?と言われて
もちろん考える事もなく前者と言いたかったのですが、
家の間の道路も駐車場も狭い・・・・
とはいえ、フーガもほぼ同じサイズだしさらにでかいカマロも通れたので
セルシオでも問題ないのですが、
車幅感覚の分からない車ゆえに、
「もしガリッとなったら・・・・」と考えると・・・・・・
結果後者を選ぶことに・・・・
ああ、セルシオ~~~~~
中でも一番好きな30系なのに・・・・・・・・
ヘタレ野郎全開です!!
そして家に帰ると注文していたこれが来ていました!!
以前よりスマホの時計機能だけでは不足に感じ、腕時計欲しいと思っていましたが、
欲しいのは桁が違いすぎて到底手が出ない・・・・し、
手が入る物ではデザインはいいと思いながらも購入する気までは・・・
で、来ていましたが
たまたま知人の買い物に付き合った際、
偶然 時計店に飾ってあったポスターに一目ぼれ!
インターネットで探すがなかなか見つからない。
やっとあったと思ったら・・・・
「本製品は正規輸入されてません」
メーカーも名前もわかったので検索したら
一軒目・・・・手が出なくもないけど高い!平行輸入品だから価格はショップのさじ加減とはいえ、 これはさすがに・・・・
二件目・・・・探せばあるじゃん、このくらいなら買える・・・けど念のため
三件目・・・・二件目より2000円安い!・・・・まだ探せば もっと安いのがあるかも
四件目・五件目・六件目・・・・・・・・・
三件目で購入しました。
来て見ると、文字盤が大きくなかなかの迫力。
重みがあるのもまたいいのですが・・・・
説明書を見ても向かって右側のリュ-ズしか使い方が分からない!!
説明書は厚みがあるのですが、様々な言語で書いてあるので、
説明内容自体は薄い・・・・
何回見ても左側の3つのボタンの使い方や
メイン以外の文字盤の見方が分からない・・・・
さて、どうしたものか・・・・・
もう一つアメリカからこれも来ました!!
物によってはAmazonで海外品も買えるんですね~~~、
それにしてもさすがは
アメリカンサイズ。
でかい!!
Posted at 2015/07/04 01:16:55 | |
トラックバック(0) | 日記