• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトアッシュのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

幽霊部員からの・・・

幽霊部員からの・・・え・・・・


誰だっけ・・・・・君??











な、感じの方も多いと思いますが、

なんとか生きてます。



まだ、いろいろゴタゴタしてるので
心機一転の 復活予定はまだですが・・・・



愛車についに不都合が現れ、クレーム対応ということで
明後日から長期入院となりましたので、ちょっと報告を!!

問題の個所は
①エンジンスタート・オフ時に ステアリングのチルト機能が時々作動しない。
②純正CDの挿入口が正常に作動しない。(CDが奥まで入らず押し戻される、一度CDを入れると途 中までしか出てこないので取りだせない)

で、
またまた よくある事ですが、Dに行くと正常に作動・・・・ですが、

「今、不都合が現われてるのにそのまま様子見てて、保証期間過ぎたら実費になるんだろ!?」
と、熱心な説得により

車検時にお勧めの保証延長したこともあって、クレームという形にしてもらいました。



その中で予想外だったのは、


チルト機構は部品交換でそれほど日にちはかからないけど、

CD取り出し機能は、おそらくギアの動きに異常があるだけと思われるが、
中央部品の為、この場所が交換にえらく時間がかかるとのこと!?  

これが マルチ機能の恐ろしさということか・・・

なので、
ほんとはこれは1カ月前の話なのですが、長期間使える代車がなかなかなく
やっと今度の日曜日に都合が付くということで 入院決定となりました。




で、代車は・・・

前回は新型ノートだったので
スカクー か デイズのハイウエイスター と言ったら

「それはちょっと・・・」と担当の人は苦笑い


「リーフならありますが・・・」と言われ、今度はこっちが苦笑い(^_^;)
興味はあるけど、日常の足にはまだ抵抗が・・・


なので、今回は代車が何になるか分かりません・・・
期待半分に、不安半分・・・さてさて。






それでは、幽霊はまたまた消えます。

今度、ちゃんと復活した時は また相手して下さいm(_ _)m




それでは・・・・・





Posted at 2013/10/25 04:19:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

あたしって、ほんとバカ・・・

一瞬の判断ミスが 後々とんでもない事になる・・・

決してめずらしい事ではないですが、普段はない事


やってしまいました~~~~~~(;一_一)









話は昨日・・・



昨日は公開練習ということで 開幕戦の前に一度見ておきたいと思い
休みとって行ってきました、 

六甲アイランド!!



行くまでにも 大きい建築物に「おお~~~」 って感じでしたが、
ここもなかなか おしゃれな場所でいい感じです。



しかし、目的はもちろんここ!



ワールドカップ以降認知度も上がり、スポンサーも増え始めやっとできた専用練習場
まぁ トップチームだからこそできたという事もありますが・・・(^_^;)

女子サッカーと言えば 比較的年齢が高い感じもありましたが、今年も若い選手が入り
年々平均年齢が下がって来てる感じもします

2時間練習見学を堪能したあとは がんばって多くの選手からサインをいただくこともできました。


普段試合応援用に買ったものですが、マイお宝にするかどうか思案中・・・




昼過ぎには練習も終わったので、以前行ったお好み焼き屋で


元祖そば飯で 腹ごしらえした後は
せっかく神戸にきたので、 暗くなるまで釣りすることに・・・


釣り道具一式は持っていってたので、餌だけを買いに現地の釣りショップで
おススメの釣り場を聞いて


来たのはここ!神戸空港!!



釣り具屋のおっちゃん曰く、「ここは根がかりしやすいけど、魚の食いはいいし、柵があって安全に釣りやすい場所。

景色はいいし、近くにはコンビニもあって、飛行機見ながら釣りできるいい場所」とか・・・


で、2時間やってこれ


とヒトデが釣れました・・・・・(T_T)


しかし、サプライズはあるもので



空港で フーガタクシーと遭遇!!








ノーマルフーガかと思いきや リアのHIBRIDの文字が・・・
おっちゃんやってくれます。


タクシーのおっちゃん曰く、「広島でもこんなタクシーないやろ!!」

見た事ないと言うと
「そうやろ!高い車やからな~~~~」
話によると これから熊本行くとか・・・

で、

しばし、談話の後帰宅することに


帰りの給油済ませた後、阪神高速に乗り今日はなかなか楽しかったなーと思っていたら、

山陽自動車道を示す看板が、ふと視界に・・・・






えっ!?





今の看板と矢印・・・・



っていうか分岐してる道・・・






あっち行かんと帰れんやん!!(@_@;)



しかし、時すでに遅く分岐点は後方に・・・・
もちろん停止やバックは出来るわけもなく、このまま阪神高速満喫の旅に(T_T)



いや、落胆するのはまだ早い。遠回りになるだけで帰れんわけじゃないと自分に言い聞かせ、
さらに 「このまま行けば明石SAがある、もちろん明石と言えば・・・」といい方向に考えようとすると・・・



「すいません明石焼きは売れ切れまして・・・たこ焼きならありますが」
by明石SAの売店のおっちゃん



明石といえば明石焼きやろ~~~~~~~!!ここでたこ焼き食ってどうすんね~~~~~~ん!!




な、心の叫びが続く中、

高速は西明石で終わりその先は国道2号線・・・
しかも、5分ほど走ると前方はテールランプの列・・・


つまり大渋滞\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!







「終わった・・・」


心の中で何かが崩れた日になりました・・・(ToT)/~~~






Posted at 2013/02/23 18:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

遅くなりましたが・・・オートメッセ漫遊記!?

一番の目的達成後、いろいろ見ていると・・・


おやっ!?




おやや!?



もう1台Y51フーガあるやん!!\(◎o◎)/!


こっちは前情報なかったので、思いがけない発見!!

しかも、タイプSの顔が気に入っている私にとっては気になっていた
RK Designのエアロでないですか~~~~~!!

正直こちらもネットの画像見る限りは ちょっと・・・・と思ってましたが、
やはり 実物見ると印象思いっきり変わりました。

しかも、何と塗装がマットホワイト!
同じ白でも 艶のあるなしで何か雰囲気変わって見えます。



リアは3ピースになっていて、ブースの人の話を聞くと
まだ発売したばかりなので3ピースの値段で出してはいるものの、中央のディフーザーはマフラーを4本出しにする為用に出しているので

今後は左右と 中央は別パーツで選択できるようになるとのことです。

ついでにイベント期間中、つまり11日までに注文いただくと工賃無料にしますよと
言われましたが、




それは無理でしょ~~~!!(^_^;)



ツアーの集合時間は3時半だったので、他にもいろいろ探索・・・・

86ブースでは1点物としてこんな車も


内装も 品があってこれが86とは・・・


担当の人の話では 反響次第では発売の可能性もあるとか、
個人的には この86なら欲しいです。

ちなみに ホイールは発売予定になっているそうです。




そして今、INFINITIでモータースポーツと言えばこれでないでしょうか



F1のRed Bull !!



ということで、思わず帽子買ってしまいました


ついでに イベント記念ということで、売店のお姉さんにかぶってもらい証拠写真!!





そして、今回一番ののサプライズとも言えるのが・・・・

ONLY MERCEDESブースで写真取っていると


ブースの人が来て
「ロリンザーはお好きですか!?」

どちらかといえばベンツ派の私としてはロリンザーパーツは手は出ないけど、
やはり これなくして何をつけるといったメーカー

当然好きですと言うと これをくれました


海外用のロリンザー全車種 車種別オールカタログ!!(@_@;)



しかも英語他 ドイツ語表記ものや ホイール等のカタログまで・・・

とても私が買えるようなものではないので こんないい物をいただいても・・・と言うと
「メーカーからロリンザーが好きな方にお渡しするように言われてます」との返事・・・

思わぬとこで お宝が一つ増えました(^u^)



カメラ小僧もやらねばと思いましたが、いつもながらそこにはベテランカメラ小僧(おやじ)の団体が他の人を寄せ付けない勢いで撮影・・・

しかも、お姉さんが現れてから去っていくまで動こうとせず・・・

「あんたらだけの撮影会じゃないだろ!!他の人の事も考えろよ!!」
とか 言いたいとこですが、まぁそんな偉そうなこと言える立場でもないですし、

今回はこっちにも 42倍ズーム5連射の NIKON P510という強い味方が!!

後ろの方から撮ってもこれくらいは取れます。気分は盗撮してる感じですが・・・(^_^;)

しかも 最前列でプロカメラマン並みに連射している人の中にはカメラケースに
子供の写真ストラップにして付けている人も・・・


奥さんも 子供もいる人が何やってんだか・・・・ 



その後は、B級グルメ満喫できて なかなかいい時間過ごせました(^-^)
Posted at 2013/02/15 02:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

久しぶりに気分上昇!

年初めに 着火マンさんから叱咤激励していただき、
今年はがんばるぞ~~~~~

と思っていたのですが・・・・・


オイルの切れかかったエンジンをアクセル全開にしたようなもので、
すぐにブレイク・・・・・
半鬱状態に・・・・(;一_一)



そんな中 今日こんなものいただきました!!


受験勉強のお手伝いした事に対するお礼なので


超義理チョコですが



やはり今日この日にもらえるというのは大変うれしいものです(^u^)

しかも2人とも合格し お互い笑顔でいただきました。

おかげで何か元気が出てきたので、
久しぶりにブログアップしようという気持ちに!!(^o^)/








でっ!!









今はこんな状況なので、行くの辞めようとも思いましたが、
せっかく地元オーディオショップ主催による大阪オートメッセ観光ツアーに参加希望してたので
最終日に行ってきた報告も。




オートメッセは最強おやじさんはじめいろいろな方がアップされてたので、

存在がわかった まずはWALDフーガに一直線にGO!!


ネットや雑誌で見てはいたものの、やはり実車は迫力ありあり(^u^)



フロントは正直のぺっとした感じがあり 好みではなかったのですが
実物はそんな思いが一気にひっくり返る出来栄え、
やはり物を選ぶ時は実物見ないといけんですね~~~。

そしてブースの方ともしばし雑談、



そんな中言われたのが

「エアロ発売してから発注あるのはリアとサイドばかりでフロントがほとんど出ないんですよ、なんででしょうね~~~」という言葉
エアロパッケージはじめインパルとかフロントはリアに比べて選択肢が多いからではと言うと

「今回フロントは自信あったのに・・・やっぱり出遅れたか~~~。確かにLEDが縦に並んでいるので平っべたい印象はあるかもしれませんね。」
ついでにこれから出すならもっとインパクトあるものでないとと言うと

「フーガはボディラインが完成されているので、他車種と比べるとやり過ぎるとそれが崩れてしまうので難しいんですよね」

といった感じで話は進み、ついでに個人的に出して欲しいアフターパーツの話もしてきました。
一つでも覚えていてくれれば うれしいのですが・・・・(^_^;)

他のWALDの Black Bisonシリーズも見てみましたが、
確かに 縦のLEDは今回の特徴の一つみたいですね


で、せっかく来たのだから WALDのCDも購入!!
買った人はWALDブースのお姉さまたちと一緒に写真が撮れるということでしたが

何か恥ずかしさもあり、記念というにはちょっと・・・な感じだったので
CDと Black BisonのPVが入ったDVDにお姉さま達のサインいただきました(@^^)/~~~



WALD満喫の後、もう1台のY51フーガの元へ・・・ 


後半に続く(@^^)/
Posted at 2013/02/15 01:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!

龍さんが戻ってこられていることで、今年初のオフ会に(^o^)/

龍さん・着火マンさん・最強おやじさんと公園でしばらく談話


最強おやじさんのリアバンパー、迫力ありありです。



さすがに外は寒いので、道の駅に移動して一息。
今日はまだ正月ということで あったかいお汁粉チョイス、久しぶりに飲む(食べる)と
これがなかなか美味!!(^u^)


談話の続きしていると アルファロメオとコスモスポーツも道の駅に(@_@;)

道の駅の施設はまだやってないのに結構やってくる人が・・・


思わず運転手の方の了解をとって 1枚撮影・・・


しようと思ったら 助手席には彼女が(゜-゜)!!
お休みのところ 妖しいメガネおやじがカメラ片手に失礼しましたm(_ _)m


そしていつの間にか日も暮れ気が付くと駐車場の外にライトアップ


なかなか広範囲で してあってなかなか・・・



そして時間もいいころ合いになったので舞台は中華料理店へ

そこで様々ないい話を 着火マンさん・最強おやじさん・龍さんからしていただき


今年の抱負決定!!


1.目指せダイエット -15kg!! (これでメタボ解消のはず・・・)

2.脱!遅刻魔!! (ご迷惑おかけしました)

3.プチオフ!  (・・・・・・・・・・・)

4.去年のやり残しの完成!!  (もうすでに部屋のオブジェになってきてるし・・・)


さてさて・・・・ 
Posted at 2013/01/03 03:13:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホワイトアッシュ
もうすでに、ちょっとクラクラしてます

ペットボトル残り一本・・・」
何シテル?   08/07 12:22
何より車は見た目!!自分の気分を盛り上げてくれる。そんな車が好きです。  なので好きなものであれば、国籍・ジャンル問わずな感じです。ちなみに今一番ビビッときて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コブラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/05 21:23:48

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
何より純銀木目のインテリアパネルが最高!! 朝日に輝く時はこれにかなう国産車はなし。 国 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation