• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

キャンバー角度調整♪♪♪

キャンバー角度調整♪♪♪ さてさて本日は、この方がいつものショップでタイヤローテをするという情報を私の嗅覚が嗅ぎ付けたので、急遽駆け付ける事にしました♪





ついでに・・・
ではないですが、実は以前から気になっていたステアリングの重さを軽減。
重くなった理由は、ホイール装着後、出面調整の為キャンバー角を寝かせた事が主たる要因である事わかっていたので、これを再調整しました^^

ほっちさん号とマイエル


新型になったアライメントテスターを装着しながら調整中♪



そして完成(≧▽≦)


 
これが前回の調整後、キャンバー角を寝かせた状態。
 




そしてこちらが今回、ギリギリまで立たせた状態♪



少し角度を変えて・・・


純正角度と前回調整角度の中間の角度まで起こしました。


 
元々の角度でも片減りは見られなかったものの、1.5年走行しているので多少タイヤの擦り減りにクセが付いていると思われるので、少し様子を見たいところですが、これだけの調整でもだいぶステアリングフィールが変わりました^^ 見た目もGood^^v
 





 
とりあえず目論見は大成功(^o^)/









今回、お店に着いた時はオーテック車がいっぱい^^
新型キャラバンライダーの方(お名前を聞くのを忘れてしまいました^^;)、
そしてほっちさんのお友達のキューブライダーの方。
共に里帰りMTGでの再開を約束してお別れしました(*^^*)

 
作業終了後はショップ近くの夢庵でしばし歓談^^
(というか3時間もいたんですねぇ^^;)

楽しいひとときをありがとうございました(^^ゞ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/07/06 23:25:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フロントグリル新調
たけダスさん

オイル。
.ξさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 0:12
i_zoomさんこんばんは♪(@^∇^@)
アライメントって大事ですよね。
信用のおけるショップで
丁寧にチェックしてもらうのが
確かで安心ですね。
コメントへの返答
2013年7月8日 11:29
そうしょっちゅうアライメントをとる必要もないのですが、今回はキャンバー角を変更したのでとりなおしました♪
一見、町の小さなタイヤ屋なのですが、ここの店長の知識と技術は本当に信頼出来るんですよ(*^^*)
2013年7月7日 7:15
昨日はお疲れ様でした〜♪
帰りの渋滞は大丈夫でしたか?

ステアリングの重さも軽減されたようで良かったですね!
相変わらず店長も気さくな方で、楽しかったですね♪

またショップにお世話になることがあれば、ご一緒しましょう!^^
コメントへの返答
2013年7月8日 11:37
お疲れ様でした♪
帰りは下道でトコトコ帰りました。
掛かった時間は、高速利用の往路と同じでした(((^^;)
ハンドリングが良くなりましたよ♪
自宅からショップまでは少し距離があるので、なかなか重い腰が上がらなかったのですが、ほっちさんが行かれるとのことできっかけが作れました。
作業後も楽しい時間をありがとうございました(^^ゞ
2013年7月7日 7:28
おはようございます♪

アライメントプチ、お疲れ様でした。m(_ _)m

キャンバー立てるだけで、だいぶ変わりますね〜。\(^o^)/

これで、ハンドルも軽くなって、運転し易くなりますね〜。p(^_^)q
コメントへの返答
2013年7月8日 11:43
うめさん、そうなんですよ!
特にFFの場合はキャンバー角によってハンドリングがだいぶ変わるのですが、やはりDに行けるようにするためには微妙な角度が求められるんです。ここの店長はその辺りの要望もしっかり理解した上で作業してくれるので、本当に信頼出来るんですよ(^o^)/~~
2013年7月25日 20:10
こんにちは!

いよいよマイエルは明日nismoサス装着のために入院します(〃⌒ー⌒〃)ゞ

かなりカッコイイ面具合ですが、このキャンバーで車検はOKな範囲ですか?

わずかなキャンバー角の差でもステアリングの重さには大きく左右するんですね(・o・)

nismoサスはアッパーマウント調整式ではありませんが、キャンバー調整の範囲は広いみたいですね(^^)v
コメントへの返答
2013年7月25日 23:51
こんばんは^^
返信遅くなりました^^;

明日の装着、楽しみですね!

さてさて、キャンバー角がコレで大丈夫かどうか・・・という問題ですが・・・

微妙です^^;;;;;

キャンバー角によるステアフィールはやはりノーマルの角度が一番良いと思います。特にFFは寝かせて良い事は無い、とココの店長がおっしゃってました。なのでハミタイになるかならないかのギリの線をどこまで追求出来るかが“キモ”って訳ですね(≧▽≦)

キャンバー角度調整と言っていますが、正確にはタイヤの付け根の部分(名前がわからない^^;)の調整です。サス自体の角度は固定です(^^ゞ



プロフィール

「@kazupul さん。お仕事ご苦労様です。こちらはヘリテージですのでガンプラは残念ながら売ってませんので悪しからず(笑)」
何シテル?   09/29 09:43
i_zoom(アイ・ズーム)です。 2010.11よりE52型エルグランドライダー(PNE52)に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアチューニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 19:37:36
スペーシアギア用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:01:59
BM JAPAN ガングリッブ カーボン調 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:24:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024年1月注文、10月下旬納車。 納車待ちおよそ9ヶ月。 クロスビー からの乗り換え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52型エルグランド 350ライダー4WD 黒本革パワーシート  色 : ブリリ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキジェンマ:快適2シーターマシンです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016.07.03納車 MR41S型ハスラー J STYLEⅡターボ 2WD(FF) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation