• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i_zoomのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

newデジ一♪♪♪

newデジ一♪♪♪大気圏から飛び降りました~~~^^;

D700を欲しいと思い始めてから3年半。
次機種が出るまで待とうと思い、D800が発売されたのが3年後。
今年の春にやっと発売されたはイイが、新製品価格でとても手が出ないTT
待つこと9ヶ月の間には、D600が発売され心が揺れる。
そしてD800ではなく“E”という余計な文字がついたものを購入してしまいました^^;;;



まずは今までの愛機D300との見た目の比較^^v(D90で撮影)
左:D300+AF-S Micro NIKKOR600mm F2.8G ED
 
右:D800E+AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

 



実際はそれほど大きさに違いはないのですが、D800Eはペンタプリズム付近周辺が大きく、全体的にひとまわり大きく見えます。

後ろ側。

ボタン類は基本的にD300と変わらないのですが「+」と「-」ボタンがなぜか上下逆に・・・

接眼窓は丸型。







斜め前方から














 


斜め後方から

上方の表示液晶パネルはD300の方が大きい。

ペンタプリズム左のボタンはBKTが増えて4つに。








D300

5年前の古さは、そのデザインから感じませんね。












D800E

見比べるとやはり洗練されたデザインです。
ちょっと撫で肩なデザインが面白いですね♪










眺めているだけでも良いのですが、せっかくなので犬の散歩がてら外に持ち出してみました。

「OCHIBA」

D800E+AF-S 24-70mm 24mm 1/125秒F8 ISO1250 C-NXにて現像
 
「CHARIN-KO」

D800E+AF-S 24-70mm 56mm 1/60秒F8 ISO1250 C-NXにて現像
何枚かとったのですが、D800Eは難しい!!
3630万画素は伊達ではなく、ちょっとした手振れまで完璧に記録しやがります^^;
かなり腕を磨く必要がありますね。

やっと手に入れた新しい愛機。
腕が上がったら、また画像UPします^^V
Posted at 2012/12/02 18:19:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@kazupul さん。お仕事ご苦労様です。こちらはヘリテージですのでガンプラは残念ながら売ってませんので悪しからず(笑)」
何シテル?   09/29 09:43
i_zoom(アイ・ズーム)です。 2010.11よりE52型エルグランドライダー(PNE52)に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

リアドアチューニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 19:37:36
スペーシアギア用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:01:59
BM JAPAN ガングリッブ カーボン調 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:24:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024年1月注文、10月下旬納車。 納車待ちおよそ9ヶ月。 クロスビー からの乗り換え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52型エルグランド 350ライダー4WD 黒本革パワーシート  色 : ブリリ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキジェンマ:快適2シーターマシンです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016.07.03納車 MR41S型ハスラー J STYLEⅡターボ 2WD(FF) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation