• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i_zoomのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

星空と富士山に挑戦したが・・・

星空と富士山に挑戦したが・・・時系列が逆ですが・・・

先日のドレミの前日、日付が変わったばかりの土曜日に自宅を出発し
山中湖に星空を撮影しに行ってきました♪

深夜なので、≒2hで到着、さっそくワンバーナーに火を入れカップヌードルをすすりながら機材のセッティングに入りました。

この日は金曜日の22:30頃に月も沈み、また雨上がりという事もあり絶好の条件がそろっていたので満天の星空です(^◇^) それもあってか深夜にも関わらず、他にも3,4人のアマチュアカメラマンの方がいらっしゃいました。

実は私、星空は初のチャレンジ!!
結果は見事な玉砕((+_+))

 
この通りですTT

330秒開けっぱ・・・
星が流れすぎ~^^;


















何とか星が流れないようにしたのですが、
今度はノイズだらけTT





























中央、上方にオリオン座を狙うも、コチラも盛大にノイズ発生・・・TT

う~む、難しいもんですね。


 

空も薄っすら明るくなり、湖面の悠かなたに釣り人の姿が・・・


朝日も顔を出し、湖面のモヤを照らしました^^


赤富士(^^)


赤富士アップ(^^)


さらにアップ!


エルの車窓にも富士山が・・・


せっかくなので、富士山バックにマイエル(^◇^)



 その後仮眠をとり、10時に起床。

帰り際に『忍野八海』を見学してきました^^



この湧水は、富士山の高地に降った雪や雨が、約20年かけて濾過されてきたものだそうで、抜群の透明度のため池の底まで見えます。




こんな風景も・・・


 何の実かは不明^^;

 
帰路は14時過ぎに就き、自宅までは約1.5h・・・
中央道のいつもの渋滞個所“小仏トンネル”付近が空いているとこんなに近いのか!と思いました。

エルでの車中泊は初めてでしたが、
毛布持参で行ったので、快適でしたよ^^

今度もう一度、星空のリベンジに行ってみたいですね(*^_^*)
 
Posted at 2012/10/24 12:48:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年10月21日 イイね!

STYLE WAGON DRESS UP MEETING in 東京サマーランド♪

STYLE WAGON DRESS UP MEETING in 東京サマーランド♪本日、東京サマーランドで行われた

『STYLE WAGON 
 DRESS UP MEETING』


に行ってきました(^O^)/

天候は突き抜けるような青空の快晴!
気温は朝方こそ寒かったものの、約25℃くらいまで上昇し、
会場の熱さと相まって、暑い一日となりました♪

朝一の集合場所は“道の駅八王子滝山”。
ここでは出展された“むねちゃん”さん含め13台のe52が集結です。










会場に到着すると、我々はオフミーティングエリアに駐車しました。

こちらは白軍団側から・・・ (PLフィルター使用)



















そして黒軍団♪


前日(当日?)に車両が完成した
この方は、
早速取材に応じていらっしゃいました^^







こちらは上記の方のデモカー♪

塗り分けが少し違うとのことです。









出展社ブースでは・・・

こんなクルマや・・・












こんなパーツや・・・












物凄いクルマも♪












会場全体はこんな感じで大盛況です♪


フードブースでは
クレープ屋さんから吉野家まで!

我々はもちろん牛丼で腹ごしらえをした後・・・

別腹スイーツコースです♪



クレープ屋に並ぶ

おや~じな方々

(笑)








ボンダンのブースでは集団でお買いもの♪

私含め5名でお買い上げ~~~^^;

もちろん5本購入の特別価格は言うまでもありません^^v





ふと見ると・・・
今日もいらっしゃってました^^




祈祷師の方々です(笑)

しかも今日は我らの隊長までもが祈祷師殿に変身です^^

その向こうに変○な方々も写ってますね(爆)

神奈川幹事長な
この方は・・・

良い買い物をされたようです^^









まったりと楽しい一日となりました♪


《本日参加の方々》(順不同)
やまぞーさん
kazpulさん
坊ーだーさん
チガさん
ヨコパールライダーさん
としを916さん
れいずさん
ナベしゃんさん
エトグランドさん
w30さん
ossan1152さん
むねちゃんさん(出展)
GT riderさん(同乗参加)
i_zoom


参加の皆さま、また遠路からいらっしゃった方々、
大変お疲れ様でした^^
Posted at 2012/10/21 23:14:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

逃走不可能!

逃走不可能!埼玉県警、フォーミュラーマシン導入!?

こいつに追いかけられたら・・・



 
観念するしかなさそうですな^^;
Posted at 2012/10/13 22:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月10日 イイね!

プチ工作♪

プチ工作♪今回は私の誇る不得意分野、

『THE工作』

に挑みました^^;     (よくやる気になったもんだ・・・)

まずは表題フォトのような材料を調達・・・
ABにて「ハセプロ製カーボンシート」
近くの模型屋で「プラ板」&「Pカッター(昔から欲しかったんだよな、コレ)」。
プラ板なんて買ったの何年ぶりだろう(*^_^*)



それを
切って・・・
貼って、
つなげて・・・


こんな感じに。








さらに
カーボンシート」をのせて、貼り貼り♪












 
ここの完成写真はナシ^^;





 

続いては
リヤバンパーを外して・・・


(これだけでもようやったもんだ^^;)












せっかくバンパーを外したので、
先日のバンパー内イルミの配線を整理整頓♪



(スゲー、オレ!)









とりあえず
こんな感じにまとめました^^



 
(いいのか悪いのか・・・)


(でも私にしては上出来なのでヨシとする^^v)

 








 

ここからの途中写真もナイ!^^;;;




 

なので、いきなり完成写真♪♪♪



 















 





 バンパーの中に先程作ったプラ板製カーボンボード(?)を貼り付け、
“SLT”ステッカーを貼ってみました。



少し引いて、クルマ全体。
























“SLT”の反射ステッカーが光ってるぜ~~~(^v^)


 
スモールを付けるとこんな感じ


























ウーム、なかなかイカしているじゃないか^^v
 




てな訳で、工作もなかなか楽しい・・・
 







 
な~んてウッカリ思ってしまった一日でした(●^o^●)
Posted at 2012/10/10 23:56:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月01日 イイね!

2012.09.30 E52Owner's HAKONE Touring Off

2012.09.30 E52Owner's HAKONE Touring Off行ってきました~~~!箱根ツーリング♪

当日は台風17号が近づく中で開催が危ぶまれましたが、前日までず~っと天気予報と睨めっこした結果、決行する事に・・・

ご心配いただいた皆さま、ありがとうございました<(_ _)>


さてさて、当日は朝8時に東名高速海老名S.A.に集合、
ここでの集合は以下の4名です^^
мamiさん♪


 

 












エトグランドさん♪

















 える太郎さん♪
















i_zoom















 

エトグランドさんは午後から用事でク○○トにお出掛けとの事なのに、早朝からお見送りいただきありがとうございました^^
 
え? ク○○トに何の用???
それはエトグランドさんのブログをお楽しみに^^



 
海老名でしばらく歓談後、次の集合場所の西湘バイパス西湘P.A.までは3台のコンボイで向かいました。(どーでも良いのですが、昔は“西湘P.A.”は“国府津P.A.”って名前じゃなかったでしたっけ?)

西湘P.A.より


到着すると、すでに1台の52が・・・
ぱぱなおさん親子が早くも待っていてくれていました(^^)










お隣に私のクルマを置かせていただくと、

ジュニア君がお父様の愛車との違いを間違い探しのように細かく、楽しそうに見ていました。

すばらしいDNAです(*^_^*)

その後続々と西湘組が到着^^

tomo121さん♪

ご家族で参加していただきました^^



 

 
 







TOS300さん♪

IMPUL C26用ダクトが光ってます^^













 

 ほっち☆さん♪

申し訳ない!!
写真を撮り忘れてしまいました((+_+))

なので先日のもてぎでの未公開写真を・・・

ホントスミマセン<(_ _)>




ヨコパールライダーさん♪

白い骨が付いて、さらに迫力満点ですね^^












おーの☆34さん♪

こちらも親子でご登場!
 午後からご用事があるにも関わらず、お忙しい中お見送りいただきありがとうございました^^

 









暑い中まったりと歓談後、
ウチのカミさんによる記念撮影です♪♪♪

(何枚も何枚もスミマセンでした^^;)

お見送りのみでご参加いただいた、
ぱぱなおさん、TOS300さん、ほっち☆さん、おーの☆34さん、
どうもありがとうございました(^O^)/




ここからは5台のコンボイで「TOYOTIREターンパイク」へGO!

ターンパイクでは他の一般車の妨げにならぬよう、コンボイではなくバラけてビューラウンジまで走行しました。


それにしてもここはいつ来ても気持ち良いワインディングですね^^
自然とペースも上がりますが、そこは押えて押えて・・・^^v

ほどなくして「ビューラウンジ」に到着。

右からtomo121さん、ヨコパールライダーさん、мamiさん、える太郎さん、i_zoom


手前から、мamiさん、ヨコパールライダーさん、tomo121さん


右える太郎さん、左i_zoom

本当ならここで富士山をバックに記念写真を撮りたかったのですが、それもままならずTT

300mm(換算450mm)望遠で、ヨコパールライダーさんの走行写真^^

助手席はtomo121さん(*^_^*)


ヨコパールさん曰く、
“まるでZのように仕上がりました”



 
さすがです<(_ _)>



















天候が心配なので、早目にビューラウンジを後にして、いざ芦ノ湖へ・・・

芦ノ湖に到着すると、また青空でした。
 
ランチはここで。

芦ノ湖桃源台の湖畔にある小さなレストラン
「樹の館」さんにお邪魔しました。
ペット連れの私に皆さまが気を遣っていただき、予定とは違うレストランでしたが、アットホームな感じのお店でしたよ^^
 

赤い洋服の方は、
かつて遊覧海賊船“ビクトリア号”に乗っていた実物だそうです^^

いただいたのはコチラ、
本日のオススメのビーフカレーです(*^_^*)












 
お店を後にして外に出ると、風が強まっていました。
当初の予定のこれ以降のスケジュールは全てキャンセル・・・
ここで解散する事を決断しました。

解散前のワンショット。


空はまだ青空ですが、かぜは既にだいぶ強いです。


今回のツーリングは台風接近の影響で短いツアーとなりましたが、少人数でのツーリングでとても充実していました。
また途中では、お見送りの為だけに参加して下さった方もおり、本当にありがとうございました。プチプチとはなりましたが楽しかったですね(^◇^)

今度はもう少し遠方、例えばまだお会いしていない東北の方との合同オフなどにもツーリングがてら出かけてみたいですね!


今回ご参加いただいた方、そして参加せずとも応援いただいた方々、ありがとうございました(^O^)/
Posted at 2012/10/01 17:47:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kazupul さん。お仕事ご苦労様です。こちらはヘリテージですのでガンプラは残念ながら売ってませんので悪しからず(笑)」
何シテル?   09/29 09:43
i_zoom(アイ・ズーム)です。 2010.11よりE52型エルグランドライダー(PNE52)に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  123456
789 101112 13
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

リアドアチューニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 19:37:36
スペーシアギア用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:01:59
BM JAPAN ガングリッブ カーボン調 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:24:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024年1月注文、10月下旬納車。 納車待ちおよそ9ヶ月。 クロスビー からの乗り換え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52型エルグランド 350ライダー4WD 黒本革パワーシート  色 : ブリリ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキジェンマ:快適2シーターマシンです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016.07.03納車 MR41S型ハスラー J STYLEⅡターボ 2WD(FF) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation