• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風空のブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

クラウンフルモデルチェンジを前に マイチェンモデル2.5HVに試乗してみた😂

クラウンフルモデルチェンジを前に マイチェンモデル2.5HVに試乗してみた😂暑くなりましたね 笑

今日は後期型クラウン2.5HVに試乗する機会がありましたのでマイチェン前3.5HV乗りから感じた事を 今更ながら...忖度無しに😂 述べようと思います。

あくまでも個人の感想で...😅

何故 "試乗"したかと言いますと




リコールを受けに早く来て下さいまし~💕
との督促を受けていたのと 6ヶ月点検でディーラー入庫した際の"代車"なのであります。
リコール.....全く放置しておりました😂





ブラックも良いではないか😅
と乗り込み 走り出してまず感じた事。

えっ⁉️ 小さくなった❓

と思うほど軽々キビキビと走っていきます。
マイチェンでハンドリングが良くなったとの事ですが思い通りに動きますね。




逆に言えば 3.5のしっとり感はありませんでした。
この辺は車重も関係してくるのでしょうけど。

そうこうしている内に お待ちかねの本線合流加速です。 某 〇味 やすたか様の如く 3・2・1
GoOoo! 🚗💨



一瞬ベタ踏みしたのですが シームレスな加速をしていきます。 20クラウンの3.5HVのような段付きの無い加速。 充分早い‼️

マルチステージハイブリッド3.5のドッカーン加速には及びませんが上質でした。

マルチステージハイブリッドの擬似10段変速は
納車直後は全く慣れず ウィンウィンこざかしく思っておりましたが 3年目にして小刻みな擬似変速を楽しめるようになりました😂笑




メーター周り。
威圧感を覚える程の大画面ナビが鎮座しております。
娘が全画面ナビにしようとスライドしたり タップしたりしておりましたが全画面ナビにはなりませんね(。-∀-)ニヤリ


細かい事ですが 後期型ではディスク挿入口が下側に移動し 後期型のアクセサリーソケット、USB端子のパネルが加飾パネルで埋められており 押しても引いても開きませんでした😂笑
こちらはコンソール内とコンソール後ろ側に移動したのですね。



フロントパネル側の方がケーブルの抜き差しはやり易いと思いますが コンソール後ろ側からケーブルを引いた方が目立たいような気がします。



いつかはクラウン いつものクラウン


ディーラーで点検 リコール作業を終えた愛車を引き取る際 担当の女性営業様が
『今度 新しいクラウン出ますので 是非見に来て下さいね💕』と.....

続けて

『セダンとちょっと違うスタイルですよ~👩‍🔧』と...

22クラウン "前期型"に乗り込み アクセルを踏んだ瞬間 ボディーの色が黒から白に変わっただけで 何ら違和感なく走り出す クラウン様に更なる愛着が湧くのであった😂笑

































Posted at 2022/04/15 16:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

一番売れている!軽!? N-BOX がやって来た! (代車)

一番売れている!軽!? N-BOX がやって来た!  (代車)小娘様の 娘-GN(N-WGN)の外装修理をホンダディーラーへお願いし 代車に任命されたのは
にゃんと! 今をときめくN-BOX JF3 なのであった



しかも "カスタム" (。-∀-)ニヤリ



乗り込んで 後ろを振り返ると 後席が霞んで見えます😂
切り立ったスクエアな空間は1人で乗ると
"孤独"を感じます。

娘-GN(N-WGN Jh1) 全高1655 も広いと思うのですが N-BOX 全高1790は頭上に新鮮な酸素を常に供給してくれます。


N-WGN



密かに興味を持っていた ホンダセンシング。
単眼カメラ・ミリ波レーダーで ACC・LKA・歩行者自転車認知・標識認識 とクラウンと変わらんではないかい( ¯ω¯ )


試してみましたが クラウンと比べると ハンドル支援の入り方、追従のしかたは若干ぎくしゃくしました。




走行性能はNA CVTなのでN-WGNと変わりなく 加速よりも音が先行します。
ハイト系独特のグラグラ感はやはりありますね
運転はN-WGNの方が楽しい!








N-BOXをディーラーに返納し😂
娘-GNに乗っての帰り道 明らかに違ったのは

新型Nは遮音性能も上がったとは聞いておりましたが 誠に顕著でした。




ミニキャブトラックから乗り換えると もはや軽にあらず。 普通車以上ですな。




クラウンと比べるでない! と言われそうですが.....

価格も200万近くになり安全性能 装備 積載性能が進化した "軽"
今回の代車生活で色々と勉強させていただきました(^▽^)o

しかし..... 私は 『いつもの クラウン』でいたい
いつもの狭い道が怖くなるまで.....😂笑












Posted at 2022/02/02 15:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

お父さんの.. 【あぁ過酷! 広島⇔大阪 長距離軽トラ引越し便】日帰り往復700km

お父さんの.. 【あぁ過酷! 広島⇔大阪 長距離軽トラ引越し便】日帰り往復700km大阪の学校を卒業し 地元広島で就職が決まった娘から 「パパ💕 お金節約したいから お引越し手伝って」と 猫なで声で電話をもらった お父さん

「おぅっ!任せとけ!」

と愛娘のためならと意気揚々と二つ返事で 広島から
大阪へ "愛馬"ミニキャブトラックに跨り 向かうのであった

向かうは 大阪市住吉区 ナビは距離350km 予想所要時間は 4時間29分と表示おります( ˘⊖˘)


朝5時30分に自宅を出発し 山陽自動車道を軽トラで一人行くお父さん
娘が故郷に戻ってくる喜びをかみしめながら バンドルを握っております

そして清々しい 朝日が.....


10時8分... 地元ではないのですが
お父さん..
何故か懐かしい風景にホットしております






愛娘宅に到着し 早速と休む間もなく働くお父さん
そして..... ほいじゃけん号

なんでも 冷蔵庫、洗濯機は「彼氏が使うので積まなくてもい~よ~💕」だって

あ~良かった(^з^)



って

彼氏?

.....

とまどうばかりのお父さん なのでした


大物はベットと電動自転車だけでしたが おんにゃの子は色々と小荷物が多いのであります

高速でベットが白鳥の湖を舞われても困るので シートを被せ さらにロープでガッチリと固定しております

さぁ頼んだそ 我が愛馬!

そして娘よ めしを食って一緒に帰ろう!!


と そこへ 彼氏 が登場するのでありました


"彼氏" との ぎこちない挨拶を済ますと

娘が言いました
「パパありがとう💕 じゃあ 私ら はご飯食べて 新幹線で帰るから 気をつけて帰ってね💕」


お父さんは さも気丈に 『お...おぅ』としか言えなかったのであります





そして14時 お父さんはまた一人 広島へと大阪を後にするのでありました

あべのハルカスが何故か霞んで見える お父さん...


三木サービスエリアでの一人ぼっちの昼食は 肉まんと唐揚げ...

あたかも 売れないセールマンが公園で食べる雰囲気が漂っておりました


しかし 無事に荷物を送り届ける事だけに使命を燃やす お父さん

「積荷よーし! ロープよーし!吊り輪よーし!😂」

チェックは怠りません


荷台に サツキとメイ が乗っていそうです







そしてそして...
荷台に満載した引越し荷物を抱え ある時は追い抜く大型トラックの風圧に押されふらつき ある時は轍に足を取られながらも 19時30分 無事に広島に到着したのでありました

頑張った ミニキャブトラック ほいじゃけん号
誇らしげに佇む姿に お父さんは目尻をさげるのでありました

そして帰宅後 遥々 新幹線でご帰宅された
愛娘 カップルに 腰の痛みを隠しつつ 広島お好み焼きを焼く お父さんなのであった




数週間後... 加速時に息継ぎをする異変が.....
確認すると チェーンガバーからオイルが漏れ プラグホールがオイル浸しになっておりました
軽トラに荷物を満載し80~100km巡航で700km
を走破した後の点検も大事ですね.....

日帰り 直角シート乗車時間 10時間

そして お父さんの腰も点検を..... の心だ~~😂

Posted at 2021/06/17 16:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

自動車の教科書でした

自動車の教科書でしたトラブルというトラブルをほぼ経験させていただき その都度
対処法と知識を身につける事が出来ました。

今も時々見かけると思わず オーナー様に心の中でエールを送っております

バッテリー上がり時の押し掛けをもう一度してみたいなぁ😂
Posted at 2021/06/07 22:10:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月07日 イイね!

THE農道のランボルギーニ 軽トラの "聖地" へと

THE農道のランボルギーニ 軽トラの "聖地" へと

梅雨の最中.....

先日装備した【格安地デジナビ】


実装テストを兼ねて .....とある山奥へ

軽トラ "ほいじゃけん号" を走らせました


⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン



下道 1時間の道のり


格安ナビにしてはヘアピンカーブの御案内も正確です😂


VICSも 「オンデマンドVICS」なる スマホもしくは
モバイルルーターでwifiデザリングし道路情報を取得できる優れ物.....


テレビもまずまず ✌('ω')


おぬし..... なかなかやるぬぁー 笑






しかし.....


トトロには出会えませんでした 😭



心は子供のままなのですが..... (〃▽〃) 笑








到着したのは.....


広島 『伊仁棚田』 (*^^)v


棚田百選 にも選ばれております




.....左下にチョコんと写り込む軽トラ
      "ほいじゃけん号" では あーりません (。-∀-)ニヤリ





    
    ~風に逆らう 俺の気持ちを
    知っているのか 赤いトラクター
     燃える男の 赤いトラクター~



    ~それがお前だぜ いつも仲間だぜ
    さあ行こう さあ行こう
     地平線に立つものは
     俺たち 二人じゃないか~~





ほいじゃけん号とデュエットで歌っております

(`_´)ゞ




聖地にて.....

~~雨に逆らう 俺の気持ちを~~

違和感なく農道(聖地)に映える軽トラに 思わずでる
替え歌も快調😂



聖地にて.....

~~坂に逆らう~~

坂道や狭道でも..... "農道" なら "水を得た魚" の如く
元気いっぱいな 軽トラ  

まさに ”農道のランボルギーニ”(〃▽〃)




聖地のベンチにて.....


~~霧に逆らう~~

.....しかし最近では
小林旭さんのモノマネをする方も少ないですよね チ───(´-ω-`)───ン





初の田園地帯参入でしたが これ程までに
農道(聖地)にマッチングするとは..


次回の聖地訪問は 稲穂が🌾🌾黄金色🌾🌾
に輝く頃かな~ (*^^)v






帰りは上道で


5速トップギア 80km巡航で 4400rpm 🙀


      唸っております~!





次回→ 長距離引越し大作戦へ続く

..かもしれない








Posted at 2021/06/07 00:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@s.s 1122番 さん パトライトはお高いですよね(•́ε•̀٥)💦」
何シテル?   08/07 00:30
風空です。よろしくお願いします。 4回の仮免不合格を経て カーライフをエンジョイしております。 皆様方の素敵な車、バイク、部品、そしてブログを拝見しなが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド じゃけん (トヨタ クラウンハイブリッド)
三年目を迎え 最近では小刻みにせわしなく変速する マルチステージ擬似10段変速が楽しくな ...
三菱 ミニキャブトラック ほいじゃけん (三菱 ミニキャブトラック)
マニュアルと坂道発進が楽しい! 2シーター! FR!! 直角シートは安全運転に貢献する。 ...
スバル レガシィB4 じゃけんのう (スバル レガシィB4)
スバル車の乗り味と走破性が気になって..... しかしながら その年は雪が降りませんでし ...
トヨタ クラウンハイブリッド ニャー (トヨタ クラウンハイブリッド)
静かで〜す(^^) 高速走ってても、ヒソヒソ会話 OK! 踏むと、''どまでいくの〜!! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation