
大阪の学校を卒業し 地元広島で就職が決まった娘から 「パパ💕 お金節約したいから お引越し手伝って」と 猫なで声で電話をもらった お父さん
「おぅっ!任せとけ!」
と愛娘のためならと意気揚々と二つ返事で 広島から
大阪へ "愛馬"ミニキャブトラックに跨り 向かうのであった
向かうは 大阪市住吉区 ナビは距離350km 予想所要時間は 4時間29分と表示おります( ˘⊖˘)

朝5時30分に自宅を出発し 山陽自動車道を軽トラで一人行くお父さん
娘が故郷に戻ってくる喜びをかみしめながら バンドルを握っております
そして清々しい 朝日が.....

10時8分... 地元ではないのですが
お父さん..
何故か懐かしい風景にホットしております
愛娘宅に到着し 早速と休む間もなく働くお父さん
そして..... ほいじゃけん号
なんでも 冷蔵庫、洗濯機は「彼氏が使うので積まなくてもい~よ~💕」だって
あ~良かった(^з^)
って
彼氏?
.....
とまどうばかりのお父さん なのでした

大物はベットと電動自転車だけでしたが おんにゃの子は色々と小荷物が多いのであります
高速でベットが白鳥の湖を舞われても困るので シートを被せ さらにロープでガッチリと固定しております
さぁ頼んだそ 我が愛馬!
そして娘よ めしを食って一緒に帰ろう!!
と そこへ 彼氏 が登場するのでありました
"彼氏" との ぎこちない挨拶を済ますと
娘が言いました
「パパありがとう💕 じゃあ 私ら はご飯食べて 新幹線で帰るから 気をつけて帰ってね💕」
お父さんは さも気丈に 『お...おぅ』としか言えなかったのであります
そして14時 お父さんはまた一人 広島へと大阪を後にするのでありました
あべのハルカスが何故か霞んで見える お父さん...

三木サービスエリアでの一人ぼっちの昼食は 肉まんと唐揚げ...
あたかも 売れないセールマンが公園で食べる雰囲気が漂っておりました

しかし 無事に荷物を送り届ける事だけに使命を燃やす お父さん
「積荷よーし! ロープよーし!吊り輪よーし!😂」
チェックは怠りません
荷台に サツキとメイ が乗っていそうです
そしてそして...
荷台に満載した引越し荷物を抱え ある時は追い抜く大型トラックの風圧に押されふらつき ある時は轍に足を取られながらも 19時30分 無事に広島に到着したのでありました
頑張った ミニキャブトラック ほいじゃけん号
誇らしげに佇む姿に お父さんは目尻をさげるのでありました
そして帰宅後 遥々 新幹線でご帰宅された
愛娘 カップルに 腰の痛みを隠しつつ 広島お好み焼きを焼く お父さんなのであった
数週間後... 加速時に息継ぎをする異変が.....
確認すると チェーンガバーからオイルが漏れ プラグホールがオイル浸しになっておりました
軽トラに荷物を満載し80~100km巡航で700km
を走破した後の点検も大事ですね.....
日帰り 直角シート乗車時間 10時間
そして お父さんの腰も点検を..... の心だ~~😂
Posted at 2021/06/17 16:57:18 | |
トラックバック(0)