• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月の輪熊のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

R34チャリティーミーティング

R34チャリティーミーティング

皆様こんばんは。


4日に行われたR34全国オフへ行ってまいりました。

道中は本調子になってからの長距離の移動は楽しくてしょうがない!(もちろんオフ会も!)ついアクセルに力が入っちゃいますね(笑)ヤバいヤバい・・・

初めての参加でしたので、ドレスアップコンテストは入選!?かとアホな期待をよそに、結果はかすりもせず・・・(派手さが必要?)

閉会式ではじゃんけん大会で大盛り上がりで、私を含め遠路はるばる来られた方にも遠かったで賞を頂きました。

閉会式の後も撮影会?あったみたいですけど、私は5~6時間かけて帰らないといけないので会場を後にしました。

オフ会の写真は加工処理が大変なので、全体の様子を撮れば少しでも雰囲気を味わってもらえればと思い申し訳ないですけど1枚にしました。

次はSODですね!おしまい。
Posted at 2014/10/05 22:54:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

燃料系見直しと+α


皆様こんばんは~だいぶ過ごしやすくなってきましたけどいかがお過ごしでしょうか?

1年近く不調が続いてきましたが、先日原因が分かりホッとしながら走り回っています(笑)

今週初めに燃料系見直しということで愛車を預けていたんですが、昨日帰ってきました(^^)


レギュレターはサードRJタイプで燃圧を確実に確保したかったので、デカいのを選びました。


ついでにデリバリーも変えちゃいました。今はもう生産していないトラスト製がお店に在庫してたのでHKSも考えたのですが希少性もありこれにしました。
取り回しは両サイドから圧送してセンターから抜くというのが理想的みたいですが、トラストのデリバリーはセンターのフィッティングが合うものが無かったらしく?普通に一方通行の取り回しとなりました。(普通で十分!)


タイトルの+αはこの黒い箱。名前は「インジェクタースタビライザー」というもの。名前だけでもカッコいい!これはバッテリーから電源をひいてドロッピングレジスターと連動させていますので、インジェクターの電圧降下を防ぎ安定させるアイテムです。空燃比の大幅な変動も抑えられると思います。高抵抗のインジェクターもレジスターだけを外せば使えるみたいです。
乗ってみた感想は、アクセルレスポンスが格段に向上して面白いように加速してめちゃくちゃ乗りやすくなりました!画期的なアイテムやと思います(^^)

これでまたGT-R?ライフを満喫できそうです。おしまい。



Posted at 2014/09/27 21:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

重い腰を上げて・・・



皆様こんばんは~世間は三連休ですけどいかがお過ごしでしょうか?


今日は以前から点検しようと思っていたインタークーラー周りを見てみました。

点検というか、1度純正サクションとインタークーラーに戻して様子を見るつもりでした。

バンパーを外しサクションを外していくと・・・


ゲェェー!なんとまぁ・・・パックリと・・・そりゃブースト掛からんわ(笑)これはもう使い物にならないのでアルミサクションに変えよ。まーた金掛かるなぁ(笑)

ブツブツぼやきながら元に戻してから、漏れがないかパーツクリーナーでチェックしてさぁ試乗です(^^)


キタァー!甦ったこの加速ぅ~堪りませんなー!

諦めないで原因を突き止め続けた甲斐がありました。←時間掛かり過ぎで怒られそう(^_^;)

しかし気になることが・・・

燃圧です。ブースト1.2で4㎏掛かってない。調整しても掛かったり掛からなかったりと不安定な状態。これはヤバいのでレギュレターも交換せんと(^_^;)

これで軽四に煽られずに済みます。おしまーい!


Posted at 2014/09/14 22:12:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

毎年恒例

毎年恒例
皆様こんばんは~

いよいよ明日はRsミーティングですね!

毎年見に行かせてもらってたのですが、今年は日程が合わなかったので見送りました(>_<)

皆さんのブログUP楽しみにしてます(^^)

では雨ですが道中気を付けて楽しんできてください\(^o^)/

Posted at 2014/09/06 21:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

諏訪湖花火大会

諏訪湖花火大会
皆様こんばんは~世間は盆休みですけどいかがお過ごすでしょうか?

今年はみんカラとは別のクラブチームの企画で諏訪湖花火大会へ行ってまいりました!
毎年4万発も打ちあがるこの花火大会には50万人(諏訪市の人口10倍!)の人が訪れるぐらい有名みたいですね(知らなかった(笑))

タイトル画像は昼間に撮った諏訪湖で奥に見えるのは富士山です。

*肝心な花火大会の画像が私の操作ミスで消えてしまい、動画は残ってるのですがUPするやり方が分からずタイトル画像だけで申し訳ないです・・・

それでもいいよと心優しい方がいらっしゃれば、イイね!を押してもらえば幸いです(^_^;)




Posted at 2014/08/17 00:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン オリジナル変換ブラケット http://minkara.carview.co.jp/userid/856431/car/720195/8726548/parts.aspx
何シテル?   09/24 11:04
初めましてよろしくお願いします。年は若くないけど、スカイライン大好きです 愛車はENR34(4Dr)ベースにフルGTR化してます。 攻めたりすることは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスモ リアハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:31:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34が途中で生産中止となり最初はR33オーテックを購入しようと思ってたところ、現在お世 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当時まだS14が発売されてまもなく、新古車で購入。走行1万キロ未満の極上車。 購入後、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから初めての車でした。 姉が乗ってたのを譲り受けた後、まだ車に関して知識が ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation