• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズノリィのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

067.新旧揃い踏み

昨日ではあるが、我が家にフォルクスワーゲンUp!がやってきた。



僕が乗るのではなく、妻が主に乗るためなのだが。

先月、妻から
「FIAT 500x大好きなんだけど、やっぱちょっと大きくて日常だと使いづらいかなぁ。ちょっとコンパクトな車に乗りたいんだけど」
と言われて、えっ?と思ったりもしたけど、ちょうどその頃乗っていたルノールーテシアに色々不満じみたものもあったので、たまに乗っていたゴルフⅡを自分のメインにすることにして、ルーテシアを売却して、妻にコンパクトカーを。

500xは...妻はめちゃくちゃ気に入っているので、週末みんなで乗る用の車に。

さてさてコンパクトな車...あ、Up!か!

早速、goo-netで調べて、ディーラーに。ほんとだったらWhite-Up!がよかったんだけど、なかなか程度良さげな個体が無くて、結局ライトブルーのHigh-Up!で走行距離が少なめのものに。

そして昨日、大安吉日の10月29日に無事に納車。



思えばUp!って前々から気になっていて、都合三回試乗していたのだが、やっと手に入れることができたわけで。2度目の試乗の時は、それこそ500xを買うときだったわけだけど、その時は妻が500xに一目惚れしたこともあったので流れたわけだが、やはり来るべくして我が家に来たわけで。

今週土曜に妻が練習を兼ねてドライブに行くわけだけど、ほんと楽しみだなぁ。

いつの間にやら新旧揃い踏みのごきげんワーゲンなことになってしまったわけで。



何はともあれ、今後とも宜しく頼みます。

そんな、ごきげんワーゲンな大安吉日。
Posted at 2019/10/30 23:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

066.プレオに乗って

さてさて、ルーテシアが我が家から去り、ゴルフⅡを本格的にメインで使用しようと思っていた途端、アイドリング時に急にトラクターのような騒音と振動に襲われるようになり、整備工場に持っていくと...

「あ、ラジエターファンモーターがかなり劣化してますねぇ」とのこと。ファン部分にガタがきて、ファン回転時にグラグラし、その時異音と振動が...といった具合だそうで。

とりあえず部品を取り寄せ(東京にまだあったみたいでよかった)、しばらくは代車でとのこと。

そして代車は初代SUBARUプレオ。



決して嫌いじゃない、むしろ好きなんだけど、いかんせんCVTが苦手で。洗練されてない具合(ずっと半クラ感)がむず痒い感じが...するんだよね。

でもだんだん慣れてくると、これはこれで良いんじゃないかなと思ったり。

サイドとか中々グッドデザインではないかと(あくまで主観ではあるけど)思ったりするわけで。



そんな代車生活も今日でおしまい。ようやくゴルフⅡが帰ってくるとのことで、朝一で整備工場へ。



支払いを済ませ、ゴルフⅡを引き取り、自宅に一旦戻り、その後家族を乗せ、ドライブを兼ねた買い物へ。

うん、いい感じだ。やっぱゴルフはいいな。乗っててほんと楽しい!

明日からまた日常生活にうまい具合に溶け込んでもらえたら...

そんな祝日のある日。



Posted at 2019/10/22 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月17日 イイね!

065.事情があって

唐突ではあるのだが、先日メインカーである、ルノー・ルーテシアを売却した。



主な理由としては、妻が現在乗っているフィアット500xが日常使うにはやはり大きいから…小さ目の日常乗りできる車が欲しい、でも500xはめちゃくちゃ気に入っているので、家族で週末に乗る車としてとっておきたいとも。だからルーテシアを処分して、中古でいいので小さい車を…とのこと。

通常なら3年以上ほぼ毎日乗っといて、今更何言ってんだ…と突っぱねるのだが、僕としても、ルーテシアには不満のようなものがあって。

900ccのエンジンでキビキビ走る…といきたいとこなのだが、なにぶん低回転時のトルクがスカスカで、時と場合によってはモッサリどころではないくらいの出足でストレスが地味にたまっていたのである。特に昨年引っ越したところは結構山道が険しく(一応住宅団地ではある)、2⇔3を何度も繰り返し…それでレスポンスはいまひとつ…となるとなんだかなぁ状態。みんからのレビューを見ても、エンジンぶん回せば大丈夫!みたいな事を書いてたりしていたが、あまりぶん回しても…って感じだし。



要はエンジンにあまり魅力を感じなかったってことなのか。

乗り心地や各種操作性に関しては文句なし!どころか絶品!特に高速での乗り心地はいいとこ突いていた。シートも乗っていて疲れ知らずでこれまた良かった。ただ内装に関して気に食わなかったところは、のぺっとした黒一色の内装。これは正直気分が滅入った。もうチョイさし色的なものいれらんなかった?まぁベーシックグレードだから贅沢言うな…と言われたらそれまでではあるけれど。

手放した理由はそんなとこ。

そんなこんなで、今現在は趣味車であったサブのフォルクスワーゲン・ゴルフⅡを僕が日常で使用することにして、妻は500xで…という2台体制で。



そして妻が主に使用するであろう次の車は10月末に我が家にやってくる予定。2人とも前々から気にはなっていたけど、なかなかめぐり合わせがなく、でもようやく我が家に迎え入れられることになり、それはそれで嬉しくて。

所有期間1年半、走行距離20,561km。短い間だったけど楽しい時間を本当にありがとう。



そんな愛車との別れ。
Posted at 2019/10/17 15:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

064.おかえりなさい、車達

ちょっと前の話ではあるのだけど、一応記しておこうと思った次第。

まずは、板金修理に出していたルーテシア。代車の方もマイチェン前のルーテシア。



これが思いのほか良かったわけで。1.2のEDCだったのだが、ほんとシフトチェンジがスムース過ぎて素晴らしいなぁと感心した次第。これは前のブログにも書いたのだが、やはり運転の楽しさがスポイルされることなかったなぁ。そして、1.2リットルって当たり前だけど、自分の0.9とは全然力強さが違う。

さらにルーテシアって白もなかなかいいなぁ...と今まで思いもしなかった感想が。白って今まで一台(VWサンタナ)しか所有したことがなく、あまり所有したいなぁと思ったことなかったんだけど、ルーテシアに関しては白も良い!

でも、ディーラーに愛車を引き取りに行き、我が愛車を目の前にすると、

「あ、やっぱ青のルーテシアいいな」

って思っちゃうし、運転してみてこれで十分だ、いやこれが良いのだ!

なんて現金な話だ。

そして、その一週間後、今度はFIAT500xのトランスミッション不具合が治りましたよとの事で、これまたディーラーに足を運んだ次第。

原因がイマイチはっきり追求できず、プログラムを書き換えて、とりあえず様子見との事で。

ちょっと怖いなぁ。

でも代車から解放されて、嬉しそうにハンドルを握る妻を見て、良かったなぁと思った次第。

良かったね。

とりあえずようやく我が家の車が帰ってきて何より。

ただ、来週またFIAT500xは工場にまた入らなきゃなのである。

その話はまた次回。







そんな我が家の駐車場。

Posted at 2019/01/22 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月09日 イイね!

063.3割3分3厘増し

そんなこんなで日曜日の話から。

ようやく、ルーテシア10,000km。



いつものペースからすると遅いような気もするが、今我が家のメインはFIAT500xだから、しょうがないか。

何はともあれ、これからも大事に乗らなきゃ...



と思っていたのに、年末に職場の駐車場でガリガリガリ...

そんな具合で月曜日、仕事終えてからディーラーに板金へ。なんだか凹むなぁ。そういえばFIAT500xまだオートマチックの件、ディーラーから何も言ってこないんだけど、大丈夫かしらん?

そして我がルーテシアと引き換えの代車は...



マイチェン前の白のルーテシア。1.2EDCは試乗でほんのわずかな時間しか乗れなかったので、なんか楽しみ。

ディーラー近くのラーメン屋さんで夕飯を済ませ、いざ自宅までのドライブ。

これが実に気持ち良い。300cc違うだけで、こんなに走りがキビキビするもんなんだなぁ。先代の4速ATのアンポンタンぶりを知っているだけに、EDCは実に見事!ほぼストレス無く走れる。そして白のボディカラーもなかなか良いもんだなぁ。

なんて思いつつ。一応出来上がりは日曜日。それまではこの白ルーテシアを満喫するとしよう。

そんな新年早々。
Posted at 2019/01/09 12:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ふらふらふら・・・と走り、 つらつらつら・・・と書き記す。 そんなこんなな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 06:45:19
TSIエンジン 1.4L ツインチャージャー !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 02:21:57
069.車検とかキリ番とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 14:37:30

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2025年4月18日 大安吉日 入庫 購入時走行距離 84,550km
フィアット 500X フィアット 500X
2016年6月5日 大安吉日 納車。 一応、我が家のメインの車。 以前は妻が通勤に利 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2025年2月20日 大安吉日 納車 一度手放したものの、やはり欲しくなり購入。主に妻 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2020年12月27日 大安吉日 納車。 憧れだったGTI(本当はゴルフ)。程度良さげ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation