• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gaomura@BH5Dのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

スバリストの聖地へ里帰り!

週末は群馬の太田、矢島工場へ遠征してきました。
相棒、レガシィの里帰りです。

実は、群馬に来るのは今年に入って5回目。行きすぎですねw
片道250kmあるのにw

土曜の午前中にどうしても外せない用事があったため、午後イチで移動開始。洗車を済ませ、燃料も満タンにして群馬へ。


着いたのは18時で、すっかり日も暮れて真っ暗。

隣町に友人が住んでいるので、友人宅で一晩泊めさせてもらい、翌朝7時過ぎに、集合場所の道の駅めぬまに向けて移動開始。

若干遅れ気味で到着して、PHASE Ⅱ メンバーと合流。






直前の声かけでこれほど集まるとは...\(^o^)/

ここからは変態走行...じゃなかった編隊走行で会場の矢島工場へ向かいます。












Phase Ⅱ 整列完了です。

少し駄弁って工場内へ。開場間もないのにすでにたくさんの
人、人、人!

ビジターセンターにてメンバーと別れてぶらぶら散策。

















25年でここまで進化したんですね(*´ω`*)









コンセプトカーのVIZIV2!













生産ラインの見学も。
インパネって簡単に付くんですね((



左ハンドルのフォレスターがいっぱい。

ローラーテストで140km/hくらい出ててビックリでした。
BE/BHもここをクリアしてきたんですね(*´ω`*)


グッズも色々購入しました( *´艸`)



細かい部分まで良くできてる...

帰り際、スバリスト御用達の伊勢屋でスバル最中を買って、夕飯を食べて帰路につきました。

ご一緒させていただいた皆様お疲れさまでした!
次回はなにかしらお手伝いを...(((←火種起こしたのに丸投げしちゃった人
Posted at 2016/11/08 22:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月26日 イイね!

生存報告とか

ご無沙汰です。ブログはすっかり放置してました…(汗

自分もレガシィも元気にやってます、一応。


レガシィ乗りになって間もなく4年。





気がついたら17万km突破してましたw

前回の車検から丸2年で5万km走破というハイペースで過走行まっしぐらですが、大きなトラブルもなく元気に走ってくれています。

遠征という名目であちこち走り回ったり…














2日間で関東1都6県走り回って制覇したのもいい思い出(*´ω`*)

他にも、偶然が重なってオフ会が勃発したりw



みん友さんからのお誘いでオフ会に参加したり…



思い出の中に必ずレガシィがいますねw
どこへ行くにもレガシィ。
運転席に座ってハンドルを握っている時間が愉しくて、気持ちも落ち着くんです。

そんなレガシィも、初年度から数えると7回目(乗り初めて2回目)の車検が来月に迫っているわけで…。事前に大まかな費用を知りたくて見積もりを作ってもらいました。




ちょいと高額でした(;´д`)
ブレーキ関係は、来年にスリットローターと効きのいいパッドに交換しようと目論んでるので、省いて費用を抑えたいところ…

とりあえず、来月11日に車検を予約しました。


そんなこんなで、BHレガシィと過ごすカーライフはまだまだ続きます!\(^o^)/


目先だと、来月の6日に矢島工場の感謝祭があるとの情報があったので、群馬県の太田市へ行く予定です。行く方いますかねぇ…?







Posted at 2016/10/26 20:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月27日 イイね!

綺麗に揃った♪(*≧∀≦*)

綺麗に揃った♪(*≧∀≦*)久々のブログです。

石川県金沢市からの帰り道、達成しました!

オドメーターが123,456kmに!!
ついでにトリップメーターも789.0kmと、連番w

オドメーターとトリップメーターが同時に表示されているからこそ出来ること。ここまで綺麗に揃うと気持ちいいですねw





Posted at 2014/12/27 21:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2014年07月26日 イイね!

イベントが気になる・・・!

気になっているイベントがあって・・・


それがコレ↓
『スバルだよ全員集合!!』


10月に大阪か~

関西方面は中学の修学旅行で京都に行って以来、すっかりご無沙汰・・・。

ものすご~く悩んでます_(:З」 ∠)_ウーン、ドウシヨ・・・
関連情報URL : http://subarudayo.com/
Posted at 2014/07/26 14:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月20日 イイね!

近況とか報告とか

近況とか報告とかご、ご無沙汰しております・・・、Gaomuraです・・・(´Д`;)

気が付けば2014年折り返してますね。そして、2014年初更新・・・(汗
(何シテルの方は何度かつぶやいてますけどね)

今年も宜しくですm(__)m

年末からバタバタした日々を過ごしていますが、何とか生きてます。







長らく、就職活動を理由に更新をサボっていましたが、

6月の終わりに採用通知を頂きまして、無事に就職活動に幕を下ろすことが出来ました!ヽ(*´▽`*)ノ

来春からは社会人になる予定です。

なかなか就職先が決まらないことに焦りを感じ、悩み苦しんだ時期もありましたが、
(実際、主にストレスが原因で、半年で体重が3kgほど落ちたw)

それが一転、今は気持ちに多少の余裕ができ、自堕落な生活を堪能しておりますww

今後もBHと一緒に過ごすことができるので、ますます弄り(維持り)に気合いが入ると思われますw


あと、先日、運転免許証の更新に行ってきました。
2時間の講習を受け、免許証の色がグリーンからブルーになりました。



BHの近況はというと、

キリ番とゾロ目を突破したり、


プーリーのベアリングが寿命を迎えて、1週間エアコンが使えなかったり・・・
(5月末のあのクソ暑いタイミングで壊れちゃったもんだから、地獄だったorz)

完全に維持りモード。

秋には車検もあるので、諭吉さんが何名旅立たれるのか・・・今から不安でいっぱいです(´Д`;)

内装のLED化にも着手したいところ・・・。
 


撮り溜めたBHの写真も何枚か・・・。




















そうそう、以前のブログで書いた件でムラーノのほうも変化がありましたよ♪

パーツレビュー

かな~りイイ感じです♪



さてと、今月末の期末試験を乗り切れば夏休み。
各地に出かけまくったり、プチオフしたり、学生生活の思い出をたくさん作れたらいいなぁと思います。

・・・っと、その前に洗車しようか。GW以降洗車していないので、レガシィは中も外も汚れまくりです。




最後に・・・、
・くわとろさん
 1月にSABで初めてお会いして、BHも運転させていただいて、短い時間でしたが愉しい時間を過ごすことが出来ました。ボクサーサウンド堪らなかったですw ご都合が合えば、弥彦山とかでプチオフしましょう!

・RYOさん
 昨年の秋のプチオフ計画、この夏に実行したいですね!お会いできる日を楽しみにしています!!
Posted at 2014/07/20 10:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「相棒、里帰り中につき…🚗🏭️」
何シテル?   10/13 11:37
はじめまして、Gaomuraといいます。 レガシィツーリングワゴン(BH5、D型)に乗っています。 周囲の反応は賛否両論ありますが、憧れのクルマに乗れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:38:04
祝 30万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 10:14:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年7月16日 契約 2022年10月20日 登録 2022年11月5日 納車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成24年11月26日納車。 中学生の頃のある偶然がきっかけでBHレガシィに憧れを持つよ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
平成23年9月7日から平成24年12月末までメインで乗っていました。 箱型なので、とて ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2009年3月に納車された父の車です。 旅行、長距離走行、高速道路が専門です(笑 免 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation