• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gaomura@BH5Dのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

Go to West with BH(^^♪ (part 2)

Go to West with BH(^^♪ (part 2)












目的地が近づいてきました。





ICで降ります。

この道は、元々は有料道路でしたが、今年の春に無料化されました。

料金所は撤去され、跡地だけ舗装が新しくなっていましたね。




知らぬ間に運転風景を撮影されていた件について・・・Σ( ̄□ ̄||||)




目的地に到着しました。





↑久々の千里浜なぎさドライブウェイ(^^♪

初めて訪れたのは6年前の家族旅行だったかな?
車を停めて、サンルーフを開けて、そこから顔を出す兄妹の写真を父が撮ってたっけ・・・。

当時と違うのは、乗ってきた車と、親の運転ではなく自分の運転で来たということ。

月日の経過を実感しました。



そんな当時の思い出に浸ったところで、マイレガ撮影会(?)を開始。









撮影技術は、撮り鉄の従弟には敵いません(^_^;)
勉強させてもらいましたm(__)m

せっかく一眼持って行ったのに、使わずじまいだったね・・・。
悪いコトしちゃったな・・・。









せっかくなので浜焼きを食べていきましょう。




焼きイカ美味しかったです(*^_^*)ゴチソウサマデシタ


再び走り出します。











↑マイレガのハンドルを握る従弟。
  運転しながら、いろいろと感動(?)していました。



↑あの大きな雲の向こうに、ラ○○タがあるんだっ(違w





あっという間に千里浜なぎさドライブウェイの終点へ来てしまいました。
金沢に向けて、来た道を戻ります。



(part3へ続く)
Posted at 2013/09/01 21:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年08月31日 イイね!

Go to West with BH(^^♪ (part 1)

8月28日(水)。日帰りで金沢方面へ出かけてきました。

従弟の帰省に合わせてしまったため、
半ば強引にドライブに付きあってもらった感がありますが・・・(汗






AM4:00 起床。

朝にめっぽう弱い自分。
前日まで、家族をはじめとして、
周囲から「朝、起きれるのか?」という言葉をこれでもかというほど浴びせられ、
前日の夜に心が折れそうになったのはココだけの話・・・

目覚ましに設定した時刻よりも早く目が覚めたので、
アラームが鳴った瞬間に、目覚まし時計の停止ボタンを早押しクイズの如く押すという謎の行動を起こす。


もはや、高橋英樹さん扮する越後侍じゃないですか。



早朝から何がしたかったのか、自分でも分かりません(爆


AM5:00 出発。

まだ外は薄暗い。
今回のドライブでは、高速は使わず一般道のみを走ります。


AM6:00 入善に到着。



山肌から太陽が顔を出してきた。

左後方が眩しいっ!


AM7:30

射水で腹痛に襲われる。
コレが原因で、到着時刻がかなり遅れることに・・・。




AM9:30 金沢に到着。

AM10:15 目的地へ向け再出発。

R159→R8・R159→R159で能登半島方面へ。


のと里山海道(元 能登有料道路)を走ります。

従弟に、助手席の目線で写真を撮ってもらいました。




不等長サウンドが気持ちいい~♪

追い越しの時にキックダウンしたら、4000回転あたりでアクセルペダルから振動が・・・?
何だったんだ・・・??




それにしても、この道は快適ですね~。

ここまで数十kmほど信号が無かったので、燃費は期待できそうです。
200km走って、燃料は1目盛り半も減っていないぞ・・・








目的地は近い?(・∀・)ニヤニヤ

(part 2へ続く)
Posted at 2013/08/31 00:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年08月29日 イイね!

探し物をしていたら・・・

こんなのが出てきた。






BRZの形をした、組み立て式のBOXティッシュカバー。

そういえば、免許取立ての頃、地元の農協でクルマの展示会があったような?

現行インプレッサ(5ドア)に試乗した記憶があります・・・後部座席でしたが(^^ゞ

その時にBOXティッシュと一緒にもらったものですね。



組み立てずに、このまま保存しておきます♪(笑



Posted at 2013/08/29 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

分かっていたけれど・・・

分かっていたけれど・・・レガシィに乗り始めて9か月。

これまでにO2センサーとドアミラーが故障し、今後はローターを研磨するくらいで、
今のところは走行に支障をきたすような大きなトラブルは無いです。

そんなマイレガにも、ついにこの時が来ました。

納車前から分かっていたけれど、この時がやって来てしまいました。



↑9万km台に別れを告げて大台へ

フォトギャラはこちらです。

10万kmに向けて・・・マイレガの軌跡(その1)
10万kmに向けて・・・マイレガの軌跡(その2)




月1,000kmペースで乗っていたからか、あっという間に感じました。

1か月で1,600km走ったこともありましたからね~( ̄∀ ̄;)トウゼンダヨナァ・・・



けど、丸12年で10万kmっていうのは、ペースで言ったらどうですかね~?

よく「10年10万km」って言いますし・・・




まぁ、人それぞれ乗り方があるので・・・最適なペースもいろいろですかね。



次は20万kmを目指しますよ♪

できれば、このBHくらいの距離を走れたらいいなぁって思ってます。

(リンク先は、みんカラ+のK2GEARさんのブログになります)


この距離にたどり着けるよう、しっかりメンテしていきたいと思います。




あ、13年目突入したから、次回から税金1割増しなのかな・・・(汗
Posted at 2013/08/16 22:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2013年08月05日 イイね!

・・・ε=(´・ω・`)

新潟県を含め、北陸地方もようやく梅雨が明けたようで・・・(^^ゞ

海沿いに浜茶屋がズラーッと並ぶ時期になってきました。
(あ、こちらでは“海の家”のことをこう呼ぶんです)

地元を含め、海沿いの街はこれから海水浴客で賑わいますよ~♪





さて、ここ1か月、学業のほうでレポートやら期末試験やらと戦っておりました。

さすがにストレスが溜まるので、
この前、息抜きがてらヘッドライトのバルブ交換をしたというわけです。

クルマ弄りをした日は花火大会があり、試験目前なのに思い切りハメ外してましたが・・・(苦笑

たまには息抜きしないと、精神的に崩壊しそうで・・・(汗


で、学業のほうの戦いは無事に終わったんですが、只今新たな戦い(?)が勃発しております・・・



















































マイレガ、腹ペコマーク点灯中です・・・(^_^;)


そうだよなぁ、丸1か月給油してないもんなぁ。

通学と雨天時の買い物でチョイ乗りばっかりだったから、燃費は悪いだろうなぁ・・・。





明日実家へ帰るんですが、さすがに残量が足りません。

さすがにヤバいので、夕飯を食べに行ったついでにGSに行ってガソリン入れてきました。










































2リットルだけ(爆





































だって、高かったんだもん。


1リットル166円だったんだもん。


1か月前より7~8円も値段が上がってんだもん。











・・・。













本当は、帰省時にいつも利用するGSのほうが安いことが多いので、
そこまで無事にたどり着くための保険として2リットル入れただけです。


そのGSも値上げされてると思いますけど、ハイオクいくらかな?







実家に着いたら、
レガシィの洗車やらキーホルダーの新調やら色々したいことがあるけど・・・

長野方面と富山方面へドライブに行きたいなぁ。

毎年恒例のこのイベントも行きたいなぁ♪





さてと、そろっと風呂に入って帰省の支度でもしますかね~( ̄∀ ̄)

明日はサザンの曲を聴きながら夕日が沈む海岸線を走る予定です(笑


Posted at 2013/08/05 23:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「相棒、里帰り中につき…🚗🏭️」
何シテル?   10/13 11:37
はじめまして、Gaomuraといいます。 レガシィツーリングワゴン(BH5、D型)に乗っています。 周囲の反応は賛否両論ありますが、憧れのクルマに乗れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:38:04
祝 30万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 10:14:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年7月16日 契約 2022年10月20日 登録 2022年11月5日 納車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成24年11月26日納車。 中学生の頃のある偶然がきっかけでBHレガシィに憧れを持つよ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
平成23年9月7日から平成24年12月末までメインで乗っていました。 箱型なので、とて ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2009年3月に納車された父の車です。 旅行、長距離走行、高速道路が専門です(笑 免 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation