• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

LEDウィポジで抵抗利用、リア亀裂(Tーヾ)エグエグ

連投大好き、仕事中にサボってるジンです(違
とりえ合えずごめんなさい(゚ー゚;A

ウィポジ化している人は多いと思いますが、僕もその1人です。(どこかで見たフレーズ笑)

一昨日のこと、走行中にリアブレーキ球下部の穴あけ箇所を結露防止の為、急に塞ぎたくなり施工中のこと。


穴目立ちます(笑)



穴開けたときのクズが(゚ー゚;A



で、側面見ると!?

亀裂があるー<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!


ウィンカーLEDにしてるので当然、抵抗を付けてますが、放熱がスゴイ!
亀裂が行くとは・・・(ノω・、) ウゥ・・・


今はとりあえずウィポジ切ってます。
予定ではエンジンルームの金属フレームに固定予定。
たぶんタイラップだと溶けちゃうのでワイヤーかボルトで固定しないと(゚ー゚;A

とりあえず、抵抗付けてる人で知らない人はご注意下さいヾ(*´Q`*)ノ
ブログ一覧 | パレットいじり | 日記
Posted at 2011/12/12 19:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

初めての帯広
ハチナナさん

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 20:10
アクリサンデー
コメントへの返答
2011年12月13日 1:04
ミラー調スプレーを使えってことですか?

それともデザート?笑
2011年12月12日 20:59
私もテールに抵抗セグメント取り付けてたんですが

表側がいびつになってきて見て見ると溶けてました_| ̄|○

やはり、金属部に固定すべきですね!!

ウイポジしないでこれですからしてると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2011年12月13日 1:05
沙悟浄さんもですかー(;´Д`A ```
もっと最初に知ってれば良かった・・・

ぼくはウィポジでMAX点灯なので半泣き状態です(笑)
2011年12月12日 23:36
そんなんなっちゃうんですね~(゜∀゜;ノ)ノ

電装系は???なのでちょっとびっくりしました(∋_∈)
コメントへの返答
2011年12月13日 1:06
ボクも最近いじり出したのでまだまだわかってません(@Д@; アセアセ・・・

いち@MAXさんも抵抗使い時は要注意です!
2011年12月13日 1:32
アクリルの割れを治すのに、アクリル用の接着剤を使うとか使わないとか。

アクリルを削った粉も使うとか使わないとか。




(*´3`*)ネットで調べてミソ。
コメントへの返答
2011年12月13日 16:11
直すの面倒なので代わりにお願いします(コラ

割れてるところから結露しそうだからとりあえずシリコンでもつめときます☆

プロフィール

「んあ http://cvw.jp/b/857553/43357328/
何シテル?   10/12 10:48
レブル好き、シャトル好きの皆さん みん友さん仲良くしましょう! 整備手帳は自分用の覚書ですが、参考にされる分には自己責任で♪ 無断で転用されてる方居ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドスポイラーをラメラメ黒カーボンに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 17:03:27
不明 三角窓 Aピラー LEDパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 16:04:43
パレット ホイール&タイヤサイズインチアップ表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 11:16:38
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
燃費良い
スズキ パレット パレットフェルト号(笑) (スズキ パレット)
エコカー間違いなし(笑) 小学校以来の裁縫で、初フェルト☆ エンジン音は全くしません。 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
アメリカンLOVE(´¬`*)ポワァン... 冬と夏と虫が多い日、雨の日は乗りません ...
スズキ パレット スズキ パレット
▽好きなカラー 青、黒、白、豹~ ▽好きな発光色 青、赤 出来る限り自分で! 買 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation