• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン。のブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

滋賀の奥地でランチ

滋賀の奥地でランチマイ駐車場にて・・・

ニャンコが・・・























寝てました(*ノωノ)キャー(殴)



先週のお休みは、滋賀でランチ食べに行ってきましたヾ(*´Q`*)ノ(またかよ)

毎週のコトながら、どこまで行くねんって感じで、ランチに2時間、80kmを走行~




無事目的地に到着♪

まだオープンして間もないお店で、女性が1人で運営しているようです。

店内はログハウス風で細かい所まで確りレイアウトしてるので最高(*´д`*)ハァハァ

周りは森林なので静かで景色も緑がキレイ~

たまーにバイカーがブイブイ言わせて通過がちょっとウルサイ・・・



ランチは和風♪


紅茶ちゃー


コーヒー




そして帰宅~

とは行かず、そのままカフェの新規開拓へ( ´艸`)ムフッ




琵琶湖沿いカフェ到着♪


ロケーションは最高ですヾ(*´Q`*)ノ イヤァーーン♪

が・・・

デザートの味、盛り付け、店のレイアウトがショボ過ぎる・・・(ノω・、) ウゥ・・・




久々のハズレでした(´ー `)ハァ
Posted at 2012/06/20 19:18:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | オデカケ | 日記
2012年06月07日 イイね!

滋賀県ランチレポ 西の湖が一望できるお店★

滋賀県ランチレポ 西の湖が一望できるお店★カフェ&ランチは地元京都ではなく滋賀に行くことが多いんですが、
先週も滋賀にランチ行ってきました~

片道1時間前後

途中コンビニで炒り立てアイスコーヒーを注文♪

嫁様はカフェラテ



あれ?



ストローにビニールがまだ残ってる(´゚艸゚)∴ブッ

っと思ったら、店員さんの気遣い・・・だったのか?

もしやココが、例のコンビニ??笑



今回行くところは、滋賀県にある西の湖♪

みん友さんがレビュー上げていた店が気になったので言ってみましたヾ(*´Q`*)ノ



家から大体1時間半で到着~


丁度窓際の特等席が開いてました(*´д`*)ハァハァ

このお店、西の湖が一望できる最高のロケーションが魅力です!


前菜も湖を見ながらマッタリと♪


メインはハンバーグ(*゚ー゚*)

近江牛を使ってるそうです~

せっかくなんでデザートも食べようってことで注文♪

同じ席で食べるのも良いんですが、こういう時は席替えしますヾ(*´Q`*)ノ

丁度テラス席が空いているではありませんかー


ってことで移動~


オープンテラスです(*´д`*)ハァハァ
そしてデザート到着!


可愛い(〃゚д゚〃)


ヶド、味は普通( ´艸`)ムフッ



てかココ・・・

記念日でもないのにランチで来るのはちょっと高すぎましたヾ(´∀`*)ノアハハハ

樋口一葉さらば・・・



他の写真 / このお店
Posted at 2012/06/07 13:24:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | オデカケ | 日記
2012年05月17日 イイね!

んふんふ♪捕獲

んふんふ♪捕獲「んふんふ欲しいーの」

ってことで、ラウンド1のUFOキャッチャーへ行って来ましたヾ(*´Q`*)ノ



早速んふんふ台を発見♪

なんだか怪しい雰囲気。

ちょっと人気低迷気味か、ダレも居ませんでした・・・





並び方的に、比較的取り易い配置っぽい。

斜め積みなので、頭部のとんがり狙ってでんぐり返しさせてGETしました♪



100円で( ´艸`)ムフッ



って・・・・

全然可愛くないしコレ( ̄□ ̄*;

直ぐ飽きて押入れ行き・・・
Posted at 2012/05/17 12:29:28 | コメント(31) | トラックバック(0) | オデカケ | 日記
2012年04月30日 イイね!

焼肉プチやります~♪

焼肉プチやります~♪ってもう昨日終了したんですが・・・殴

一応、何してやがるで告知したんですが誰も来ず(´ー `)ハァ

せっかく奢ってあげたのに~(゚m゚*)プッ



久々に食べ放題じゃなくて、結構ないい肉使ってるうまい店に行ってきました♪

焼肉屋「多来多来(たくたく)」


田舎のマイナーな場所にあるにもかかわらず、混んでます。

反町さん来ます(笑)

食べログで賞を受賞。

好みを言うと店長が肉を良い感じに選んでくれます♪

しかもメニューには無い、ハーフ&ハーフで持って来てくれたり融通利きます☆

タンの3種盛りとお試しの中落ちバラ


厚切りタンは1cm~

脂のってて、味確りして美味すぎ(*´д`*)ハァハァ


中落ちも~♪
超ジューシー!

後、大好物の生レバー!
では無く、薄切りレバー(笑)


名前は違えど同じですけどナイショです。

って言っちゃった(´゚艸゚)∴ブッ



最後に、まだ晩御飯食べてない人へ・・・





[壁]m`)ムフッ



あ、ボクも食べてないのでブログ書きながら腹が痛い・・・
Posted at 2012/04/30 20:19:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | オデカケ | 日記
2012年04月25日 イイね!

桜探して琵琶湖の奥地へ~

桜探して琵琶湖の奥地へ~土日の雨と強風で、関西ではほとんど桜散ってしまいましたね・・・

でも、「桜見たい!」と嫁様。

こうなったら行くしかないんです。+゚(ノД`)゚+。

今でも何とか見れそうな奥琵琶湖へ~

琵琶湖沿いに数十キロに渡って桜が咲きます♪



流石に土日の雨風の影響で結構散ってました・・・

でも、何とか車止めれて、散り始めの桜を発見ヾ(*´Q`*)ノ

ここでお弁当~

外で食べると何でこんな美味いんだろ・・・



こんな景色見ながら食べれるなんて最高(*´д`*)ハァハァ

水辺と桜っていいですよね(yωy*)ポッ

風が少し強かったので、桜吹雪が強烈(゚m゚*)プッ
弁当桜まみれ&口の中侵入(´゚艸゚)∴ブッ



弁当食ったら奥琵琶湖ドライブウェイへ~

山頂付近でソフトクリーム(。・3・。)




すると奥に、なにやら生物の気配が・・・



こんなとこに動物園?



いきなりアシカ?

しかもかなり大人しい(゚m゚*)プッ

ペンギンも・・・

可愛くねぇ(゚m゚*)プッ

くまも大人しい~

乗れちゃうし(笑)

あと流行り?のこれ・・・

辛うじて可愛い・・・?

ここの動物たちは結構人に馴れてるようでした。

全然逃げません。

しかも硬い。



桜見た後は・・・

もち、カフェです。


なんて読むか分かりません・・・

少し高めの和菓子屋さんでした~

季節限定抹茶ロール♪




どうやら嫁様は満足したようです( ´艸`)ムフッ



そう言えば、カフェへの道中、

現地のキャラクターが居て、

顔に穴開いてて突っ込んで写真とるやつ(笑)

があったので、撮ってもらいました♪



ん?

なんか違う?爆



数秒後・・・



( ̄m ̄〃)んぷっ!

めでたしめでたし
Posted at 2012/04/25 00:43:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | オデカケ | 日記

プロフィール

「んあ http://cvw.jp/b/857553/43357328/
何シテル?   10/12 10:48
レブル好き、シャトル好きの皆さん みん友さん仲良くしましょう! 整備手帳は自分用の覚書ですが、参考にされる分には自己責任で♪ 無断で転用されてる方居ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドスポイラーをラメラメ黒カーボンに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 17:03:27
不明 三角窓 Aピラー LEDパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 16:04:43
パレット ホイール&タイヤサイズインチアップ表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 11:16:38
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
燃費良い
スズキ パレット パレットフェルト号(笑) (スズキ パレット)
エコカー間違いなし(笑) 小学校以来の裁縫で、初フェルト☆ エンジン音は全くしません。 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
アメリカンLOVE(´¬`*)ポワァン... 冬と夏と虫が多い日、雨の日は乗りません ...
スズキ パレット スズキ パレット
▽好きなカラー 青、黒、白、豹~ ▽好きな発光色 青、赤 出来る限り自分で! 買 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation