先日の日曜日は
私的に結構忙しかったです。
午前中は、授業参観日でこっそりと息子達を見学!
息子達は、私と同じ小学校に通っています。
懐かしい空気を感じ
同時に私の二の舞にならない事を願いました。
二の舞とは・・・
私は、全く勉強しなかった為・・・おバカでした。
中学生の成績は450人中400番が最高でしたので
行ける高校がありませんでした。(素)
今は、3人の子を持つオヤジとして・・・威厳はありませんが(泣)
子供達に言える事は勉学に励んで
これからの世の中を立派に生き抜ける術を学んで欲しいと感じました。
頼むぞ君達!
そして老後の私を助けてくれ(暴)
お昼からは、
町内の神社で一足早く節分の豆まき♪
最初に小学生以下からのお菓子まき・・・鬼がいません
三男くんは
拾うよりも食い気が先で食べてました。
次男・長男と済み帰宅
子供達には、楽しい町内行事でした♪
そして
夕方から爺さん婆さん誘って
今頃ですが初詣に行って来ました。
Qちゃんフル乗車で7人で
恒例の商売繁盛の豊川稲荷にビュ~ンと♪
着いた頃には
薄暗く人も3組しかいなく出店も無く淋しい・・・
本堂に向かい
賽銭箱にありったけの小銭を投げ込み!
見事にまき散らしました。。。
遅すぎた為
本堂の扉は開いてなく
手前の白い賽銭箱に拾って再度投げました。
そして
ここに来る楽しみはもう一つ!
鰻を食べる事です。
ジャジャン♪
鰻肝焼き
秘伝のタレと香ばしく焼きあがり
食べるとこのほろ苦さたまらん~
私がいつも食べる鰻重ねです。
鰻も外はパリパリ中はフワトロでいつ食べても飽きない美味しさです♪
左)が、鰻重ねで鰻が1匹入っています。
右)は、鰻丼(松)で3切れ入っています。
綺麗に半分食べました。
真ん中に2切れ入っています。
上手に食べないとご飯が足りなくなります(笑)
箸袋にはこんな文句が
ど!うまいにぃ~
豊川稲荷にお越しの際は、是非一度お試しあれ~
行く時は、誘ってくださいね♪
いつでもココだけは参上します!
以上
こんばんは
久しぶりのブログです
12月は、お仕事もかなり忙しく
ブログUPもしていませんでしたので
何とかUPです!
クリスマスなんで家族で
ラグーナのイルミネーション&ディナーに行って来ました♪
ツリーの上でパシャリ!
アップでパシャリ!
お腹が空いたので本日のお店
メニュ~
店内からは綺麗なイルミネーションが見えます♪
お腹が空いていたので
パスタ撮るの忘れ
いきなりデザート♪
ワッフルは、その場で焼いて頂きウマウマでした。
お腹も満たされたので
イルミネーションを見に行きました♪
今年のラグーナのイルミネーションはこんな感じでした。
みなさん気持ちが薄くなっていませんか?
いま一度 思いだしましょう!
あの時の事!
まだまだ困っています。
ココからは
イルミネーションのオンパレードです♪
陸のヨット
トコトコ歩いて振り返りパシャ
ヨットハーバーから
メッセージ イルミ
反対側から
帰りに愛車を
前からも
明日からも大忙し
何とかして正月休みを作らなくては・・・
今週が勝負です。
先々日の
11月26日は嫁の誕生た日でした。
イイ風呂の日と一生懸命覚えている私です(汗)
んで!
夜は
家族で恒例のディナーに行って来ました。
お店は
田舎風イタリアンレストランをモチーフとしたお店で
アットホームで家族で行っても気疲れしなくここち良い所です♪
オリーブの木々で囲まれている庭を抜けてお店の中に
店内は
温かさを感じるランプや飾りなどで田舎風を意識した演出♪
いつもの
ディナーコースをオーダーして
前菜は、バイキングです
コレが子供達にとって嬉しくてたまらなくメインのパスタに行く前に
お腹いっぱいに、なってしまう事もしばしばあります。
案の定
子供達は、好きな物を沢山食べ腹八分・・・
するとオーダーしたパスタが次々と
きのことバジルとからあげのパスタ(長男くん)
カルボナーラ炭焼風パスタ(次男くん)
フレッシュバジルのペペロンチーノと薫りベーコンパスタ(嫁さん)
ずわい蟹と水菜のアーリオオーリオのパスタ(私)
三男くんは、前菜とパンとみんなのパスタをつまみ食い☆
お腹も一杯になりちょっと休憩♪
お店のおねーちゃんが食事が終わったの見計らって
本日のドルチェをカートに乗せて持って来ました♪
みなさんお待ちの
☆ドルチェ☆
一人二つまでです!
私の好きな
ちっとリキュールの効いたモンブランとフランボワーズのムース♪
ドルチェが揃ったので飲み物を調達!
泡のきめが粗いカップチーノ(笑)
揃った所で
一瞬で食します♪
三男くんもご満悦でしたが・・・
後半・・・胸焼け気味ですね(笑)
楽しい嫁さんの誕生日会も終り
帰りの車内は、ニンニクの香りがいっぱいでした♪
自宅では
子供たちが寝静まってから
二人でムフフでコレしました♪
シュポン!
アレ?
(コルク じゃない!)
☆お誕生日おめでとう☆
今まで
色々とありがとね♪
これからも
色々とよろしくね!
と
♪乾杯♪
元々お酒に弱い私は。。。
酔いが回って嫁さんより先に寝てしまいました(#^.^#)
暴睡アレ・アレ・・・
アリクロ8さんのアウディ Q8 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/09 22:09:26 |
![]() |
Q8 vossen hf-7 23in カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/27 14:13:56 |
![]() |
3M / 住友スリーエム カーラッピング カーボン調(ブラック) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/07 22:51:33 |
![]() |
![]() |
ダイハツ タントカスタム 後ろから見ると正方形 ボンネット、テールゲート、フェンダーなどは樹脂で出来ている。 |
![]() |
ダイハツ アトレーワゴン サーフィン🏄🏄♂️専用車 小さいから混雑時でも少しの隙間があれば駐車出来て便利 |
![]() |
アウディ Q8 デザインが素晴らしい プレスの技術が凄い! リアフェンダーのくびれがエロくてたまらん❣️ |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック ゴーカートみたいな車です! |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |