• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akibinのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

ホワイトレター耐久テスト(^^;;

ホワイトレター耐久テスト(^^;;こんにちは〜

ここ最近の私、MK-36を入手してからホワイトレターの補修が日課のようになってます(笑)

みんカラやネットで情報収集をして、試行錯誤の繰り返し…(^^;;

色々な物を使ってホワイトレターを試してみたのて、簡単にまとめたいと思います!!
(整備手帳にもならないので、ブログで…)


ホワイトレター初挑戦につかったのがこちら…



三菱ペイントマーカー

油性だけあって、耐久性は抜群です!!
ただ難点が、塗っているとペン先が詰まりやすく、ちょっと塗りにくいです。


続いて使用したのが、こちら…




三菱 ポスカ

ホワイトレターには定番の様で、塗りやすさと発色の良さは抜群です!!
また水性ですが、雨の中を走行しても落ちません。

しかし、これにも難点が…
約3週間ぐらいで、グレーの様な色に変わってしまいます…
マメに補修出来るのであれば、非常に良い商品です。

⬇️が、約3週間前に塗った物。



ん〜、グレーですね(´・_・`)



そして最近、塗りやすさと耐久性を求めて新たに挑戦したのが、こちら…




サクラ クレパス

水性ですが、耐久性があります!!
⬇️も3週間前に塗った物です。




なかなか良い耐久性です♪♪
やっぱりこれにも難点が…

塗っているとクレパスの先が丸なり塗りにくいのと、仕上がりが少々粉っぽくなります。

以上3点を使ってみて、しばらくは塗りやすさと耐久性でバランスの取れた、クレパスを使ってみようと思います!!

ここまで、しょうもないブログにお付き合い頂きありがとうございました(^^;;

次は素直に、BFグッドリッチ買います(笑)















Posted at 2014/07/10 12:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月07日 イイね!

今回も大満足♪( ´▽`)

今回も大満足♪( ´▽`)こんにちは〜

昨日、オーディオのシステムアップで入院していたエクスがパワーアップして帰って来ました♪( ´▽`)

今回は、アンプとRCAケーブルの変更です。

フロント3way化に伴い、ショップからトップ画像のアンプをお借りしてました。

そのアンプから、⬇️のアンプに変更です。



SOUND STREAM RFM600.4D

当初、SOUND STREAM 2014モデルの違うアンプを発注したのですが、アメリカでも品薄状態が続き、納期が未定とのことでショップさんと、メーカーさんのご好意で上級グレードのアンプに変更になりました。
(かなりの破格値で…(^^;; )

こちらも2014モデルで、REFERENCEシリーズの後継モデル、音質はもちろん見た目も素敵です♪♪






そして、今回アンプ交換と共にRCAケーブルも少しグレードアップしました。



audio-technica AT-RS24

さすがにレグザットは手が出ませんでしたf^_^;)



で、肝心の音質ですが…






音の力強さと繊細さが、今までとかなり変わりました♪♪
今回も大満足なシステムアップとなりました♪( ´▽`)

いつも通り、更にやりたいことも増えた訳ですが、財布と相談しながらボチボチとやっていきたいと思います!!



完全に沼にハマったな…

俺www








Posted at 2014/07/07 10:30:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年06月03日 イイね!

ε-(ーдー)ハァ 泥沼ですww

ε-(ーдー)ハァ  泥沼ですwwこんにちは〜

今日は昨日から急に音の出なくなった、オーディオの点検の為いつものショップに行って来ました!!

音の出なくなった原因は、コネクターの接触不良で大事に至らず一安心♪♪

いつもの元気なサウンドに戻りました^_^

で、ここからが…

泥沼にハマってる人間の行動…

コーヒー片手に今後のオーディオのシステムアップを相談…

気になる商品を見せてもらう…

財布の中身は少ないけど、値段を聞いてみる…


悩む…


悩む……


更に悩む………






結局、発注www


新たに2点のパーツを発注しちゃいました(笑)

発注したパーツはコチラ⬇️
最近マイブームのモザイク処理付きですww






その内1点のパーツは、アメリカブランドの物なんですが、まだ輸入元でもカタログに出してない超新作です。
ネットで検索しても、英語のサイトしかヒットしないぐらい超新作なので楽しみです*\(^o^)/*

今月下旬に入院して、施工して頂く予定です!!

金銭面では凄く頭が痛いですが、仕上がりが楽しみです♪♪

勢いに乗って発注してしまい、変なテンションなのでいつもと違うブログの文面、失礼しましたm(_ _)m


Posted at 2014/06/03 16:51:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

ステッカー受け渡しプチオフ♪♪

ステッカー受け渡しプチオフ♪♪こんばんは〜

今日は、先日完成したX-TRAIL team ibarakiステッカーの受け渡しをする為、kazukikzさんとcoyote,さんとプチオフをして来ました♪♪





やっぱり皆さんとお会いすると、エクスの濃い話で時間を忘れるくらい楽しい時間でした!!
食事しながら、ゆっくりとお話しするプチオフも良いですね*\(^o^)/*

また色々とやりたいこと増えちゃったな…f^_^;)

kazukikzさん、coyote,さん、お忙しいところありがとうございましたm(_ _)m

またよろしくお願いします!!














ふなっしー(≧∇≦)









Posted at 2014/05/24 22:57:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月16日 イイね!

イメージチェンジ♪♪

イメージチェンジ♪♪こんにちは〜

先月のプチオフと、今月のオフ会に参加して一気に弄りモード突入です!!

前々から狙っていた、16インチホイール&ATタイヤに交換してイメージチェンジしました♪♪







ホイールは色々と検討していましたが、運が良く中古で程度の良い物を発見して、即決でした(笑)





MK-36はエクスでは定番ですが、やっぱりカッコイイです♪♪
ただ残念なことにホワイトレタータイヤではなかったので、ポスカで地道に塗りました( ^ω^ )


ついでに…

去年の年末に購入して、フィッティングの悪さやステーの破損で取り付けを悩んでいた、大陸製のマッドガードも装備しました!!



マッドガードを付けると、何となく重圧感か増しますね♪♪
フィッティングはイマイチですが、遠くから見ればOKです!!


これもついでに…




ワイパーゴムが劣化していたので、この機会にNWB デザインワイパーに交換しました!!
今風になってお気に入りです♪♪

しばらくは弄りモードが続きそうです…f^_^;)










Posted at 2014/05/16 15:48:15 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HIDE♪RAV4h さん、お久しぶりです!RAV4も納車されたんですね♪♪機会がありましたら是非拝見させてくださいm(_ _)m」
何シテル?   02/16 22:17
CX-5 KFに乗ってます、akibinです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MsFactory(エムズファクトリー) 変換ケーブルセット (GT13→HF201 4本( カロッツェリア)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 06:43:31
86純正マフラーカッター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 19:19:34
CX-5(KF後期)LEDシーケンシャルウィンカー付きドアミラーの取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 16:50:16

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
希少な?2500NAガソリンモデルです♪♪ 自分好みに、ちょっとだけ弄る予定ですw
ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
高校の頃に乗りたかったバイクで、30歳目前にしてついに所有することが出来ました♪♪ ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
30歳目前で免許を取得し、初めて購入したバイクです。 アメリカンバイクに乗りたくなり、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2012年8月24日に、納車されました。 愛犬と旅行に行く為に、快適なエクスにしていき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation