• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOO@SBRAのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

すっごいすべったよ!

路肩の壁面に右フロントから突っ込みました…orz

下り、夜間、氷点下の悪条件でもそれまで普通に走れてたのが逆に油断を生んだ感じ。
左の急カーブに入るところでブレーキかけつつハンドル切ったら、グリップを失いツルーン→ドッカン。

カーブ手前辺りで雪がなくなったように見えてたんですが、ぶつけた後見に行ったらツルツルの薄氷が張ってました。
友達が「ブラックアイスバーンが一番怖い」と言っていた理由を痛感…。

スピードも遅くて比較的軽傷だったので、自走して帰りましたがね。



すまん相棒、俺が下手くそなばかりに。
Posted at 2011/01/31 11:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故関係 | 日記
2011年01月11日 イイね!

雪中の悲劇

四駆になった&スタッドレス買った、ってことで、今シーズンはスキー行きまくりです。
連休もアルツ磐梯&裏磐梯猫魔で毎日がっつり滑ってました。
今年は雪には恵まれてますね、自分みたいな休日スキーヤーには大変嬉しい限りです。
宿のご主人は雪かきが大変だよ、とぼやいてましたけど(汗)

アルツ磐梯はあの辺りでは最大級の規模で、来場する車の数も相当なモノ。
つまり、必然的に道中の登り道は雪がカッチカチに踏み固められており…

『すっごい滑るよ!』

もうツルツルのスケートリンク状態、そこら中でスタック続出、大渋滞です。
助けようにも一歩車外に踏み出したら自分がすっころびそうになる有様。
ウチのはなんとか踏ん張っててくれたけど、目の前の車がズルズル滑ってきたときは冷や汗モンでした…

そんな状況だったし、慣れない雪道なので相当神経を使いながらの運転。
宿に戻る度に一安心って感じでしたが、そういう気が緩んだときこそ事故は起こるもの。
バックで駐車中に、リアの右側を思いっきり雪に突っ込ませちまいましたorz

ぶつかったのが雪なんで大きな外傷こそ無かったのが不幸中の幸いだったけど、
ボディの継ぎ目やランプ類の位置がびみょーに(1ミリ程度)ズレてる…

まさかこんな早く傷を付けちまうとはなあ(泣)
Posted at 2011/01/11 21:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月01日 イイね!

冬季仕様になりました

冬季仕様になりました皆様、あけましておめでとうございます。
ブログって書こうかなと思ったときにさっさと書かないと、どんどん間が空いてしまうんだなあ(汗)

12月中旬頃に、インテークパイプ、ビル足、ラリーアートマフラー、エアコンパネル、フロントエンドガーニッシュをゲット。
ビル足はだいぶ前に予約してあって、自分が引き取ったのが最後だったみたいっす。
レビューは付けて実際に感想書けるようになってから。

さて、当初はエボも視野に入れた予算があったのでここまでバカスカ買いましたが、
ついに尽きたのでしばらくは大人しく指をくわえることにします(多分)


で、冬支度をするにあたって考えたんですが、以下の方向で行きます。

・冬
純正+スタッドレスタイヤのシンプルな仕様。
替えのない貴重なビル足を融雪剤まみれにしたくないなぁと思って、
なら、純正って車高もあるし冬用にしちゃえばいいんじゃ?という考え。
その他の部分も純正ならまぁ汚してもいいし。

・春~秋
雪無いし、走るのを楽しむための仕様。
雪を被る心配のある部分のパーツを換装。
現状だとビル足、ラリーアートマフラーっすね。
将来的には何か追加する予定。

と、こんな感じで。
脱着は確かに手間ですが、年一回外して掃除すれば錆防止にもなるでしょうし。
(ちなみにビル足は別途注文した純正流用部品を組み付けてあるので単純に取り替えるだけです)


パーツレビューを見ての通り、現在は冬仕様になっております。
スタッドレスは初体験ですが、凍結した坂道でピタッっと止まった時は感激(笑)
あとハンドルがだいぶ軽くなりましたね。
これはホイールのインチダウンと軽量ナットによる重量減もあると思いますが。
乗り心地もだいぶマイルドになってます、春の換装後はどうなるか。。。
ビル足の実力に期待。

まぁ、これで思う存分スキー場や温泉に乗り込めます。
既に今シーズン初滑りは年末に、雪の温泉地も二回行きました。
まだまだREVO2には頑張ってもらうとしましょう。
明日もどっか滑りに行きます!


あ、そういえば12月30日、上越国際スキー場に行った時のこと。
行きの赤城高原SAで川崎ナンバーの白いSBRAに遭遇しました。
その後を追う感じで出発して、沼田ICの前で追い越しちゃいましたが。
ドライバーさんの服装的にスノボぽかったんですが…
みんカラ見てたら反応して頂けると嬉しいっすねぇ。
Posted at 2011/01/01 23:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「うーん…ついにクリア塗装が剥げてきた」
何シテル?   04/02 15:56
MOO@SBRAです。 今まで車の運転は好きだったものの、 車を弄るとか走りに拘るとかはさっぱり…だったんですが。 自分の車を所持した途端、そっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
実質、人生初の新車です。 外見に惚れて数年。 前の車がそろそろ限界にきていたことに加え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
モデル形式のところに該当の年がない…どういうことなの… 親父の車であり、免許取得後に初 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation